犬とか猪とか

山の上から降りて、波に流される社会人五年目のブログ。
実名などの個人が判別できそうなことはNG

こいつも毛皮脱げば涼しいのになぁ↓

2005-06-30 21:51:47 | 動植物ネタ

本当に暑いです。ヤクいくらい暑いです。
こいつ(→)を抱っこするともっと暑くなります。
ほんとに暑は夏いです。
まだ暑になってないのにこんなに夏いから、今年の暑はやばいです。

ところで梅雨なのに雪が降らなかったせいか、今年は至る所で水不足になってるそうです。
神戸は昨日降ったので、多少渇水も回復したと思います。
四国の方はほんとに頑張ってください。

ちなみに雪が降らない代わりに日差しが強いので、若い女性が日傘差してるのをよく見かけます。
日傘はおばちゃんアイテムだと思っていた野郎ども(俺と友達)は、大学いっぱいに咲く日傘を見て、
毎日驚いています。

でも正直天気予報見忘れたときに、電車の中で傘持ってる人がいっぱいいると、
「やっべ~今日雨降るんか~」と思ってしまいます。
女性の皆様。使ってない日傘はどうかカバンの中にしまってください。

 


ジャンプの漫画をよく読む

2005-06-30 20:55:30 | バトンシリーズ
うつ病主婦のダラダラ日記のさんちゃさんからコミックバトン頂きました。(随分前)書いてみようと思います(・ω・´)頑張るよ
①あなたのコミック所持数は?

  →受験生の弟の分も預かってるので本棚一つ分くらいです

②今、読んでるコミックは?

  →NARUTO(弟の)、Q.E.D、ドームチルドレン(何回も読んでるなぁ)etc...

③最後に買ったコミックは?

  →Q.E.Dの最新刊。推理漫画好きにはオススメの一作です。

④よく読む、あるいは思い入れのあるコミックは?

  →ドームチルドレン(泣ける)、清村君と杉小路君と(笑える)、ボボボーボボーボボ(笑える)

⑤バトンを渡す人

  →バカを極めるブログのみかんさん
  →☆3月まで頑張るぞぉ☆のhanaさん
  →TORIAEZ…のtatsuyaさん
  →M子の話のソウイチさん

バトン系の企画はスルーOKなので、「何コイツ廻してくれちゃってんの?ウゼェ」とか思ったらスルーしてください。あと、俺が見落としてて、もし「もう廻って来たよ」っていう人もスルーしてやって下さいm(_ _)mスンマセン

暑い→汗出る→シャワー浴びる→トニックシャンプーでスースーする→風邪

2005-06-29 22:27:12 | 健康一番

なにやら体調が優れない気が・・・気のせいか
風邪なんかしばらく引いてないし、最近病院行ったのは親知らず抜歯やし。
もう片側の親知らず2本(上下)も抜きたいのに暇がない。


生まれた時から歯並びよかったおかげでほとんど虫歯にもならず、
おかげで歯医者にはほとんど行かなかった。。。
結果親知らず放置で今に至るわけです。(レントゲンとか採らなかったから)
もうちょっと早くに見つければ暇もあったかも知れんのに

ちなみに上側の親知らずは両方真っ直ぐ生えてましたが、
下側の親知らずは両方真横に生えてるので切ったり砕いたり縫ったり。。。
1週間くらい血が止まりませんでした。


6月でこんな暑かったら12月は50℃超えるな~

2005-06-29 12:30:04 | 日常ネタ

ドイツに1週間ほど旅行に行っていた友達が月曜に帰ってきて、
今日学校に来ました。なぜ、昨日でなく今日来たかというと、
ホントは昨日来るつもりが、気付いたら昼まで寝てたので
めんどくさくてサボったらしいです。

でも彼は、ドイツでビール飲みまくって、ソーセージジャガイモばっかり
(それしかなかったらしい)食べてたのに、体重増えてなかったそうです。

ちなみに彼からもらったお土産(画像の)のクマのキーホルダーは
さわり心地抜群です。
モフモフしてます。


昼休みの食堂は込みすぎです

2005-06-28 21:12:31 | 動植物ネタ

そこら中に学生が溢れかえってます。
席も空いてないです。
仕方ないのでこの炎天下の中、
いつも食堂ので昼飯を食べます。

食堂の外には長机と長いすが設置してあるので、
溢れた学生はそこで食べます。直射日光当たってます。

で、今日も友達と「外で食うの暑いなー」とか言いながら椅子に座ると、
何と机の下に猫(画像の奴)がいるではありませんか!!かわいい
ちなみにうちの大学はやたら野良猫が多いです。コイツもその1匹です。

「野良猫に餌やるとあかんかった気がする」と思って心を鬼にする俺。
次の瞬間おかずの魚フライの衣を取って中身ほぐす俺。
猫にそれをやる俺。口にして熱くてペッてする猫。
でも食べる猫。それ見てかわいい~と思う俺。

そして心を鬼にしきれてない俺。。。


雨は嫌やけど渇水も嫌なので、梅雨に雪降ればいいと思います

2005-06-27 22:32:22 | 子供ネタ

今日は昼から学校行って講義寝てました。(・ω・`)コイツ終わってる
もうちょっと学校の設備を良くして欲しいです。せめて大教室はクーラー完備に。。。

話は変わって今日も家庭教師をやってたんですが(月末なので給料も貰った)、
中学生でも高校生でも簡単な事なのに忘れちゃってる事がよくあります。
英語だと、曜日や月が書けなかったり、数字が書けなかったり。。。

今日は数学を教えたんですけど、数学でよく分かってないのが
整数自然数の違い
自然数って0入るんだっけ~マイナス入るんだっけ~な子が多いです。

自然数はこの世にあるものを数える時に使います。(多分)
「服1着」とか「友達100人」とか。。。
もし自然数にマイナスとか小数があったら、
「昨日友達13,7人と遊んだ」とか「お釣りは-760円です」とかなります。
0,7人の友達とかお釣り-760円て何やねん・・・

でも子供たちのこういう間違いはほんとに面白いです(不謹慎?)
子供が間違っても、それを面白おかしく説明したらもう間違えないと思うので、
家庭教師りょくさんはいつもアドリブ命です。

って結局そこかよ俺。。。


不覚。。。

2005-06-26 22:09:53 | 日記テイスト

朝から楽しみにしてたバレーの日本vsブラジル見忘れた(;ω;`)うぅぅ
気付いた時にはすでに結果出てた。。。痛恨のミス

でもブラジル相手に2ゲーム先取のフルセットまで追い込んだ日本すごい(・ω・´)
個々のポテンシャルはブラジル選手の方が高い(ていうか多分世界一)し、
高さや破壊力ではまだまだ日本は敵わないと思ってたけど、
今日の試合の結果を聞いて「日本のチームワークやディフェンスは、
世界に通用するどころかトップレベルやん」と思った。

サッカーもブラジル(ブラジルマジスポーツ強い)と引き分けたし、
日本のスポーツ界は確実に強くなってると思う。
頑張れニッポン


今日も屋根裏にこもりました

2005-06-26 20:25:42 | 日記テイスト

今日は昼ご飯を食べていると友達から電話が。
「バイトなくて暇やから遊ぼうぜ~」ということで
神戸の中心兵庫の中心三宮に行きました。
しかし他の友達はバイトや部活があって来れず、
結局俺と友達の二人に・・・そのままマクドで涼みながらも
結局お開きに・・・

(・ω・`)もうちょっと計画性のある友達がほしいです


ミュウは無事洗濯されました

2005-06-25 23:29:21 | 日常ネタ

持ち上げようとしたら4本足全部使って、俺の左手にしがみついてきた。。。
まるで豚の丸焼き・・・(・ω・`#)つかお前爪立て過ぎじゃない?

今日も暑かったので「図書館にでも行ってくるか~」と思ったら
やたら人おるし・・・椅子ほぼ満席やし・・・
という訳で本借りて家で読むことに。(・ω・`)家なら飲み物もあるし
でも部屋は暑いしリビングはTV見てたので、久々に屋根裏に入ってみた。

屋根裏の気温と湿度は外界とは比べ物にならないものでした。
おそらくサウナレベルでしょう。入ってすぐに汗がだらだら。。。
本読みながら30分もするとTシャツがびしょびしょに・・・

結局「涼しいところ行きたい」という俺の願いは「シャワー浴びて涼む」という事で満たされました。
(・ω・´)明日もやるぞ~


今日はうちのミュウが洗濯されるそうです

2005-06-25 11:53:06 | 動植物ネタ

バレー勝ったあ!!
バレーは見てもやっても面白いです。
ていうかボールが大きい球技をやるのは大好きです。
サッカーとかバスケとか大玉転がしとか。。。(しかし下手)
勝ち負けにこだわらないので、ディフェンス(GK除く)に徹してますが、
攻められる事が多いチームのDFが一番楽しいです。FWは置いてけぼり。
(・ω・`)逆に玉が小さい卓球とか野球は全然できませんやりませんやらせません。

話が替わってうちのミュウが洗われてしまうそうです。
当の本人(犬?)は水が大嫌いです。当然お風呂も嫌いです。
大雨の日には散歩するのも抵抗します。でもこっちも雨の日の散歩は嫌です。

でも彼女はこっちが洗う準備して、首輪はずして、持ち上げて、
風呂場(ここで洗う)まで持っていって始めて洗われる事に気付きます。
(-ω-`)馬鹿にも程があるぞお前