犬とか猪とか

山の上から降りて、波に流される社会人五年目のブログ。
実名などの個人が判別できそうなことはNG

ねぐせぐねぐね

2005-11-30 21:40:13 | 日常ネタ

高校の時からずっと言われてましたが、
俺はあまり寝癖をなおしません
高3の時は最後の方は毎日直してたし、
大学入ってからも直すようにはしてたんですが、
最近は寒いし、朝の時間もないので放置してます
放置プレイです。すいません

今日も結構豪快に立ってたけど放置しました
まだ立ったままです

やっぱり直したほうがいいのでしょうか...


ロンドン旅行記9日目 ~ロンドンの天気は変わりやすい~

2005-11-30 21:29:42 | 旅行記

9/15/
まず「キングスクロス駅」に行って、
世界一有名な電車乗り場を見ました
全景は以前紹介しましたが、
こんな壁があるだけです
一応側にカートもあるそうです。俺は気づかなかった…

その後「ポロックスおもちゃ博物館」へ
博物館と言っても小さい家で、有料でした
中は…シュールでした
人形が並んでたりするんですが、ガラスウィンドウの向こう側に、
数十体のアンティークドールが並んでました…
怖くて写真撮れなかったですごめんなさい。

次に「中国陶磁器博物館」にも行きましたが、ここも微妙…
やっぱり有料の博物館より無料の博物館の方がいいです

更にちょっと郊外の閑静な住宅地に行って、
「フロイト博物館」にも行きました
フロイトは心理学者だったと思います
土産にフロイトぬいぐるみとかありましたが誰が買うねん

最後に「リージェンツパーク」でのんびりしてました
やっぱり公園が一番落ち着きます(笑)


ロンドン旅行記8日目 ~写真撮ってない日もある~

2005-11-30 21:06:31 | 旅行記

9/14/
今日から二人で別々に単独行動
お互い行きたい所に行くことに

とりあえず「大英図書館」に
「グーテンベルクの活版印刷」とか、「マグナカルタ」とか、
世界史の授業で聞いた事あるのが色々ありました
歴史はさっぱりの俺でもちょっと感動しました
ちなみに土産物屋でこの二つのポストカードを買う時に、
「75ペンス」を「75ポンド」と聞き間違えて焦りました
店員と二人で笑ってしもた...

その後近くの博物館に行こうとして迷子に…
3時間後、元いた駅の隣の駅に到着
雨に打たれて風邪ひくかと思った...

ちなみにポストカード2枚とも机の引き出しの中です
高校の先生に渡す予定だったけど行くのがめんどくさいので…


最近変な電話が多い

2005-11-29 21:41:38 | 日常ネタ

若い女の人から電話があった
内容は「アクセサリーの紹介」だった
なかなか電話を切るタイミングをつかめないでいると、
おかんが機転を利かせて「りょくー」と連呼
「呼んでるんで切りますね」といって切りました

この前も高校の友達を騙った電話がかかってきて、
不覚にも自分のケータイ番号を教えてしまった
まぁ実害ほとんどないけど。なんかムカツク

皆さんも不審な電話には気をつけてください


せっかく早起きしたのに

2005-11-29 15:13:35 | 健康一番

朝教室に行ったら事務の人がやってきて、
黒板に「本日1限休講」って書いていきました...

まぁ休講だけなら別にどうでもいいんですよ
問題は次の講義を受けるために、
階段を上らないといけない、ってことです

…約200段

去年の後期から1週間に何往復かしてるのに、
いまだに上りきった後息をつきます
きついです


The 下手の横好き

2005-11-29 14:40:09 | 下手の物作り

家に帰ったら昼ごはんのおかずがなかった...
というわけで久しぶりに料理しました。
と言っても腹は減ってるし、時間かけたくないから、
ベーコンエッグにしました
台所に明石の親戚からもらったタコとアナゴがあったけど、
そんなん料理できる自信ないし、
野菜切るのは時間かかるし…ぶっちゃけめんどくさい(笑)

でもトッピング大好きりょくさんは、
ただのベーコンエッグでは満足できないので、冷蔵庫を物色
そして発見「とろけるチーズ」
…これ乗せたらどうなるだろう、と期待しながら調理開始。

結果微妙にチーズの味が出ててうまかったけど、
フライパンにチーズがトロトロ溶けて、
目玉焼きをうまく取れなかった。ベーコンの上に乗せるべきだった...

ちなみに半熟です。俺は半熟好きなので、目玉焼き作るときは常に半熟にしてます。

画像汚いけど、俺はおいしければ良いって人です。
フランス料理とかには向いてません

 


ロンドン旅行記番外編その3 ~それまで朝食にはココアしかなかった~

2005-11-28 21:47:18 | 旅行記

最初に2泊した「アカシアホステル」
次に5泊した「ミレニアムロッジ」
更にその次に7泊した「ウェリントンホテル」でのお話

ちなみに1日£20の「ホテル」と言う名のB&B(笑)
ただここでは朝食になんと紅茶がありました
しかも食パンにハム、フルーツポンチまで
ちなみに毎晩持ってきたインスタント食品やお茶を飲むため、
フロントでポットを借りていたら、
最後の晩に画像のでかいピッチャーを渡されました
めちゃくちゃ重たかったです...

前回「次は二人部屋」にしようと決心した俺らは、
早速駅のインフォメーションセンターに
おっさんに「ウェリントンなら£24で宿泊できるよ」と言われ、
二人で「やっぱ二人部屋は高いなぁ」って言った瞬間、
「じゃあ、ちょっと待って」といってまた電話に向かうおっさん。
次の瞬間、「£20で良いってさ」…値下げはえぇ~
もちろんその場で即決しました
日本語でも値下げしてほしい意思は伝わるみたいです

ちなみに友達いわく「毎晩隣の部屋からあえぎ声が」してたそうです。9時~10時には爆睡してたからぜんぜん知らんかった


ロンドン旅行記特別編1 ~2日に1度は喧嘩した~

2005-11-28 21:31:24 | 旅行記

とりあえず前半分の記事を書いたので、
ちょっと区切りを
ココまでつたない文章ですみません
今後も改善されるかわかりませんが...

とりあえず前半は友達と二人で行動してました
俺が聞いて友達が話す…まさに二人で一人
友達の方が語彙力があったので、頼りになった

まぁ結構喧嘩しましたが
俺が最初テンション下がってたんと、
友達が行動力ありすぎたのが原因かな(笑)

でも後半では二人が単独行動始めた上に、
俺も元気になったのでほとんど喧嘩しませんでした


個性全開

2005-11-28 20:48:05 | 日常ネタ

突然ですが俺はめんどくさがり屋です
やりたくない事はもちろん、やらないといけない事はおろか、
やりたい事もやる気を出さない人です

やる気は関係なしに何事も普通にやってる(事が多い)ので、
真面目に見られたりしますが、そんな事ないと思います
もちろん家庭教師に責任は持ってるし、
学校もサボらないし、勉強もします

ただただやる気を表面に出さないだけです
のんびりしてるだけです

爪切らないといけない。料理久しぶりにしたい。
レポート書かないといけない。運動したい...