犬とか猪とか

山の上から降りて、波に流される社会人五年目のブログ。
実名などの個人が判別できそうなことはNG

残った一つの枠

2007-03-31 19:01:31 | マンガ・本ネタ

明日から4月で、
明日には2件面接があって、
明日持って行く書類が半分残ってて、

それでも俺は本を読んでいる。

我慢できない人間なので、
テスト期間中に10時間もYouTubeってたり、
本を深夜2時まで読み続けたり、
マンガ大量購入したりする俺ですが、
この性格は直せそうもないです

明日面接終わってから読めばいい?
そんな先延ばしをするくらいなら、
面接ぶっちします

先に書類書いてから読めばいい?
そんな先延ばしをするくらいなら、
書類をシュレッダーに食わせます

とりあえず3時間後には泣きながら書類かいてることでしょう(笑)


今日は半袖です

2007-03-30 22:03:06 | 飲んだり歌ったり転がしたり騒いだり

高校の友達と3人で西ノ宮までドライブ行ってきました

朝8時過ぎに家を出て、夜の8時過ぎに帰宅……
正直眠いです(笑)

ちなみにドライブのはずなのに、
1時くらいに車を駐車場に停め、そこから電車と徒歩で散策という鬼畜っぷり(笑)
山道を30分かけて登るなんて聞いてませんorz
しかもやたらと道を間違え右往左往
平日の昼間に野郎3人が住宅地でウロウロしていて、
よく通報されなかったな……

ていうか神戸から西ノ宮って意外と遠いんですね~
まぁ同じ神戸にある三宮や大学まで、
時間単位かかる所にすんでる俺が悪いのかもしれませんが……

とりあえず誰かさんとは違い安全運転を貫いた友人に感謝です
でも助手席で声が遅れて申し訳ないです......


カリグラフィー

2007-03-28 19:58:22 | 日常ネタ

普段はボールペンで字を書いてるんですが、
最近はシャーペンや万年筆を使って書く機会も出てきました

やはり文字を書く際には、書きやすい筆記具を使うべきなので、
何もかもボールペンで済ませたいけど出来ないというジレンマ
いや、できるなら毛筆でも書きたいのですが……

基本的に新しくペンを買うときには、
試し書きとして『永』の字を書いています
まぁこれでも書道をたしなんだ身なので練習といえば『永字八法』となるんです

『八法』とはいえ『永』の字は5画ですが、
とめ、はね、はらい……など字を書くのに必要な技術が詰まっているので、
練習の際によく書いたりします

ついでに8画の漢字は画像にあるように金、長、門、……
普通に数え切れませんが名字に使われていたりするので、
割と身近なのではないでしょうか
まぁ『永』の字の方がシンプルで練習しやすいですね

ちなみに俺が一番苦手としている字は、
『兵』のようにバランスが取りにくい字です
書き順が多いほうがバランスも取りやすいし、書きやすいのですが……


編集画面変わってる~

2007-03-27 16:01:35 | 日常ネタ

といってもgooブロガー以外には分かりませんね
このブログの編集画面が変わったみたいです
背景がオレンジと水色が選べて何だか明るい雰囲気に

でもメールがどこにあるのか分からなくて焦った

今日は久しぶりに大学に行ってきました
雨の中もくもくと山登り
久しぶりにやってみるとそこまできつくないような、
やっぱり汗かくような……

成績証明書とか明日いるので、
貰いに言ったわけですが事務に行ったら、

「明日とか無理に決まってんだろばーか」

的なことを言われました
いや、「ばーか」は言ってなかったかもしれません

更に健康診断書は、保健センターに行ったら、

「3回生にやるわけねーだろ4/1に来いばーか」

的なことを言われました
やっぱり「ばーか」は言ってなかったかもしれません

そしてせっかく大学に行ったのに、
新しくなった法学部校舎を見なかった……orz

あと時間割と講義要綱貰ったけど、
今更取る講義ないんだけど……


睡眠時間は6時間以上です

2007-03-26 21:47:27 | 健康一番

最近は毎朝早起きなので、
若干眠気が……zzZ

小学校の時は9時に寝て、
中学の時は10時に寝て、
高校の時は11時に寝て、
でも高3の時は8時に寝て……
といった生活を送ってきた身としては、
日が変わる頃に寝て7時に起きるのはキツイ

でも人間睡眠不足だと頭働きませんからね~
ちなみに入浴中に眠くなるのは睡眠不足ではなく気絶です
長時間の入浴により身体に負担がかかるので気を失うそうです

あぁ~のんびり10時くらいまで寝ときたい


18/20

2007-03-26 01:01:57 | 勉強ネタ

大学の2006年後期の成績が発表されました

放棄した34(仮)の講義以外単位は全部取れてました
これで合計単位は128単位
うち2単位が被ってるので実質126単位
卒業要件は127単位なので卒論を出せばゼミの分8単位もらえるので、
どっかの誰かさん達とは違い卒業はほぼ確実です。わーい

ただ、中東経済や基礎経済数学、あと交通論が優ではなく良だったのはちとショックですorz
絶対優やと思ってたのにな~
あと試験が英文だった環境経済論も良でした
物凄く微妙です

ちなみに今回はいつも集めまくってる可は金融政策論だけでした


勘弁してくれよ

2007-03-25 20:10:58 | 日常ネタ

また震度6強の地震かよorz
地震とか不可避にも程があるからやめて欲しい……

今日はおかんに「ケンタッキーで1,000円パック買ってきて」と言われたので、
駅までどんぶらこと行ってきました
そして駅にたどり着いた俺は早速探索
そこで気付く衝撃の事実

……そうだ。

ケンタッキーは何年も前に潰れてたんだ……

一体なんでケンタッキーに行こうとしたんだ?
まさにミステリー


爪牙

2007-03-24 21:02:55 | 動植物ネタ

軍手をつけると牙を突きたて、
人が何かを持ってると爪を食い込ませるミュウちゃんです

大きく穴の開いてる俺のジーンズから見える生足に、
思いっきり爪を立ててくれます
穴ぼこになったらどうするんだ

でも反抗期なのかツンデレなのか、
注意すると恐ろしい形相をします

心臓が弱くない人はこちらがその顔(イメージ図)です

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/b10110dd0087ebb9e793ef0a16a3a4f0.jpg


奥歯の奥に

2007-03-24 18:34:03 | 日常ネタ

血豆の塊の様なものが出来て、
非常に気持ちが悪い……
潰してしまってもいいのですが面倒だな

実はまだ親知らずが2本残ってるので、
それの影響もあって微妙に奥歯の奥が痛むんです
そこにこの謎の血豆
不快指数がぐんぐん上がるorz

ちなみに親知らずはまっすぐ生えてるのが1本と、
真横に生えてるのが1本です
切って砕いて縫ってしないといけないかと思うと、
歯医者に行くのもメンドクサイです

というわけで今日はネガティブな絵文字で統一(笑)