犬とか猪とか

山の上から降りて、波に流される社会人五年目のブログ。
実名などの個人が判別できそうなことはNG

もういくつ寝ると

2007-12-31 20:19:18 | 日常ネタ

最近は日付が分かるが曜日が分からない日が多い。

今から4時間以内に眠らない限り、お正月までノン睡眠ですね。
今年もよろしくお願いしました。来年もよろしくお願いします。

今年もいろいろあって、来年もいろいろあるだろうで、
とりあえず良いお年を~と言っておきます。


まずは古本屋へ

2007-12-31 18:35:14 | マンガ・本ネタ

メッセンジャー3回目のインストール。
ようやくやりましたよ……

こないだの忘年会で『2~3巻で終わる面白いマンガ無い?』と聞かれました。
新しいマンガを読みたいな~と言う時はなるべく少ない巻数で、
あまりコストを掛けたくないというのは良く分かります。
まぁ、普通は『5~10巻くらい』だと思うけども。2~3は少ねぇよ(笑)

ただ、『5巻くらいで打ち切りっぽくない終わり方をした漫画』となると、
俺の部屋にあるものでも数種類しかないですね。
そもそも面白かったら続くだろうし……

とりあえず週刊誌で掲載されてる漫画では上記に該当する物はない。
いや、それこそ人の好みにもよりますが、
打ち切られない面白いマンガは普通に10巻20巻が当たり前です。
サ○デーやジャ○プ辺りがひどいかな。

というわけで少数巻で終わる面白いマンガをお探しの場合は、
月刊誌掲載のマンガをお勧めします。誰に?とか聞かない。
あと季刊誌とかまでいくと帰ってこれなくなるかもしれませんよ。

月刊誌は連載に週刊誌の4倍の間隔が開くわけで、
その分面白いものを書かないと忘れられてしまいます。
なので月刊誌は面白い作品が多かったりする……かな?

そういうわけで昔から月刊誌のマンガをよく買ってます。
特にガン○ン系のコミックスが俺の本棚に大勢……
ちなみに本誌は読んでないので、書店で見かけたときに初見で買うことがほとんど。
ある程度マンガを読んだり買ったりしてると、
何となく自分に合ってそうかどうか分かるもんですよね。

なお、俺は面白そうなマンガなら巻数など考えずに買うので、
15巻まとめ買いとかよくやります。正直持ち運びに困るけど……


午前1時、脱水機で台所マット担いでった

2007-12-30 14:53:17 | 飲んだり歌ったり転がしたり騒いだり

昨日はesさん、まことさん、Tさん、mackyさん、OKU山さん、俺の6人で、
忘年会してました。元から今年のことを覚えてない?なに、気にすることはない。

ちなみにしゃぶしゃぶ食べ放題と飲み放題で3,500円。
ラム肉の食感と臭みは確実にしゃぶしゃぶに向いてないと分かりました。
あと、凍ったお肉を出されると鍋の温度が下がるのでどうにかしてくれ。
そして肉をもっと早く出して。鍋の蓋を持っていかないで。

とりあえずヒゲが素敵に気持ち悪い原人さんは置いておいて、
mackyさんの話でどんどんお腹が膨らんだ気がします。
あ、でも本人は今お腹が膨らんでもらうと困るのか(笑)

その後マックカフェでコーヒー1杯で3時間近くだべってました。
そりゃ店員さんも後片付けに来るわ……

まぁ、来年からは皆バラバラな地方にすむから、
なかなか飲みに行くのも大変だろうな~というのが結論。
伴侶面ではヒゲのプロゴルファー猿は涙をのむとして、
人任せな誰かさんも大丈夫だろうか……俺はまず生きた人間を(以下略)

そしてヒゲ単体と地下鉄で帰宅した俺を待っていたのは、
台所でおねしょしたミュウでした……orz
上半身裸でマット2枚を洗い脱水にかけ干して……
酔いも何も醒めてしもうたわ。


が編んだマフラー?ヘアバンドがあればいらないだろ

2007-12-28 22:20:02 | 日常ネタ

最初の5枚でロイヤルストレートフラッシュなんて、
イカサマでしか見たことが無いです。勝てるわけないだろ。

もうすでに年末へのカウントダウンは片手で数える段階に入ってますが、
何やらそこまで寒くないような気がします。
いや、俺が引きこもってて外気に触れてないからとかではなくね。
純粋に外気温が高いようですよ?今日は雨が降って寒いけど。

とはいえ、寒がりの俺にしてみれば寒いのには変わりなく、
朝布団から出るのが辛い辛い……
まぁ、起きた時点で首回りがひんやりして眠れないわけですが。

というわけで、外出時はヘアバンドをつけることにしました。
防寒対策として。首回りに襟が無い服着てるんで……
あ、もちろん着用場所は首ですよ。ヘアバンドをそのまま首に装着すれば、
マフラーの代わりになって暖かいのです。

ちなみにこのヘアバンドは高校のころからご愛用です。
実際に元の使用方法で使ったことはないですが……


行きはよいよい帰りは辛い

2007-12-27 20:15:47 | 目指せ安全運転

買い物しようと町まで車で出かけたら、
対向車線が車でいっぱいに……どうやら年末で混雑してる模様……

……って、あれ?
俺の目的地は対向車線を挟んで反対側にあるんだけど……

仕方ないので、ウインカーを出して列が途切れるのを待つ。
待つ。はるか後方まで列が続いてるように見えるけど待つ。
待つ。2車線だから横から後続車両がぬかしていくけど待つ。
待つ。待つ。待つ。待t……

……いつまで待てばええねんorz

クラクションなどの主張行動を取るタイプではないので、
のんびり待ってるわけですが中々列が途切れない。
結局、対向車線の片側で見るに見かねた優しい人が止まってくれたので、
もう半分側の車が来るより早く駐車場へ。
ていうか隣が停車してるんなら止まってくれてもいいじゃないか。

そしてその渋滞に巻き込まれ帰りはなかなか進まない。
青信号点灯中に1ミリも進まないとか何なの?
追い越し車線の方が進まないとか何なの?
バンプの隠しトラックのイカを流すラジオも何なの?

それにしても一人で渋滞に巻き込まれたら、
カーラジオから流れてくる歌でも歌うしかないですね。
対向車線の運転手の顔は見ない。


学生3,000円

2007-12-26 23:32:13 | 日記テイスト

久々に床屋に行ってきました。
1月にまた大阪に行かねばならないので、
今回は金融業っぽくお願いします~と言ったら結構短く……
おかげで寒い寒い。

しかし働きだしたらさすがに自分で髪を切るのはやめた方がいいかな~
でも、それだと床屋代がかかるな……orz

ていうか髪の毛よりも、眉毛をちゃんと整える技術を身に付けなくてはなるまい。
抜いた方がいいのか剃った方がいいのかも分からんが……

それにしても耳と首回りが寒い。
伸ばし放題にしてたから暖かかったのに~


出せたからいいか

2007-12-25 21:13:55 | 日常ネタ

卒論を出しに行ってイチャモンつけられたりょくです。

事『ここ37字やで?』
俺『いや、段落下がってるから38字でしょう』
事『それもいれたけど……こっちは……あれ?38字やね』
俺oo0(Wordで38字×30行にしてるんやけど)

事『これ図表多いけど……先生に見てもらった?』
俺『さっき見せに行きました』
事『この要旨も短いけど先生に見せた?』
俺『見せました』
事『2ページ目の真ん中までいるんやけど』
俺oo0(1ページ以上でいいって書いてたけど?)
事『先生これでいいって言った?』
俺『はい』
事『でもな……先生に見せた?』
俺『見せました』
事『でもこれ短いのよ』
俺『じゃあ、書き直してきましょうか?』
事『先生がいいって言ったんでしょ?』
俺『言いました』
事『ん~じゃあ、受け取ります』

う~ん、割と疑われない人間だと思ってるんやけどな~傷つくわ~
まぁ、最終的に受理されたからいいけども……


年末なので大掃除

2007-12-24 15:18:33 | マンガ・本ネタ

天皇誕生日においしいもの食べる我が家では、
クリスマスは本当にないので大掃除してます。
とりあえず俺と弟は自分の部屋を掃除してるわけです。

で、俺の部屋は卒論してる間中掃除しなかったので、
結構ひどい有様……漫画とかも置きっぱなしだし。

ちなみに上の画像の漫画および文庫は今月購入分です。
左側が全部1巻です。面白かった順に上から。優3良2可2不可1。
実は右側一冊重ね忘れてました。写真撮った後で気づいたわorz
あ、金額集計したら13,000円でした。

で、上が本棚に入れてあった分の漫画と文庫。
結構自分は正しいと思う人間ですが、これはさすがに引くわ(笑)
……え?情報操作の跡がある?偽装工作?何か見える?
積んでる漫画の種類が最上段だけ違う?……気のせいだよ☆

ちなみにこれは本棚に入れてある分で、
収納してるのがこれよりたくさん……

それにしても本棚の棚の位置変え疲れた~


自由だー!になる前に

2007-12-23 22:22:53 | 日常ネタ

部屋の掃除をせねばなるまい。

クリスマス前の連休ということで、
どこもかしこも人がいっぱいですね。
漫画を買いたいだけなのに列に並ばないといけないとか……

そういえば、図書カード買いすぎて(=漫画と文庫買いすぎて)、
所持金がトータルで5万を切ってしまいましたorz
使用できるお金がそこまでヤバいことになっていたとは……
これはもう全部漫画と文庫とゲームに使い切ってしまうしかない。

ちなみに誕生日なのでケーキを買って蝋燭さしました。
10歳分のローソクと1歳分のローソク2本ずつで計22歳です。
ちなみにショートケーキ(399円)にはクリスマスツリーの飾りが刺さってましたが、
『その木の飾りは取ってください』って言ったら、
飾りを取ってくれた上に、X'mas用でない普通の袋に入れてくれました。
これで誕生日カードも付けてくれれば完璧だが、
よくよく考えればそんなカードはもらっても嬉しくないか(笑)