犬とか猪とか

山の上から降りて、波に流される社会人五年目のブログ。
実名などの個人が判別できそうなことはNG

ミュウ様のおな~り~

2005-08-31 14:46:02 | 動植物ネタ

皆さんのおかげで何とか見極めA判定とれました
明日修了検定に合格すれば晴れて仮免許です
でも緊張しまくりです検定員がかぼちゃであることを願います

そうだこういうときは賄賂だ
というわけでミュウ様に賄賂を渡したらばら撒かれました
やっぱりパンの方がいいみたいです


体のあちこちが痛い

2005-08-30 20:20:27 | 日記テイスト

今日もチャリ漕いでてこけそうになった
雨の日に空気が抜けかけのたタイヤでカーブしたのはまずかった

先日話した腕時計がいつの間にか4時間も遅れていました
長針はぴったり合ってるからこのままでもいいけど
明日は教習所で見極めがあるんですが、うまくいくか心配
まぁ落ち着いてやれば多分大丈夫なんですけど

教官がキャベツなら緊張せんのに


金は貯めてから使うもの

2005-08-29 22:00:59 | 日常ネタ

今日明日明後日で今月の給料がもらえますホクホク
でも教習の検定料も払わないといけないし、飲み会もあるので、
使わずに置いときますが・・・

俺はホントにお金は貯めるタイプです
コツコツ貯めて一気に使うのが大好きです
使うといってもせいぜい1万くらいですが・・・

しみったれてるなぁ


ミュウが洗濯されました

2005-08-28 14:55:03 | 動植物ネタ

ミュウを洗う時にはいろいろ手順があります

1.ミュウを散歩に連れていく(乾くまで何処にもいけないから)
2.首輪をはずして、洗いやすい服装になる

3.ミュウを持ち上げて風呂場に行く
4.洗う
5.乾かす(主にドライヤーの後天日干し)
・・・なんですが、大概2.の時点でこれから起こることに気付いて、逃げ出します
まぁ普段はリビングに連れてこられてから首輪がはずされるので逃げ場はないけど
ドアのところで小さくなってるけど結局捕まって洗濯されます

でも今日は勘がいいのか、「洗濯」という言葉を聞いたからなのか、
散歩から帰ったらすぐに小屋に篭城普段は入らないくせに・・・
仕方ないので食べかけのアイスを放置しておきました
・・・・・・・・5秒後には捕まって首輪をはずされたミュウでしたアホ過ぎる


台風一過で暑い

2005-08-27 18:47:30 | 目指せ安全運転

教習所で運転してると日光が目に・・・眩しいよぅ暑いよぅ

順調に行ってやっと普通の人レベルになったけど、
検定うまくいくかどうか・・・つーかその段階にいけるかどうか・・・

今日はS字やったんですが、水撒きしてるおじさんがいたので、
途中教官と悪巧み

教官:ちょっとホース踏んでみよか
俺:やってみましょか
教官:じゃあ前出てみて

・・・・・・・・・・・・・・・・・ムギュ
いきなり水が出なくて驚くおじさん
車内でウケる二人
・・・こんなとこに努力してるからいつまでたっても所内なのかもしれない


時計よ時計よ時計さん

2005-08-26 19:19:55 | 日常ネタ

中1の時に買ってもらって以来、ずっと着けている時計が最近動きが怪しくなってきた
多分電池がなくなってきたんだろうと思うけど、さすがに7、8年も使ってるから、
そろそろ隠居させた方がいいかもしれない

ご覧の通り針のほうではなく、文字盤がずれているので正確な時間は分からないし、
秒針が2秒で2目盛ずつ進むし、ボタン押したら浮かぶハズの表示も浮かばないし・・・

ちなみに写真には写ってないけど、ベルトも針金で固定してます

文字盤は「ALBA(Bは長針に隠れてるけど)」っていう所が上にあるはずなのに、
右に回っちゃってます文字盤がくるくるくるくる回ってるわけです

大体の時間は分かるけどやっぱり買い換えた方がいいのか・・・


今日もうまうまなミュウ

2005-08-25 18:47:54 | 子供ネタ

台風は完全に近畿を回避したみたいですね
四国の人は次の台風に期待してください

今日は昼過ぎに家庭教師行って、この後にも行くんですが、
家庭教師やってて思うんですが、教科書や参考書って中々分かりやすいものがない

数学はまだ分かりやすいですが、英語なんか特にひどい
まぁ説明しにくいのは分かりますけどね例文も微妙だし

”Is this a window?”「コレは窓ですか?」

―”No, it is a door.”「いいえドアです」

とかありきたりな例文じゃ微妙すぎる

”Is this an apple?”「コレはりんごですか?」

”No, this is Tom.”「いいえトムです」
にでもした方が分かりやすい・・・かもしれない

やっぱり暑さで頭がいかれてるみたいです


台風かすりも・・・

2005-08-24 16:24:30 | 動植物ネタ

ミュウも暑い暑い言ってるので、バニラアイスをおすそ分けしたら、
うまうま言いながら舐めてました
おかげでアイスの容器はピカピカに・・・ちゃんと捨てましたけど

そろそろ生え代わりの時期なので、ミュウを抱っこすると服に毛がつきます
部屋に入ってきたらそこら中に毛が舞います
毛だらけです

この時期ミュウを抱っこすると暑苦しさと毛で不快感が味わえます


10年後には三十路・・・(;ω;`)負け犬になってそう

2005-08-23 16:57:32 | 子供ネタ

登校日なのか電車の中に制服の学生さんがちらほら・・・
俺も2年前ならもう学校始まってる時期なんですが、
今は残念ながら(?)夏休みがまだまだある

今日は家庭教師先で自由英作文(明日提出の宿題)をやりました
そのテーマのひとつに「10年後の私」というものがありました
(他には「夏休みの1日」と「夏の風物詩」)
生徒は中3なので10年後は25歳(俺は29~30)なんですが、
そんなモンどうなってるか分かるはずもない
と、諦めては何もできないので、二人で頑張って予想(つか妄想)しましたよ
もっと小さい子なら「10年後はコーカサスオオカブトになってる」とかでもいいんですが、
そうもいかないはてさて困った困った・・・時間もなくなってきた(実はオーバー)
とりあえず、
「結婚して子供ができて、平日はサラリーマンとして働き、週末は同僚と飲み歩き、
休日は一戸建ての我が家の庭で子供とペットの犬と遊んでる」
というちょっとどうなん?っていう予想ができました
でも25って俺の場合あと5年・・・こんな事になってる自信がないです