井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

1300人超え ・ おせち作り ・ 良いお年を

2020年12月31日 | 社会

  

今年も残すところあと4時間足らずとなりました、コロナの流行に始まりその爆発的拡大に終わった一年でした。これまでの日常が一変し、すべての業種に影響が出て、人の価値観が変わってしまった年でした。グローバルという言葉がもてはやされ、地球を俯瞰することが最先端のようだったのに、飛行機に乗って仕事や旅行をすることが全くと言っていいほど皆無になり、何でもリモートとなってしまいました。だからと言ってグローバルでなくなったというわけではないと思いますが、行動をこれほど制限(自粛)されたことは、これまで経験したことはありません。自粛疲れもあるのか、規制が緩すぎるのか、検査がもっと簡単にできないからか・・・東京都の感染者は簡単に1300人を超えてしまいました。

私の周囲でも、感染した人(快復しましたが)、医療従事者で差別を受けた人、飲食店を休業に追い込まれた人、単身赴任で家族に長い間会えない人、感染多発地域からの帰省者がいることを理由に親の介護を拒否された人・・・などなど、弊害に苦しんでいる人がたくさんいます。

そんな中、幸い私は例年の大みそかと変わらず、お餅つきをしておせちを作り新年を迎えることができそうです。

草の根の皆さんやブログを読んでくださった皆さん、多くの方々に支えていただき今年も元気に活動することができました、ありがとうございました。来年は、明るい年になることを祈っています、良いお年をお迎えくださいませ。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


感染者収まらず ・ 足の形の山芋

2020年12月30日 | 社会

   

近所のおじさんが、丹精込めて育てた山芋を今年も届けてくれました。とろろ汁や磯部巻き、短冊梅肉和え・・など、大好物なので大事にいただいています。市販のものよりも粘りがあって、自然薯のようです。もらった一本は、人の足の指のような形で、ちょっとびっくりしました。大寒波の襲来で今日は瀬戸内でも大風と雪が舞い、すごく寒かったです。明日の朝は、もっと冷えるとか、車の運転が心配です。福岡から日本海側の中国地方は吹雪いているらしく萩市にいる知人から、風も強くて外に出られないし家でじっとしているわ、おせちも家族が帰省しないから作らないし・・・とメールが届きました。夕方には、岩国でも雪がひとしきり激しく降り、外気温は1度を指していました。

お正月を目前にして、山口県の感染者は過去最高となる日があったり、岩国では毎日5人以上、米軍基地でも今日は6人もの感染者が出てしまいました。遠くに住んでいる友人に、今年こそは会ってお話をしましょう!と年賀状に書きましたが、これではそれも叶いそうにありません。”生きて会いましょう!”と言った知人の言葉ではありませんが、自由に移動ができるようになって会える日が来るのかどうか、不安になってきました。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


JRAのカレンダーと青学グッズ ・ お餅つき

2020年12月29日 | 行事

   

東京の知人から、嬉しいプレゼントが届きました。JRAの来年のカレンダーと青学の駅伝グッズです。JRAの表紙は、往年の名馬ディープインパクトと今年活躍したコントレイル、よく考えてみると親子です、両馬ともクラシック3冠ですから出藍の誉れとは言わないのかもしれませんが、名馬は名馬を生むということでしょうか。武豊騎手と福永騎手が同じ5番の赤い帽子をつけて直線を追っているところは、15年の時間差を超えた合成写真とは思えない迫力があります。2人の騎手のお父さんも好敵手でしたが、息子さんたちの活躍を喜んでいることでしょう。

また、初めて箱根駅伝のグッズをもらい、突然愛校心が出てきました。今年は実力校がしのぎを削っていて接戦の様子ですが、この青学グッズを持ってお正月2日から一生懸命応援します。

我が家の年末の恒例行事の一つ、お餅つきをしました。25キロのもち米を7回に分けて搗きました。春に摘んでおいたよもぎ(茹でて冷凍しておいた)も入れて、草もちにもしました。母や姉家族などと分けてお正月にいただきます。明日からは、おせち作りです。

しかし、お正月が来るというのにコロナはちっとも衰えず、ここ山口県では24人という一日の感染者としては過去最高の数字となってしまいました。お正月らしい華やかな気分にはなかなかなれませんね。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


歌集と政治本 ・ 一次産業の若者から

2020年12月28日 | 政治

  

昨夜の東京タワーの写真が送られてきました、真ん中にピンクのハートマークが可愛く輝いています。最近2冊の本が届きました、一つはご夫妻の短歌を集めた歌集、もう一冊は佐高信さんの激しい総理批判の書です。どちらも独特の趣があり、ステイホームのお正月にゆっくり読ませていただこうと思っています。佐高さんからは、お互い生きて再会しましょう!と意味深なメールも届きました。確かに、そんな危険な毎日です。

友人が辛いもの好きな私に、コンビニで担々麺を買ってきてくれました。カップラーメンを食べるのは、主人も私も初めてかもしれません。お湯を注いで4分待つと書いてあり、いただいてみるとなんと即席とは思えないほど美味しく辛さもばっちりで、クセになりそうです。結構値段も良いのかもしれません、カップラーメンだからとバカにしてはいけませんんね。

一次産業で頑張っている若者が、飲食店や雇調金ばかりに補助して、僕らには何の援助もないんです、年が越せない・・と連絡してきました。野菜の値段も安いし、料理屋さんからの直接注文もなくなったそうで、畑の野菜を廃棄すると言っていました。お魚も高級魚が全く売れないみたいですし、町場の目立つところばかりでなく、苦労している生産者にももっと目を向けてあげないと、農業も漁業も衰退の一途をたどります。

雨上がりの朝早く、公園を走ってきました、明日からお餅つきやおせちの準備で忙しくなりそうなので、走り納めかもしれません。気持ち良かったです。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


リモートの第九 ・ 有馬記念

2020年12月27日 | 趣味

 

夕方岩国駅東口を通りかかったら、きれいなイルミネーションに出会いました、最近は夜出歩くこともなく、ステイホームなのでこんなになっていることを知りませんでした。東京六本木のけやき坂のイルミネーションも、早く消灯するらしく人出も少ないそうですね。おせちの準備などで何となく気忙しい中、お昼にアナゴのせいろ蒸しをいただきました。

年末というとベートーベンの交響曲第9番(第九)です、今年は各自でリモート参加で行うところもあるそうですが、やはりオーケストラとたくさんの合唱団がステージで繰り広げるあの壮大な場面は、劇場でないと味わえません。私は専ら鑑賞する観客席でしたが、東京にいる頃は毎年、朝比奈隆指揮大阪フィルの第九を聴きに行くのが年の終わりの締めくくりでした。

締めくくりと言えば、今日は第65回有馬記念でした、今年は強い馬が順当に勝ち、クラシックレースは荒れなかったのですが、今日は2着馬が人気薄だったため万馬券となりました、やっぱり牝馬が強かった年でした。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


安倍氏 初心に帰って頑張る? ・ 過食気味デス

2020年12月26日 | 政治

     

柳井市の実家に年末の野菜をもらいに来てくれた友人が、ボリュームたっぷりのステーキ弁当を持ってきてくれたので、うちにある野菜でミネストローネを作って一緒に食べました。風もなく穏やかな一日だったので、縁側に座ってピクニック気分でした。ホールケーキも持ってきてくれて、それもたっぷりいただきました。夕方帰宅してみるとアップルパイも届いていて、夕食後にこれもいただき何だか食べすぎですが、夕食の麻婆豆腐(これは激辛、焦がすように作るのが我が家流です)もしっかりいただきました。クリスマスが過ぎても毎日がお祭りみたいです。夕方はカロリー消費のために走りました。

安倍前首相が、昨日衆参両院の議会運営委員会で議員の質問に答えていました、ひとり一人の質問時間が短く、同じことの繰り返しで、答弁もほぼ同じ、これで説明を果たしたと安倍氏は言っていましたが、「反省している、謝罪する、初心に帰って議員職を全うする・・・」など主にはこれくらいしか言っておらず、すべて起訴され辞職した「当該秘書」のせいにしていました。

東京では感染者が1000人に限りなく近づき、ここ山口県でも連日10名を超えています(米軍基地でも毎日)。これでは年末年始の移動は絶望的です。遠くの友人に今年は丁寧な年賀状を書いて近況報告をしたいと思います。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


村田兆治さん 沢村賞 ・ 草の根事務所 大掃除

2020年12月25日 | 趣味

 

草の根事務所の年末大掃除をスタッフのみんなでしました。コロナのことも心配しながらでしたが、窓を開けマスク着用で外回りも含め、みんなバラバラで仕事をし、おかげで普段使わない部屋もきれいになりました。お昼は、お弁当をデリバリーしてもらい、これも部屋を分けて間隔をあけていただきました。寒いので畑の野菜で豚汁を作り(これくらいは安倍氏と違って便宜供与にはなりません)おしゃべりもせず静かな昼食でした。草の根事務所は、今日で今年の仕事納め、新年は1月4日からの予定ですが感染の様子によっては、始まりが遅くなるかもしれません。新年には、コロナのことを心配せずワイワイと楽しい事務所なればいいですね。

一年に数回しかお話をすることのない村田兆治さんから今夜電話がかかってきて、私にとっては一番のクリスマスプレゼントとなりました。実はお聞きしたいことがあったので、いただいた電話だったのですが、勇気を出して沢村賞について聞いてみました。今年のプロ野球沢村賞の選考委員の中で、村田さんは菅野投手に投票され、その理由が聞きたかったのです。「それはね、開幕13連勝だよ、僕も開幕11連勝を2回やったんだけど経験者でないとそのプレッシャーは分からないんだよ」と返答があり、アンチ巨人の私ですが、素直に納得してしまいました。最後に「菅野も大リーグに行きたいらしいけど、それにはちょっとがっかりだね」とおっしゃっていました。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


政治と金 安倍氏も河井夫妻も ・ クリスマスイヴ

2020年12月24日 | 政治

   

都心の町から送られてきたクリスマスイルミネーションの写真です、医療従事者への感謝でしょうかブルーになっていますが、人通りはほとんどなく寂しいクリスマスです。こちらは本当に久しぶりに朝から雨模様で、午前中に山口市まで用事で出掛けましたが遠くの山は煙っていました。ダムの水が減って取水制限が日に日に厳しくなっているので、もう少ししっかり雨量があると良かったのですが、夕方には上がってしまいました。我が家のクリスマスディナーは豪華な(?)タイスキ鍋(いつもと何にも変わらない)でした、ケーキは手作りのレーズン入りをいただいたので、食後にいただきました。何よりのクリスマスケーキです。

今年も政治とお金にまつわる悪いニュースがたくさんありました。今日はここ山口県下関市の安倍晋三後援会の地元秘書が起訴されるというニュースでざわざわしていました。安倍氏は夕方記者会見をしていましたが、自分は知らぬ存ぜぬでみんな秘書がやりました・・・みたいないつもの政治家の常とう手段でしらばっくれていました。前首相がこれで不起訴になることはどうしても納得できません。しかし、起訴された地元秘書はあちこちの会合で挨拶をしたり、行事に代理で出席したりと、とても有名です。つい先ごろ県庁ロビーで開催された山口県の歴代総理大臣展でも、来賓の筆頭で話をしていました。

また、広島県選出の国会議員河井夫妻は、あれだけお金を配って、秘書が有罪になっても未だに議員を辞めようとせず議員職にしがみつき、歳費もボーナスも受け取り罪状を認めていません。厚顔無恥も甚だしい!!!

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


当初予算 106兆円 ・ 名店のお菓子 釜めし

2020年12月23日 | 政治

   

銀座菊延舎(きくのや)の吹き寄せお菓子が届きました、クリスマスバージョンでとても可愛く食べてしまうのがもったいないです。また、北九州の湖月堂のくりまんもいただき、甘いもの好きな私には嬉しい一日でした。夕食に、信越線横川駅で駅弁として売られていたおぎのやの器がうちにあったので、見よう見まねで釜めしを作ってみました。見た目はそれらしくできましたが、味はプロにはとても及ばないと思います。それでも長野に住んでいた頃、特急電車が停車している短い間に急いで買ったこのお弁当のことを思い出し、懐かしさに浸りました。私のブログを見てくれている友人は「あなたのブログの写真は食べ物ばかりだね」と言っていました。たしかに・・・・

来年度の国の概算要求が出され閣議決定しました。106兆円という過去最大規模で、社会保障費やコロナ対策費などで膨らんだと言ってました。しかし、防衛費も過去最大で、国家強靭化の予算は当初予算ではなく途中の補正予算で計上される予定だとか。来年度末には総額がいくらになっているか、想像するだけで恐ろしいです。もちろん国の借金はこれまでになく膨れ上がり、予算規模の約半分だそうです。将来の世代に負担が先送りになることも大問題です。今日会った50代の女性は、「毎朝、新聞の折り込み広告を見て、安売りの牛乳を買っている庶民のことは菅さんにはわかんないんですね」と言っていました。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック


草の根事務所 再開 ・ 銀座ひらやま

2020年12月22日 | 政治

  

先日来の寒さも少しおさまり、母の世話のため錦町まで行ってきました。「寒くて何もできない」と言いながらも母はストーブにあたりながら元気な様子で過ごしていました。トイレやお風呂、台所の掃除などを済ませてお正月の準備をしてきました。往復の道すがら、錦川沿いの清流線の駅には、旧岩日線時代の「北河内」駅名標が残っていると聞いていたのを思い出し、写真を撮ってきました。鉄道マニアには、堪らない逸品かもしれません、傍に仮設トイレが無造作に新しく設置されていたのには興ざめでしたが。基地交付金で喧伝され造られた清流線の新駅は、白い屋根がくすみ、絶景と言って県が自慢していた滝は全く水がなく寂しいものでした。渇水のこの時期、あちこちで川の浚渫が行われていました。

新橋演舞場のすぐ前にある有名なステーキ店「ひらやま」(菅首相が多人数で会食した)に何度か行ったことのある東京の友人が、「なんたってお皿はコペンハーゲンだからね、値段もハンパないから我々の身分ではそんなちょくちょくは行かれないよ」とメールをしてきました。しかし、菅首相がこの時期にこんな特別階級意識では、支持率急落も無理ないです。

草の根事務所が今週から再開しました。12月2日から約3週間(勝負の3週間?)のお休みでしたが、久しぶりにスタッフと顔を合わせるとやっぱり元気になります。25日(金)に仕事納めとしますので、お近くにお出かけの際は是非今週中にお寄り下さいませ。

     クリックしてご覧ください

   議会報告37   後援会HP        フェイスブック