◆14番目 吉原宿
岳南鉄道線吉原本町駅 この辺りが新吉原宿の中心になってきます。
看板に沿って本陣・脇本陣などがどのようになっているかというと…
メインストリート
下本陣跡 近藤薬局
脇本陣 キムラ玩具店
上本陣跡 富士見会館(パチンコ屋)
脇本陣跡 南岳堂菓子舗
旅籠 鯛屋興三郎
ここで折れていきます。(まだ京都まで90里もあるよ~)
吉原宿の西木戸跡。ここで宿外となります。
間の宿 本市場
学校の裏手に一里塚跡がひっそりとありました。
一旦右手に進んだ先で左折し再合流。
水神ということでここは「富士川越え」です。
今では橋で済みますが、当時は渡しでした。
橋の上から
川を越えるとすぐに上り坂。
昔は海沿いに道がなかったようです。
坂を上っていくと、
岩淵と呼ばれるこの地の風景。
小休本陣 無料で見学できるとあってとりあえず入ってみました。
この建物、国の有形文化財登録されています。
ここには説明をしてくれるボランティアのおじいさんがいました。
15分くらい旧東海道の話から参勤交代、つながりで旧甲州道中などの話をさせていただきました。
この常盤家は富士川の渡船を管理していた名主さんで幕末まで務めたようです。
その後、政治には向かわずに銀行の頭取を務められたようです。
分家の方が町長を務められたということです。
最後に、その清水銀行の頭取を務められた方の孫が女優の常盤貴子さんということでした。
これにはちょっとびっくり。
岩淵の一里塚
明治天皇がお休みになられた場所。
この先、アップダウンがありますしね。蒲原へ抜ける道で結構急勾配のところがありました。
その急勾配
上り切って振り返ると富士山が見えました。随分雲も減ってきて、明日の薩埵峠からはくっきり富士山を見たいものです。
上れば下る。急激に下って蒲原宿へ。
一里塚跡
◆15番目 蒲原宿
蒲原宿木戸跡 蒲原宿です。
蒲原宿の説明板と町並み
なまこ壁と塗り家造り
問屋場跡
平岡本陣跡
旅籠和泉屋跡
高札場跡
旧五十嵐歯科医院 国の登録有形文化財
志田家住宅社屋 国の登録有形文化財
蒲原宿 西木戸跡
ここで蒲原宿終了、本日はここまで。
◆旧東海道を行く
第1回:2013年2月17日(日) 日本橋~品川宿~ 川崎宿~神奈川宿~ 保土ヶ谷宿~戸塚宿
第2回:2013年3月3日(日) 戸塚宿~藤沢宿~平塚宿~ 大磯宿~小田原宿
第3回:2013年2月9日(土) 小田原宿~ 箱根宿~三島宿
第4回:2013年5月3日(金・祝) 三島宿~沼津宿~原宿~ 吉原宿~蒲原宿
第5回:2013年5月4日(土) 蒲原宿~由比宿~興津宿~ 江尻宿~府中宿~丸子宿
第6回:2013年5月5日(日) 丸子宿~岡部宿~ 藤枝宿~島田宿~ 金谷宿~日坂宿
第7回:2013年12月21日(土) 日坂宿~掛川宿~袋井宿~ 見附宿~浜松宿~舞坂宿
第8回:2013年12月22日(日) 舞坂宿~新居宿~ 白須賀宿~二川宿
五街道シリーズ
◆旧東海道を行く 日本橋~
◆旧中山道を行く 日本橋~
◆旧日光道中を行く 日本橋~
◆旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
◆旧甲州道中を行く 日本橋~
岳南鉄道線吉原本町駅 この辺りが新吉原宿の中心になってきます。
看板に沿って本陣・脇本陣などがどのようになっているかというと…
メインストリート
下本陣跡 近藤薬局
脇本陣 キムラ玩具店
上本陣跡 富士見会館(パチンコ屋)
脇本陣跡 南岳堂菓子舗
旅籠 鯛屋興三郎
ここで折れていきます。(まだ京都まで90里もあるよ~)
吉原宿の西木戸跡。ここで宿外となります。
間の宿 本市場
学校の裏手に一里塚跡がひっそりとありました。
一旦右手に進んだ先で左折し再合流。
水神ということでここは「富士川越え」です。
今では橋で済みますが、当時は渡しでした。
橋の上から
川を越えるとすぐに上り坂。
昔は海沿いに道がなかったようです。
坂を上っていくと、
岩淵と呼ばれるこの地の風景。
小休本陣 無料で見学できるとあってとりあえず入ってみました。
この建物、国の有形文化財登録されています。
ここには説明をしてくれるボランティアのおじいさんがいました。
15分くらい旧東海道の話から参勤交代、つながりで旧甲州道中などの話をさせていただきました。
この常盤家は富士川の渡船を管理していた名主さんで幕末まで務めたようです。
その後、政治には向かわずに銀行の頭取を務められたようです。
分家の方が町長を務められたということです。
最後に、その清水銀行の頭取を務められた方の孫が女優の常盤貴子さんということでした。
これにはちょっとびっくり。
岩淵の一里塚
明治天皇がお休みになられた場所。
この先、アップダウンがありますしね。蒲原へ抜ける道で結構急勾配のところがありました。
その急勾配
上り切って振り返ると富士山が見えました。随分雲も減ってきて、明日の薩埵峠からはくっきり富士山を見たいものです。
上れば下る。急激に下って蒲原宿へ。
一里塚跡
◆15番目 蒲原宿
蒲原宿木戸跡 蒲原宿です。
蒲原宿の説明板と町並み
なまこ壁と塗り家造り
問屋場跡
平岡本陣跡
旅籠和泉屋跡
高札場跡
旧五十嵐歯科医院 国の登録有形文化財
志田家住宅社屋 国の登録有形文化財
蒲原宿 西木戸跡
ここで蒲原宿終了、本日はここまで。
◆旧東海道を行く
第1回:2013年2月17日(日) 日本橋~品川宿~ 川崎宿~神奈川宿~ 保土ヶ谷宿~戸塚宿
第2回:2013年3月3日(日) 戸塚宿~藤沢宿~平塚宿~ 大磯宿~小田原宿
第3回:2013年2月9日(土) 小田原宿~ 箱根宿~三島宿
第4回:2013年5月3日(金・祝) 三島宿~沼津宿~原宿~ 吉原宿~蒲原宿
第5回:2013年5月4日(土) 蒲原宿~由比宿~興津宿~ 江尻宿~府中宿~丸子宿
第6回:2013年5月5日(日) 丸子宿~岡部宿~ 藤枝宿~島田宿~ 金谷宿~日坂宿
第7回:2013年12月21日(土) 日坂宿~掛川宿~袋井宿~ 見附宿~浜松宿~舞坂宿
第8回:2013年12月22日(日) 舞坂宿~新居宿~ 白須賀宿~二川宿
五街道シリーズ
◆旧東海道を行く 日本橋~
◆旧中山道を行く 日本橋~
◆旧日光道中を行く 日本橋~
◆旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
◆旧甲州道中を行く 日本橋~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます