INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

どうでもいいですよ(27)

2011年12月20日 |   ┗ どうでもいいですよ
(つづき)
福岡県中間市の「塔野口」バス停。

中間市内線の「61番」「67番」のほかに、福岡市と中間市~香月営業所(北九州市八幡西区)を結ぶ「中間高速」が停車する。
中間高速」のルート変更(=北九州都市高速を通らなくなった)で、福岡市博多区の「蔵本」の次は、ここ「塔野口」に停車するようになった。
店舗の軒先に立つごく普通のありふれたバス停の一つ隣りが「蔵本」であるということに、なぜか惹かれてしまう。

インターを下りて最初のバス停が、相対的に知名度が低い地名や抽象的な名前であると、「どこに連れていかれるかわからない感(DWK)」は自ずと高まる。
逆に、「野多目ランプ入口」とか「名島運動公園前」のように、都市高速の出入口名とか知名度がある程度高い地名が入っているなどすれば、「DWK」は低くなると思われる。

香椎浜ランプを下りてすぐの「留学生会館前」というのも、客観的にみると「DWK」がかなり高いバス停にも思えるのだが、 実績を積んで(?)、徐々に「DWK」を低減させた感がある。
400番」も、「洗出まで止まりません」と言われるよりは、「水城まで止まりません」と言われた方が、利用者が感じる「DWK」は低いと思われる。



「搭乗口」が、つい「塔野口」に見えてしまうのは重症でしょうか??(笑)
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« couleurs(16) | トップ | 2012年1月1日ダイヤ改正(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿