「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

ブログ復活&3月24日の「NT京都2013」に向けて。そしてPMDEditor入門PDF公開。

2013年03月17日 13時26分06秒 | MMDアバンドール


すみません。

3月に入って確定申告のための経理作業と別件の仕事対応に追われてしまい、ブログの更新が滞っておりました。

ようやくさまざまな問題を片づけられたのでブログを再開します。


今回は来たる3月24日(日曜日)に京都は阪急電鉄京都線西院駅最寄りの「春日幼稚園」を会場にして開催される

「NT京都2013」での展示につきまして再度のご案内をさせて頂きます。

こちらでの展示のメインは今まで製作してきました「MMDアバンドール」のフィギュア作品、

そむにうむ式初音ミクとあにまさ式弱音ハクのフルカラー立体出力フィギュアおよび先行試作のあにまさ式弱音ハクの光硬化樹脂フィギュア。

さらにMMDアバンドールを始める前に試作してきた立体出力鉄道模型車両(クモハ52003)の車体模型を持っていきます。




その他、会場では現在開発中のMMD等3DCGデータからレリーフ状態の立体出力データを自動生成する

「3D-Recaster(仮称)」プログラムの試作版を持って行ってPC上でデモする予定です。


・・・・・

さらに追記事項で申し訳ございません。

昨年末のコミックマーケット83にて頒布しました「MMDforUnity開発読本C83版」におきまして

私が執筆しました「MMDforUnity向けPMDEditor入門」のPDF文書を公開開始しました。

まだ内容的に抜けや間違った記述がある可能性がありますが、ご指摘ご要望等お待ちしております。



「MMDforUnity向けPMDEditor入門」


公開URL: http://somnium.sakura.ne.jp/mmdforunity/StartingPMDE/StartingPMDEditor_MMDforUnity_C83.pdf

最新の画像もっと見る

コメントを投稿