G's HOME日記

群馬の田舎から情報発信!

『パワープレイ 気づかれずに相手を操る悪魔の心理術』

2009-04-04 15:28:01 | 読書日記
 この作品では、人間関係における心理戦を制するための実践的な戦略をパワープレイと呼んでいる。

・半そでシャツを着るとパワー戦で負けてしまう。
・時間を奪う
・ホームグランドに相手を引き込め
・質問攻めで上位に立つ
・モノを落として発言権を奪い返す

 アメリカではパワープレイという言葉が一般的に広く知られているらしい。コミュニケーションも技術が必要で、戦略的に望むことで、自分の意向に沿う結果が得られるということ。

 具体的には様々なテクニックがあるのでしょうが、その時々・場面に応じて対応できるよう、引き出しを多く持っておくこと。そして、コミュニケーションも戦略が必要であるということを意識すること。これが、特にビジネスの場では有効である。
 


最新の画像もっと見る