50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車2022と紫陽花(その2)

2023-07-03 22:58:52 | 京阪
さて、昼食休憩をした後、撮影の再開です。





後半最初は、島ノ関~びわ湖浜大津間 旧大津公会堂の駐車場から。
600形 617-618編成 「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車 北宇治カルテットのキャラクターを1人ずつ、紫陽花をいれて撮影。 撮影後、唐橋前へ移動。


京阪石山~唐橋前間 鳥居川第1踏切から。
最初は少し練習。 600形 603-604編成。 びわこ号復刻塗装。


600形 617-618編成 「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車。
上記の2枚は民家の裏の線路脇に咲く紫陽花をいれて撮影。 この後、三井寺へ移動。


三井寺~大津市役所前間 三井寺8号踏切から。
800系 809F(回送) びわ湖浜大津への送り込み。


600形 619-620編成 山と水と光の廻廊 ラッピング電車。
この後の「響けユーフォニアム」ラッピング電車を撮影しましたが、シャッターを切るのが遅れて大失敗しましたので、掲載は省略します。 撮影後、徒歩でびわ湖浜大津へ移動。



最後は再び、旧大津公会堂の駐車場から。
「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車を1両ずつ。 時間の都合上、今回はここまで。
沿線の線路沿いやホーム付近等に咲いている紫陽花を探してみましたが、撮影出来るスポットが少なかったです。 今回はこれで終了です。

「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車2022と紫陽花(その1)

2023-07-02 22:56:13 | 京阪
梅雨の中の晴れ間に、石山坂本線の「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車をメインに撮影に出かけました。
今回は、見頃が過ぎているかもしれませんが、紫陽花をいれて撮ってみました。(撮影日は6月25日)


最初はびわ湖浜大津~三井寺間の併用軌道区間から。
600形 617-618編成「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車 植え込みの紫陽花をいれて、縦向き撮影。 撮影後、坂本比叡山口へ。





松ノ馬場~坂本比叡山口間。 明良踏切付近から。 
左側の民家の脇に咲く紫陽花をいれて、山側のラッピング部分を望遠をかけて撮影。


坂本比叡山口から、ラッピング電車に乗車して、石山寺へ。 車内から、紫陽花の咲いている場所を探します。


石山寺駅に到着。 


僅かな停車時間内の撮影。
今回のヘッドマークは、石山寺・坂本比叡山口寄り双方共、中川夏紀 誕生日記念 左右2枚。


びわ湖浜大津駅に到着。
一旦昼食休憩にはいります。