50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

スターウォーズラピート 団臨の撮影

2016-04-09 22:48:44 | 南海
4月9日に和歌山市→住ノ江間のスターウォーズラピートの団臨列車を箱作~淡輪間での撮影です。
送り込みの回送と団臨列車の撮影の前にサザンプレミアムの上下列車2本撮影しました。



箱作~淡輪間 箱作9号踏切から。
上の2枚は1本目のサザンプレミアム。 9000系+12000系 9501F+12001F (上)サザン9号 (下)サザン20号


2本目のサザンプレミアム。 12000系+8000系 12002F+8013F サザン13号


50000系 50505F スターウォーズラピート 和歌山市への送り込み回送。


2本目のサザンプレミアムの折り返し。 サザン24号


和歌山市から住ノ江行きのスターウォーズラピートの団臨列車。 
箱作9号踏切付近では、少しだけですがギャラリーや撮影する人がいました。


後ろ姿。 今回はこれで終了です。


  




夙川と甲陽線の撮影(その3)

2016-04-05 23:30:27 | 阪急
さて、この次は夙川から甲陽線で苦楽園口まで行き、夙川公園まで徒歩で移動です。
夙川を渡る甲陽線の電車と満開の桜を入れて撮ってみました。



苦楽園口~甲陽園間 夙川公園から。
上の2枚は同じ位置から。 (上)6000系 6010F (下)6022F


今度はちょっと下まで降りて角度を変えての撮影。


鉄橋の付近から。



踏切近くから。夙川行きと甲陽園行きを撮影。


最後は階段を上がったところから。 
この日は曇り空だったので、天気は良くありませんでした。この次は晴れた日に撮影したいです。 夙川公園での撮影はここまで。


甲陽線の行き違い駅、苦楽園口近くの踏切から。 甲陽線の電車が並んだところを撮影。
撮影後、次の電車で夙川へ。


夙川から乗り換えの待ち時間、リラックマ号を撮影。


(番外編)梅田駅で少しだけ撮影。
宝塚線のリラックマ号。 1000系 1006F 出発寸前での撮影。


宝塚線 リラックマ号のヘッドマーク。


その次は宝塚線のラッピング電車 「宝夢(ゆめ)」 1000系 1003F


「宝夢(ゆめ)」のヘッドマーク。 手塚治虫氏と手塚キャラクターが並ぶデザイン。



神戸線のリラックマ号。 1000系 1008F
梅田寄りと神戸寄りからの撮影。


神戸線 リラックマ号のヘッドマーク。 
今回はここまでです。



夙川と甲陽線の撮影(その2)

2016-04-04 23:23:10 | 阪急
さて、この次は山側の道路に移動して下り列車の撮影です。


8000系 8008F


5000系 5012F


7000系 7022F


1000系 1008F リラックマ号


再び海側の道路に移動。上り列車を撮影。
満開の桜をアップして、8000系をぼかしての撮影。 上手にはいかなかった様です。


8000系 8002F


7000系 7022F


1000系 1008F リラックマ号 
夙川~芦屋川間での撮影はここまで。 夙川駅に戻り、甲陽線で苦楽園口へ移動。

その3に続く。

夙川と甲陽線の撮影(その1)

2016-04-04 23:00:40 | 阪急
4月3日に阪急神戸線の夙川付近と甲陽線の撮影に行きました。
今回は満開の桜と阪急電車を入れて撮りました。

まずは神戸線上り列車から。


夙川~芦屋川間
8000系 8008F


9000系 9000F


7000系 7022F


5000系 5000F


1000系 1008F リラックマ号


7000系 7017F 高速神戸~嵐山直通特急「爽風(かぜ)」 爽風ラッピング電車


7000系 7008F


7000系 7009F

その2に続く。

スターウォーズラピート 団臨ツアー(その2)

2016-04-03 23:15:48 | 南海
さて、昼食をとった後、撮影の再開です。




上の3枚は駅の外から撮影。
ツアー客は自由に外に出ることができます。 今回は和歌山寄りとなんば寄りから撮ってみました。


再び改札に入ってなんば寄りからの撮影。


南海フェリーのキャラクターの等身大パネルとC-3POとR2-D2のラッピングと一緒に入れてみました。


ピーチラピートのツアーと同様、運転室の窓をアップに対岸の淡路島を入れての撮影。
12:48頃、自由時間はこれで終了。車内に戻ります。 12:55 和歌山港駅を出発。


みさき公園付近、円形の窓(全体は撮れていません)とみさき公園の観覧車を入れての撮影。 


箱の浦を通過。
この日は泉佐野以南では多くの方が撮影されていました。沿線に手を振っている人もいましたので、それに応えました。


貝塚駅に運転停車。 ここでラピートの通過待ちと空港急行を先行させます。


泉大津駅に運転停車。 ここでサザンの通過待ち。


14:20 浜寺公園駅に到着。 今回のツアーはこれで終了。
係員の誘導で駅の外に出た後、解散です。


再び改札に入った後、スターウォーズラピートが住ノ江車庫へ出発するまで少し撮影。
上りのラピートが通過。黒と青のラピートが並ぶ瞬間を撮影。


今度は下りのサザンが通過するところ。
12000系+9000系 12001F+9501F サザンプレミアム


後ろ姿。
9000系と12000系が併結して走る姿を撮影するのは初めてです。
併結したときには初期のトラブル等がありましたが、ようやく安定したのかなと思います。


下りホームからスターウォーズラピートの全体を撮影。


14:41頃、スターウォーズラピートの回送列車が出発するところ。 線路脇の桜をいれてみました。
浜寺公園駅での撮影は終了。 なんばへ移動。



(番外編)なんば駅から泉北ライナーを撮影。
11000系 11001F 3月からカラーリングが一部変更になっています。


出発する泉北ライナーと停車しているサザンプレミアムが一瞬で並んだところを撮影。
南海本線側には柵が付いたので、少し難しくなったかも。 今回はこれで終了です。