goo

拾遺 (その5)



去る6月16日 一年ぶりのコアジサイを見たくなって、家内と一緒に 奈良県川上村を訪れました。

道中 全く見えないので、未だ咲いていないのか… と気にしながら キョロキョロしながら徐行していると
鮮やかな色の 木の実を発見、家内によれば 食べられる実だそうです。



ホンの少し行った所で 無事
  コアジサイ
                 は咲いていました。



夜明けまで振っていた雨に濡れて、開いたばかりの 薄い青紫色の小花が とても可憐に見えます。



続いて 6月21日、家内と一緒に 石川県側の 白山白川郷ホワイトロードを登りました。
案内地図に載っている 形の良い滝を …



逐一 覗いて行きます。

飛騨と言うのは 折り重なる山「ひだ」が 地名の由来ではないか…と、小生は勝手に思っているのですが
それ程に 登っても登っても 山と谷は尽きる事無く続き …



大きな谷毎に 何かしらの滝が 出来ている様です。



この日は 未だ岐阜県側まで通り抜けられず 県境までの折り返しでしたが、小生のお目当ては 此処 姥(うば)が滝です。

以前から訪れたかったのですが なかなか機会が無く、その内に大規模な崖崩れで 道路が閉鎖になってしまい
この日 念願叶っての初訪問です。



滝を正面に見る崖には 露天風呂が作られていて、その隣には 足湯まで有って 家内は心地良げに浸かっていました。



滝百選にも選ばれるだけ有って なかなか見事な滝で、片道5時間掛けて 訪れた甲斐が有りました。



石川県側に有る 最後の滝 ふくべの大滝、落差が大きく 実に勇壮。



これは番外編、西宮市内にある戎神社の南 御前浜の 6月14日午後の空、ムクムクとした夏雲が もう湧き上がっていました。

撮影メモ
写真4、青緑色の流れも美しい。
写真7~9共、岩が独特の赤茶色で 少々目障りにも感じるが あるがままの姿を受け入れるしかない。
写真9、横位置で撮影した3枚を 帰宅後にPCで縦にパノラマ合成した。

写真1
 絞り優先AE f5.6(1/100ec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=90mm ISO=800
 画質=RAW WB=太陽光 ピクチャースタイル=風景 AF R5
写真2
 f8(1/80sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=110mm ISO=800

写真3
 f8(1/100sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=60mm ISO=800
写真4
 f11(1/125sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=25
mm ISO=800
写真5
 f11(1/80sec) 露出補正=-2EV 焦点距離=40mm ISO=800

写真6
 f11(1/30sec) 露出補正=-4/3EV 焦点距離=25mm ISO=200
写真7
 f22(1/60sec) 露出補正=+2/3EV 焦点距離=25mm ISO=200
写真8
 f22(1/13sec) 露出補正=-4/3EV 焦点距離=25mm ISO=200
写真9 (PCで3枚をパノラマ合成)
 f22(1/80sec) 露出補正=+2/3EV 焦点距離=25mm ISO=200
写真10
 f22(1/30sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=25mm ISO=100
写真11
 f16(1/640sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=40mm ISO=800
     他は同じ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )