司法書士佐季papaの毎日が一期一会

■■最近は気まぐれですが、日常の業務等を通じて実際に感じたことや,プライベートでの出来事についてお伝えしています■■

GWのお休みは4/27から5/6までです

2019年04月27日 | お知らせ

愛読者の皆さん、こんにちは。

今年は10連休です。

いつもは気が引ける長期休暇も、今回は法務局もお休みなので、何の気兼ねをすることでもなく、お休みにすることが出来ました。 

だからといって、遊びまくるわけでもありません。肩を怪我してしまったのでテニスのイベントもキャンセルしました。暇潰しに仕事をします。

さて…

借金等で悩んでいらっしゃる方の精神的経済的な負担を軽くするための相談を主としていますが、そこには不動産や会社の登記も関連してくることが多いのも事実です。それらを含めたご相談を平成15年から猫研事務所(東京都中野区)でお受けしています。
吉田猫次郎さん(事業再生コンサルタント)の相談者数には足元にも及びませんが、それでも面談だけで600組は超えています。
自分の事務所での債務整理に関する電話相談やメール相談を含めたらそれこそ数え切れません。

面談時間は、①10時45分~11時45分②13時00分~14時00分③14時30分~15時30分④16時00分~17時00分となります。
猫研での面談(仕事の状況によっては電話相談に変更することもあります)を希望される方は、

http://www.nekojiro.net/soudan.html

から予約をしてください。

電話相談に関しては面談日とは別でご予約を随時お受けしていますが、日時はこちらの都合に合わせていただいております(1時間程度)。希望される方は猫研ではなく直接私の事務所に電話してください。

電話相談や債務整理手続を希望される方は、

http://www.sakipapa.net

記載の電話番号(047~)までお願いします。債務整理手続をご依頼頂いた場合の報酬も記載しております。

なお、猫研事務所での面談、私の事務所での電話相談は何度でも無料です。スカイプでも対応可能です。

また、メールでのご相談にも、直ぐに回答できるかどうかはその時の仕事の状況にもよりますが対応しております。

以上、いつものお知らせでした。

では、愛読者の皆さん、明日が今日よりも良い日でありますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回以降の猫研主催無料相談(原則面談。電話は随時)は4月27日(土)と5月11日(土)の予定です。

2019年04月25日 | 無料相談

愛読者の皆さん、こんにちは。

家内がシンガポールに出掛けてから早ひと月が経過します

掃除や洗濯は嫌いではないのでそつなくこなしてきたと思うのですが、案の定食事を何にするか決めるのが段々と大変になってきました。

残り1週間頑張ります。

では、皆さんにとって今日が昨日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回以降の猫研主催無料相談(原則面談。電話は随時)は4月13日(土)と4月27日(土)の予定です。

2019年04月10日 | 無料相談

愛読者の皆さん、こんにちは。

13日の無料相談は今のところ2組からの申込を受けています。残り2組です。

ところで、孫がシンガポールで生まれたことから、出生届やパスポートやビザの取得など公的な手続が必要となりますね。今月中には目鼻をつけないといけません。 なにせ今年のGWは10連休ですからね。

では、皆さんにとって今日が昨日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民事信託からの~

2019年04月09日 | 民事信託

愛読者の皆さん、おはようございます。

最初は民事信託の相談から始まりました。 猫研と懇意にされている弁護士さんからのご紹介です。相談者Tさんのお住まいが私の事務所に近かったからでしょう。

相談内容ですが、Tさんのご実家をTさんの息子(ご実家の所有者はTさんのご両親)に信託し、信託目的(ご両親の生計の維持)を実現するためにその不動産を抵当(モーゲージローン)に入れ、ご両親の生活費を捻出しようと考えているがそれは果たして可能だろうかというものでした。ちなみに、ご実家には(仮)差押や根抵当権が幾つか登記されています。

最近流行りの民事信託。万能な解決策だと勘違いしている人も多いみたいです。そもそも民事信託を利用する必要があるのかどうか。

二度にわたり色々と相談をした結果、ご実家は売却することになりました。それも思いのほか高額で。とてもシンプルな解決方法でした。

では、皆さんにとって今日が昨日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅用家屋証明書をいつ取るか?今でしょ(死語)(2)

2019年04月08日 | 住宅用家屋証明書

愛読者の皆さん、こんにちは。

先週の不動産決済で買主が住宅用家屋証明書を取得し持ってきました。買主が1級建築士だったからかもしれません。一般的には司法書士が取得することになると思います。 

もちろん、誰が取得しても構わないのですが、買主が自ら取得する場合に往々にしてあるのが、住宅用家屋証明書に記入されている「取得年月日が所有権移転日(不動産決済日)ではない」ということです。売買契約を締結した日なんかが多いかもしれません。事前に相談していただければ取得し直してもらうことも出来るのですが、今回は当日知ったことですのでさすがにどうしようもありません。

一瞬取得し直そうかとも思いましたが、しかし、せっかく持ってきていただいたので、その場で法務局に相談してみたところ、日付の点以外が問題無ければ構わないということでした。

この判断がすべてのケースに当てはまるのかどうかは何とも言えませんが、租税特別措置法の適用の可否は住宅用家屋証明書が添付されているか、いないかにかかわることなので、日付が相違する点はさほど大きな問題ではないのかもしれません。居住用として購入したことには違いがありませんしね

では、皆さんにとって今日が昨日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅用家屋証明書をいつ取るか?今でしょ(死語)

2019年04月06日 | 住宅用家屋証明書

愛読者の皆さん、こんばんは。

これは司法書士に対する質問となるのですが、同業者の皆さんは家屋証明書をどのタイミングで取得していますか? 

新築の場合は表題登記が完了した時点で取得することが可能となるので、不動産決済日当日に取得することはほぼ無かろうと思うのですが、売買の場合はどうでしょう?

決済の前か、後か?

正しくは不動産決済が終了した(所有権が買主に移転した)後なのですが、不動産決済の場所や開始時間によってはそうも言ってられないことが多々あります。だから、私はほとんどの場合(例えば、買主が事前に住所を購入物件上に移転できない場合は不動産決済時に上申書を頂戴することになるので先に取得することは出来ません)、先に取得しておきます。もし何らかの事情で不動産決済が延期となった場合には改めて取得し直すことになるでしょうが、再度取得し直すための添付資料は手元に残っているのでさして困りません。

ただし、耐震基準適合証明書を提出しなくてはならないような場合は別です。原本が必要なので、一旦取得してしまうと手元にはコピーしか残らないからです。

では、皆さんにとって明日が今日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日の猫研相談内容のご紹介(会社の畳み方)

2019年04月05日 | 無料相談

愛読者の皆さん、おはようございます。

2組目の相談者は埼玉県草加市在住のMさん(男性・会社経営)です。 2つの会社を経営しているのですが、1つはほぼ他人任せにしてきており、儲けもそんなに無く、事業として継続していく意味が無いので畳みたいとのこと。その畳み方(解散・清算)についてのご相談でした。ちなみに、会計帳簿は一切つけていません。当然税金も一切納めていません。

率直に言えば、無責任極まりないと思います。一生懸命頑張ってきたのにそれでも事業が上手くいかず、やむなく畳まざるを得なくなったような場合と比べて、Mさんは経営者としてまったく頑張ってこなかったのですから。

それでも困っていることには変わりありませんので、一生懸命考えてご相談には乗りましたが、なんとなくモヤモヤした気分で終わりました。

では、皆さんにとって今日が昨日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産まれた~

2019年04月04日 | プライベート

愛読者の皆さん、おはようございます。

昨夜、日本時間の19時20分頃(現地時間18時20分頃)に娘が元気な男の子を出産しました

55歳で私はおじいさんとなりました。

娘や娘の家族にとってこれからの毎日が幸せな一日一日となりますように

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日の猫研相談内容のご紹介(信用保証協会との付き合い方)

2019年04月03日 | 無料相談

愛読者の皆さん、おはようございます。

最初の相談者は東京都国分寺市在住のHさん(男性:会社経営)です。お父さんが経営していた会社(工務店)を20年以上も前に継いだのですが、その時点で既に赤字経営だったこともあって、銀行からの借入金はほどなく東京信用保証協会に代位弁済され、その後はずっと少しずつ返済を続けてきたそうです。

毎月の支払金額は少ないのでこのまま続けることは可能なのですが、当然のことながら元金(約4400万円)は減るとは言っても少しずつしか減りませんし(信用保証協会の場合は遅延損害金よりも先に元金に充てられます)、一方の遅延損害金(約1億6400万円)は見る見るうちに嵩んでいくのですから、段々と支払うことに対するモチベーションは下がっていきます。このまま一生続けなくてはならないのかと思うとなおさらでしょう。

そんな状況でのご相談でした。そこで、私と猫次郎さん(同席してもらいました)が今後の対策として提案したのは3つです。

1つ目は、このまま返済を続けて、亡くなったら相続人は相続放棄する。ただし、事前に株式を手放すこと。

2つ目は、新しく起業した会社の経営は順調なので、赤字会社の信用保証協会の債務の元金を引き受ける。ただし、真水注入、遅延損害金は免除を条件とする。

3つ目は、会社と個人と自己破産をする。ただし、事前に株式を手放すこと。

もちろん、株式を手放すのには理由があります。

さて、Hさんは今後どうするでしょうか?

では、皆さんにとって今日が昨日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依頼者からのお礼

2019年04月02日 | 債務整理

愛読者の皆さん、おはようございます。

昨日、5年前に個人再生の申立をして認可決定を得た川口市在住のDさんから完済したとお礼の電話を頂戴しました。

無事に認可決定を得られたときのお礼ももちろん嬉しいのですが、3年から5年かかって完済した後(私はもちろん忘れてしまっています)のこのようなお礼は喜びもひとしおですねこれは受任してから認可決定まで長期に亘る個人再生に特に言えることなのかもしれません。

では、皆さんにとって今日が昨日よりも幸せな一日となりますように

参考になった方もそうでない方も、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へにほんブログ村

を押してくださいますか。

ちなみに、

 債務整理(個人再生/ 自己破産/任意整理/過払い金請求/その他の手法)や登記全般に関する電話相談や手続の依頼を希望される方は、

http://www.sakipapa.net 記載の電話番号(047~)までお願いします。 

事業再生を必要としている方は猫研(http://www.nekojiro.net/)までどうぞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする