ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




伊藤菓子店。千代田区飯田橋1-11。1989(平成1)年5月4日

目白通りから東京大神宮通りへ入って120mほどのところ。二階に縦長の3列の窓がある看板建築が今も残っている。その特徴的な窓は、アルミサッシの窓に取り換える際に間の二本の仕切りを切り取ってしまって、見た目の印象がだいぶ変わってしまった。その右が伊藤菓子店だが写真では自販機を置いているだけのようだ。写真右端が中華料理の「宝華」。
写真では商店街と言っていいような家並みだが、今ではビルが立ち並んでいてこれという特徴のない通りである。


日名タバコ店。飯田橋1-10
1985(昭和60)年8月4日

1枚目写真の並びで1ブロック西のところ。この辺りまで来ると台地の上にある東京大神宮へ上がっていく坂道になる。写真左端の清水薬局は現在も変わらない。クラシックなビルに見える建物は、古い航空写真で見ると寄棟屋根のようで、あるいは木造なのかもしれない。昭和44年の地図に「日名タバコ店」となっているがどこかの会社が事務所として建てたように見える。写真右のビルは「源氏飯田橋ビル」。
現在は日名タバコ店と源氏飯田橋ビルがトライグループのビルに建て替わっている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 下見板のアパ... 平野東処堂、... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。