其処ハカ日報in鎌倉

鎌倉での日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、其処ハカとない不定期日報。

七里ヶ浜~稲村ケ崎~坂ノ下

2021-05-05 17:12:12 | 鎌倉 お店

でぶらりお店紹介のリンキチです。

GW(我慢ウィーク)の3日目、カミさんと
ぶらり早朝鎌倉散策買い物ツーリングへと
出かけてみる。


快晴です。江の島と富士山、そして
江ノ電の線路と絡めて映えですな。


AM8時半、Pacific DRIVE-IN七里ヶ浜で
お茶をしばくことに。
海沿い駐車場は今回閉鎖されてましたが
バイクだったから寄れました。


店内には入らずテイクアウトでお茶のみ。
江の島と富士山とテイクアウトで映え。

お店はそれなりにお客さん来てました。
それから意外と道路渋滞で混んでました、が
本来のゴールデンウィークの混みの比では
ありません。


七里ヶ浜から極楽寺方面へ移動。稲村ケ崎駅
近くの肉屋、肉の稲村亭へ。開店時間のAM
9:30頃に合わせて。


最近、モヤさまに出てたのを見てました。
左上にはしっかりとさまーずのサインが。
例の焼き豚を思い出して晩御飯用に購入。


稲村から極楽寺抜けて坂ノ下界隈へ。
細い路地裏にある、なみまちベーグルで
翌日の朝食を。


築100年超の古民家改装のベーグルカフェ
ですが当日はテイクアウトのみ。1組づつ
店内でオーダーを受けていました。
狭小路地なので外での待ち行列がちょっと
密になりがちでした。

メニュー豊富で目移りしてしまう。ベーグル
数種と写真上テイクアウトカップに入った
フレンチベーグルトーストを購入。


帰宅後、おやつでフレンチベーグル
トーストにバニラアイス乗っけで頂く。
本来、バニラアイス乗っけサービスで
食べ歩き的な商品らしく。なのでお店の
スタイルに近づけて召し上がり。
フレンチベーグルトーストは数種の
風味が楽しめます。


夜は稲村亭の焼き豚で焼き豚丼、
焼き豚どアップで映え。
炭火の風味が香ばしく、脂身少なく
さっぱりした甘味、秘伝のタレでも
白飯が進みます。


翌朝、なみまちベーグル軽く温めで映え。
チョコレート、キャラメルバナナ、
ほうじ茶マロンと半分に切れてる
のがココナッツチーズカレー。
甘い系もうまかったけどカレーのが
斬新で一番お気にかな。

コメント

昭和の日に昭和なモノ

2021-05-02 16:06:24 | レトロ、アンティーク

紹介ネタでもいっときましょう、
令和も3年ですがリンキチです。

昭和の日4月29日は2006年まではみどりの日
でした。
さらにその前1988年までは(昭和)天皇誕生日。
2007年に昭和の日になってからみどりの日は
それまで国民の休日だった5月4日に上書きされて
いたという事実、ちょっと知らなかった人も
多いのでは。

昭和の日、すでに経過して5月になってますが
更新滞り期間に新たに入荷していた昭和モノ
を紹介するにあたって昭和繋がりなタイトルで
こじつけてみました。


念願?のガチャポンプ入荷。この井戸ポンプは
まだ製造されているので新品でも購入可能。
こちらはいい具合にやれている中古引き取り品。


小学生になっているせがれクンに鉛筆削りを
買っていたのは2年前。昭和レトロデザイン
丸出しの三菱製電動鉛筆削りです。
程度の良い中古品を格安でヤフオク入手。


ポラロイドカメラは以前からあった一品。
アパート時代からあったもので昔、
リサイクル店で購入、購入当初はしっかり
撮影可能でしたが残念ながら今は故障中。


カンテラタイプの懐中電灯は2個目。
金属製の本体になかなかイケてる
カラーリングだったのでつい購入。


裏蓋にはしっかりとナショナルマークと
JISマーク。以前の1個目もナショナル製。


鎌倉雪の下の骨董屋で見つけた昭和レトロな
雰囲気丸出し感のブリキの茶筒。

直径30cm、高さ45cmでなかなか大柄でしたが
値段聞いたら格安だったので店主の気分が
変わらぬうちに購入、バイクに縛り付けて
気合で持ち帰りました。

でもこの形状、上の小さい蓋部分しか開かない
ので使い勝手というか何に使えるか微妙。


で結局、ご覧のとおり上蓋溶接部分をサンダーで
ぶったぎって使い勝手よくしました。
これならゴミ箱でも鉢カバーでも使える。


昭和レトロな電材の箱ものストック。
ハイトップの電池箱以外はほぼ中身が
入ってたりする。
気付いたら電気屋サン?てぐらいある。


最近ではレトロな水道蛇口ハンドルなども
ラインナップ。


透明蛇口ハンドルなんかもすでに昭和レトロ感
が出てきちゃってる一品。水道屋サン?


最後はジュースの空き缶。昔のプルトップが
外れるタイプの缶です。
これらがなんと屋外保管モノだから驚き!
実は地中深くから掘り起こされた当時物。
それなりの深さだったので劣化が少なかった
と思われます。コカコーラはアルミ缶だから
錆もなく、サントリーオレンジエードは
スチール缶なので底に錆があるものの、
ここまでのコンディションを保って令和の
時代まで生きながらえてきたというのは
ちょっと驚きです。

コメント

そば処なかじま

2021-05-01 09:37:06 | 鎌倉 お店

でグルメリポートのリンキチ家です。

頑張ってリアルタイムネタを波状攻撃、
いつまで続けられるか、以前の更新ペース
に戻せるのもそう遠くないかな今日この頃。


大船駅から湘南モノレールで1駅目の
富士見町駅。
駅の周りもそうですが駅自体もだいぶ
進化しました。エレベーターに自動改札。


本当はこちらの中華料理屋、八宝亭が標的でした。
過去に一度、一人で訪れたことがあり、なんでも
2021年4月いっぱいで閉店らしくぎりぎり行ける、
と思って今回、家族で来たのですがちょうど
昼時、広くない店内で2組ほどお客さんがいて
4人掛けテーブル席が1つ空いていたのですが
「無理です」の一言。店主のおばちゃん一人で
きりもりしてるし、密というのもあるんでしょう。
タイミングが悪かったようです。


というわけでその近くにあるタイトルの
蕎麦屋さんへ。
そば処なかじま。初めての来訪。八宝亭と
同じぐらいの老舗感が漂うお蕎麦屋さんです。
入口の画像があったのですがブレていたので
看板画像でご勘弁。


なかなか広い店内。八宝亭の3倍ぐらいはあるか。
お客さん一人、リンキチたちの後にさらに一人と
もう一組ご来店。でも密にはならず。


サービスメニューにミニ天丼があります。
お子様には最適。せがれくんもしかり。


つけ天と天もりの違いは両者もりそば天ぷらで
温かいつけ汁がつけ天、冷たいつけ汁が天もり。
でこれはつけ天。白っぽい蕎麦が特徴的。
つゆも普通に安定したおいしさ。


そしてかつ丼。こちらも普通に間違いない
おいしさ。普通に、をつけちゃったけど
普通においしかったのは間違いない。


せがれクンにはサービスで食後にデザート登場!
アイスクリームです、ラッキーだったね、あんた。


店内にある和風な飛び石砂利敷の洗面所が
気に入ったらしいせがれくん。もちろん
ミニ天丼のお味、それからアイスクリームが
食べれたのもお気にめしたので機会があれば
また来訪です。次はアイスは無いかもよ。


八宝亭は過去画像があったので一応紹介。
手書きなメニューが昭和感満載です。
人気メニューは半チャーハンラーメンセット
720円。


これを食べに一度だけ来たことがあったのです。
シンプルに普通な感じでおいしかったと記憶
しております。時は5年前、2016年4月でした。
他のメニューも試してみたかったのですが
閉店とは残念です。

コメント