其処ハカ日報in鎌倉

鎌倉での日々の生活出来事、備忘録と時々昭和レトロなネタも交え、其処ハカとない不定期日報。

コン柱水栓ふたたび

2024-03-09 21:03:37 | DIY作業、飼育

改造したリンキチでございます。

過去ネタ、コン柱水栓でほのめかして
いたとおり、飽きたらスタイル変更を
する、の時期がやってきました、とは
いえ昨年末にすでに変更してましたが
何か。


すでに取っ払っている作業中の図。
昨年11月頃のとある暇な日。
今回も寄せ集め中古水栓パーツで。


今回はこのスルースバルブを装着。
とりあえず付けてみたかっただけ。


その先に意味は無いけど止水栓。
そこからエルボで庭側へふって
チーズ分岐は前回同様のスタイル。


ここからノープランで迷走中。
さらにエルボを使って上にふり、
からの再度チーズ分岐に。


迷走?の結果、こんな感じに。

チーズを2回使って3蛇口に変更。
庭散水ホース用、下で靴を洗う用、
そして高い部分での手洗い用、は
グースネック的な蛇口を無理矢理
装着。カミさん曰く、「グローエ
みたいなの付けた?」と。
まぁはっきり言って使い勝手は
よくないです。
スルースと止水栓が連続である
意味は特に無くて付けたかった
から付けただけ。止水栓はせめて
最初のチーズの後に設置すれば
よかった。次回リベンジ?


ちなみに全てのハンドルに異なる
タイプを使用してみた。
前回から使ってるレバー型ハンドル
は厨房などで使われるタイプ。
ハンドルのカラービスも変更。


これも一応レバー型?一昔前の
キッチンで使用されている感の
湯、水が別の2ハンドルタイプ。


昭和レトロっぽいクリスタルノブ。
小振りなタイプを使用。


止水栓は前回同様、レトロ十字
ハンドル。水栓ビスもカラービス
ではなくCoolな昔のC刻印ビス。

とりあえず、再度変更予定なので
次回はもっと使い勝手を極めた
コン柱水栓蛇口にするでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
« 2024ノスタルジック2デイズ④ | トップ | またまたToyotokiの »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DIY作業、飼育」カテゴリの最新記事