手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

ちょっとひと休み~ハンドメイドなわたし8~(クリスマスリース4)

2013-11-28 | リース




さて、数日すぎました。ボンドもしっかり乾き、下げても落ちない状態になりました。


<飾る直前にすること>

(1)リースの形を整える。もし、全体をみて飛び出している葉があったら、カットする。


(2)最後に、リボンとベルをつける。
このリボンとベルは、昨年のリースから取りました。使い回しています。昨年、リボンの形は自分で形を作りました。ネットで結び方など見ることができます。リボンとベルをワイヤーでつけておいて、最後にリースに取り付けます。

外周の直径が28cmのリース台を使いましたが、出来上がり寸法は、約40cmになりました。結構大きくなるものです。台を見ながら出来上がりの寸法を考える参考にしてください。


さて、早速玄関に飾ってみました。


      

こんな感じになります。緑の部分は少しずつ色あせてきますが、それはご愛嬌。クリスマスまでは十分持ちますよ。


<最後にポイントをおさらい>

◎リース台は、なるべく隙間を作り、ゆるやかに編む(購入する時も、目のつまっていないものを購入するように)。
◎ボンドはできるだけ大きい容量のものを用意し、すくいあげてぼってりつくぐらい枝や葉につける。
◎躊躇せず、ぐすぐす差していく。
◎もみなどの枝葉をさすときに、盛り過ぎというくらい差す。「もういいか」と思ったときは、後30分延長して差すくらい。
◎飾りは表面だけでなく、側面にもつける。あちこちに散らすように。
◎よく乾かす。


わたしが、「ホトトギス」の師匠から習ったこの方法は、ボンドを使い、ワイヤー使いが最小限なので、大変簡単です。もちろん、木の枝や実を探して購入する手間、それ分のお金などがかかりますが、手作りの楽しさは格別です。興味をもたれた方、一度是非挑戦してみてくださいね。初心者でも全然大丈夫。格好よく仕上がりますよ。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (edel)
2013-11-30 00:48:14
素敵!!
一気に玄関先にクリスマスが来ましたね。^^
なんだか、それだけでうきうき♪
返信する
素晴らしい (プチパール)
2013-11-30 03:53:19
実際に見るとさらに色鮮やかでしょうね。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2013-11-30 06:22:54
edelさん、そうですね。玄関先はすでにクリスマスです。笑 わたしのうちは、今年リビングにクリスマスツリーはなし。毎年、IKEAから生のもみの木を買ってくるのですが、(手帳があっても)買いにいく時間も、心の余裕もありません。笑 ただ、毎年やっている玄関先のコニフアーの飾り付けだけはしようと思っていますが、さてさて。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2013-11-30 06:27:12
プチパールさん、生ものなので、出来上がったときが一番美しいです。乾かす時間ももったいないくらいで、すぐ飾りたくなります。でも我慢、我慢。しっかり乾かさないと、いろんなものが落下しますので。笑
我が家の玄関は、日当りがよいので、飾るとすぐに少しくすんだ色になってしまいます。同じ時に作っても、友達の家は、玄関先にちょうど日が当たらないので、緑が長く残ります。まあ、これも生ならではですね。 
返信する

コメントを投稿