いつか来た道 迷い道、いつの日か。(ノД`)・゜・。

Welcome to Tobovvo's Diary Blog.
日々湧き起こる雑多な出来事や思いなどを綴ります。

あしたは、水槽リセットする予定。

2017年08月01日 | 日記
60cmメイン水槽が、メダカ混泳水槽と化してしまって久しいですが、先日のガマの穂降下作戦の失敗を挽回する為に、あしたは底面フィルターの入れ替え作業を行います。

ベランダ水槽100日目の様子

左右奥古代魚風めだかと右手前赤色黒鱗の幼魚?です。未選別幼魚の選別は難しく感じられ、混泳するメダカの数が増えてしまいました。なのでショップで選別済み個体を購入した方が、数量を抑えやすい気もします。

30cm水槽の様子

珍しく横見の針子が見れました。時たま水面で何か食べようとしてるようですが、稚魚用の粉末餌はほとんどの場合スルーしています。

2017年08月01日 曇り時々晴れのち雨
きょうは、ゾウリムシ培養にチャレンジしてみましたが原液を少し多く投入したような、爆植の感動は薄くなりそうな予感がします。お米のとぎ汁は控えめにしておいたのは良いですが、しっかり増えるかどうかも分かりません。

汲み置きの水 > お米のとぎ汁 > ゾウリムシ原液の順番で注いでいきました。水は、2Lペットボトルに1200mmlと500mlペットボトルに300ml位を汲み置いておき、とぎ汁の分量は2Lペットボトルに150mlと500mlペットボトルに20ml位を投入しました。ゾウリムシ原液は、300ml位と150ml位にしておきました。
原液の残り分量が気になったり、結局は適当でいい加減になってしまいました。(ノД`)・゜・。


水槽リセット準備の一環として底面フィルターに、ストッキングを被せておいたのですがキツめのストッキングに引っ張られて、底面フィルターが結構歪みます。リングろ材は、あしたのぶっつけ本番でセッティングする事になるので、こちらも上手く出来るか自信持てません。

あしたは、いよいよ水槽リセット作業ですが、本来の意味するリセットとは違い底面フィルター設置の失敗の手直しなので、新しみという楽しみな要素も無く、流木等レイアウトの手直しもあるにはありますが、楽しみというより考え草臥れて早めに終えてしまいたいぐらいです。(-_-;)

とにかく明日の水槽リセットは、生体を傷つける事無く水漏れしないように十二分に注意して作業に当たりたいと思います。それでは!