Heartful color 2

国内・海外旅行記を書いています。旅先ではカメラを持ちウォーキングをしながら楽しんでいます♪

いざっ、NOW !! 香港・マカオの旅 18 (マカオ世界遺産制覇なるか?! 7)

2012年12月06日 | 香港・マカオ 2012 9


今日の一枚・・・カーサ庭園内にあるモリソン礼拝堂

結局この日のランチは何とマック。
関西で言えばマクド。
ええ、ええ、マクドナルドです

な~んか食べたくなるよね、こんな時、ってどんな時
1つハンバーガーが80円なのよ。
もうお安くって、いっぱい食べましたとさ。

はい、午後からはカモンエス広場(世界遺産 17)へ。
まあ、普通の広場です。
ここがどうして世界遺産みたいな。

ちなみに名称の「カモンエス」とは。
大航海時代に書かれた大叙情詩「オス・ルシアダス」で「ここに地果て、海始まる」という名文を残してるんだって。
やっぱりここもポルトガルが関係してます。



花なんかも撮ったりして~。
いや~、暑かったんだわ、この時は。
今となってはあの暑い頃が懐かしいです。



カーサ庭園(世界遺産 18)です。
表から1本入っただけなのに、人が全然いなくて静かな時を過ごせます。



カーサ庭園はポルトガルの豪商マヌエル・ペイレラが1770年に建てた邸宅跡。
ただ、この人は・・・誰だ
ほんと、こんなブログですみません



カーサ庭園内のモリソン礼拝堂です。



中、涼しいの~。
作りも素朴だけどいいでしょう



何か和風な感じだけど、何故漢字
やっぱり中国だからかな。



プロテスタント墓地(世界遺産 19)です。
とりあえず撮ったけどさ、もうこの頃には暑くて、暑くて、ヘトヘトだもんね。



まあ墓地であまり長居したくないのでまた元の広場へ戻ります。
この時も中学生くらいの子達かな学校帰りです。
買い食いしてるあたりは日本の子と同じだよね。



ここの道を通って戻ります。



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-



今日はホノルルマラソンのパケットのピックアップしてきました。
ホノルルの街は今、ランナーさんで溢れています。
普段から走ってる人は多いけど、特に多い気がします。
あ~、少しずつ気分が盛り上がってきました

頑張りますby ダンナ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~♪ (モカパン)
2012-12-08 15:46:12
マカオも素敵ですね。^^
今はきっと、暑くもなく寒くもなく、すごしやすい気候なんだろうな。^^
ご主人マラソンファイティ~ンです♪
Unknown (rabi)
2012-12-09 09:34:01
モカパンさんへ。
コメントありがとう

> マカオも素敵ですね。^^

身近なヨーロッパという感じでよかったですよ~
また行ってもいいかな。

> 今はきっと、暑くもなく寒くもなく、すごしやすい気候なんだろうな。^^
ご主人マラソンファイティ~ンです♪

昼はやっぱり日差しが強くて汗がじわりと出ます。
やっぱり冬ですけど、日本や韓国に比べたら全然違いますね~。

韓国から応援「カムサハムニダー」です。
頑張ります、by ダンナより

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。