ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

ぷりん点滴してきました

2023-06-14 18:43:17 | ぷりんちゃん
今朝も吐いてその後も気持ち悪そうにしてました。
今日は、人が少なくて忙しいので朝は、仕事に行かないといけなくて
10時で帰らせてもらい仕事帰りに診察券出してから帰宅しました。
寝てました。
病院は、割とすいてました。
昨日も吐いたし今朝も吐いたので1度点滴しておいた方が良さそうと思いました。
膝の傷は、床ずれでした。
もしかしてそうかな?と思ってました。
やっぱり、立ち上がれずにもがいてる時に擦ってるみたい
先生が薄い布団を敷いた方が良いと言われたので帰宅して早速探しました。

薄い布団って特に無いし吐いたりして汚れるから洗いやすくないと・・・
押し入れに敷き布団パッドみたいなのがあり半分に切って細長く折り周りを縫いました。
もう1枚あったのでそれも縫います。


気が付いたら我が家の紫陽花咲いてました。
ついこの前まで白いつぶつぶだったのに・・・
ぷりん病院で耳掃除もしてもらいました。
耳掃除の時に怒って声出してたら「元気になったね。怒る元気ある」と言われました。
体重は、1.9キロでなんとかあまり減らずがんばっています。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (力丸ママ)
2023-06-14 19:46:02
ぷりんちゃん
点滴してきて落ちおついているみたいですね
薄いお布団で床ずれも解消ですね
ひろさんは大変そうです。
休める時に休んでくださいね。
風邪などひきませんように!
Unknown (るみ子 )
2023-06-14 20:49:54
ひろさん
お疲れ様です

ぷりんちゃん、
点滴してきたのですね。
落ちついて良かったです。

人間と一緒で、わんこも床ずれするのですね。可哀相になぁ〜
写真で見てると、ぷりんちゃん、
ラナより、ずっと、しっかりして見えるけど、やっぱり、そんな年になったのですね。

ぷりんちゃん、今も頑張ってるけど、まだ、頑張ってひろさんと
居てあげてね〜。

ぷりんちゃん、ひろさん、
ファイテ〜ン💕
こんばんわ^^ (rei-rei)
2023-06-14 22:23:45
ぷりんちゃん…

点滴して落ち着きましたか?


昔のラスを思い出します…

ラスも老犬になって、様子見はなくなり…

お腹がゆるい…もどした…

で、すぐ病院に行ってました…


本当に老犬には様子見がないから…

ひろさん大変ですよね…

無理しないでくださいね…


音楽かけて…少しでも楽に過ごして下さいね…

あ、工事の音の方がすごいか…

これもストレス…

わかります…


体調に気をつけてくださいね…
こんにちは (ナンバースリー)
2023-06-15 14:52:14
ミルチも痩せてずっと寝ていたので褥瘡防止マットを友達から貰って敷いて寝ていました、
その上にオシッコを漏らしてもいいように赤ちゃん用のおねしょ対策用のシーツを敷いていました、
なんだか人間の介護と同じで。
思い出しました
Unknown (もにもに)
2023-06-15 20:03:48
ぷりんちゃん、落ち着きましたか?
床ずれができるなんて、可愛そうにね。
おばちゃんのお肉を分けてあげたいわ。
柔らかお布団も作ってもらえて良かったね。
Unknown (shokora1129)
2023-06-15 21:50:51
shokora1129です。
ひろさん こんばんは(^_^)
ぷりんちゃん 床擦れ😱
チュッちゃんもできていたよ❗
ひろさんの手作りマットで良くなるといいなぁ~💕
力丸ママさん (ひろ)
2023-06-16 21:16:22
ありがとうございます。

薄い布団もネットで探してみたけど見つからず・・・
不要なもので少し手をかけたら何枚もできて良かったです。
TV見ながら手縫いです。
今のところ落ち着いてます。
るみ子さん (ひろ)
2023-06-16 21:26:35
そうなんです。
知り合いのワンコで寝たきりになったら床ずれするから体の向き変えないといけない。と聞いてたけどぷりんは、歩いてるしねたきりじゃないから大丈夫と思いましたがやっぱり床に面してる関節部分が擦れるときもあるみたいですね。
絨毯よりも薄い布団が良いと言われました。
ぷりんは、元気な時は、しっかりしてますね。まだ要求吠えしてるので

体調悪いとよろよろです。
いつもありがとうございます。
reireiさん (ひろ)
2023-06-16 21:32:52
そうそう点滴も背中にしてるけど昔は、背中ポッコリだったけど背中に隙間が少ないせいか?
わき腹にタプタプしたのがあって抱くときに驚いて吸収されるのかと心配したけど
翌日には吸収されてました。

いつもありがとう。
音楽は、歌謡ポップスチャンネルね。
あとは、韓ドラの復讐物見てスッキリしてます。
ナンバースリーさん (ひろ)
2023-06-16 21:38:00
やっぱり介護は大変ですよね。
私も寝たきりになった時用に床ずれ予防の
ペット用のを探してたんですよ。
そのうち買うんだろうと思ってました。
ホームセンターにもペットの介護用品コーナーもありました。
それだけペットが長寿になって介護も多いということですよね。
ありがとうございます。

コメントを投稿