Prototype

音楽・小説・その他、思いついたことをだらだらと綴る
アールグレイの気まぐれ日記

2019年

2019-01-01 | 日記
あけましておめでとうございます。
いよいよ平成もカウントダウンが始まりますね。

今日は、曇り予報だったので、だらだらと惰眠を貪っていたのですが、あれ?明るい?
雲間から、ちらっと太陽が覗いていたのだけれど、これでは初日の出は拝めなかっただろうなー
と思っていたのに、午前中はみるみる晴れていって、10時頃は快晴でしたよ。

ということで、今年も元旦のうちに初詣。
今年はいいタイミングで行けたみたいで、昨年ほど混んではおらず、さくさくとお参り出来まして。
おみくじ引いたら、38番の凶で、うわー!(苦笑)
まぁまぁ、これから上がっていくだけだぜー!とポジティブに考えながら読んだら、仕事関係がとにかく大変そうな内容で(涙)
心にとどめておかねばなりませんな…
あとは、恒例の交通安全のお守りを買って帰宅。

晴れててよかったなー、でももう数時間早く晴れてたら、初日の出が見れただろうになー(どうせ寝てたけど)
と思っていたけど、午後になったらあれよあれよと曇って、雨まで降りはじめました。
まぁ、数日前の予報では雪だったしな…これが通常営業だよな(笑)
午前中のうちに初詣行っておいてよかったです。


さて、2019年・平成31年。
今年は途中で元号が変わるし、どんな一年になるんでしょうかね?

ライブは、なんだかんだで例年通り12本ぐらい行けたらいいけれど
それに付随して、行き帰りで滞りなく行程をこなせるといいかな。
昨年は、天候でいろいろヤキモキしたけど、結果的にはチケット取ったライブにはちゃんと参加できてるからありがたいことです。

本は、1か月に1冊ぐらいは読めるといいかなー。
スマホで文章は目にしてるんだけど、がっつり本を読むってことがなかなか少なくなって、気持ちにも波があるので、これぐらいを目安に。

あとは、今年こそ車を買いかえる。ディーラーに行く!
これは絶対だな。
新車も視野に入れた時に、税制上、消費増税後に買った方がいいかとも思わなくもないけれど
これはもう、欲しい時とか買える時に買うっていうのがベストなタイミングだと思って、損得は考えない方がいいのかな、と。
中古でいいのが出てくれるのがベストなんだけどな…


ということで、今年も日付詐称でゆるゆると綴っていこうと思います。
楽しいことや嬉しいことにたくさん出会える一年でありますように。
コメント