週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

プレミアム写真集

2006年12月24日 | アルビレックス新潟
「3800円かぁ…どうしようっかなぁ~?」と一瞬悩んだのですが、「ええぃ!注文しちゃえ!」と大英断をして購入した「プレミアム写真集」が届きました。

正式名称は「アルビレックス新潟・プレミアム写真集~オフィシャルフォトブック2006」(長い!)であります。厚さ3cmもあるボリュームのある写真集です。見応えがあります。

ホント、皆さんに見せてあげたいような写真が満載です。「無断転載禁止」なのでそれは自粛しますけどね。

でもちょっとだけ言葉で紹介ね。

中原の激励会でのスーツ姿の写真
はっきり言って中原ファンならずとも女性はみんな悩殺されちゃいますよ。ホント、ジャニーズよりもイケメンですね。ポーズも決まってます!このイケメンがいなくなるのは本当に惜しい!

貴章の天を仰ぐ写真(浦和戦)
きっとゴールをはずした直後だよね。このシーンを今シーズンは何度見たことか!でも直後に全力疾走を開始する貴章が好きです。

北野とノザの友情のアームクロス
実際には「クロス」ではなくて「拳タッチ」だけど、これはいい画像ですよね。「レギュラーをとったとは思っていない」何度も北野が繰り返してきたセリフも思い出されます。GKは2人でいつも戦っているんだということ。

ファビーニョの青筋うかべたガッツポーズ
もう、ファビの写真はみんないいよ。あぁ、見送りの新幹線ホームをまた思い出しちゃったい。ファビーニョありがとう!

寺川の腹筋とセクシーなおヘソ(FC東京戦)
今季のアルビ初ゴールの直後、ユニフォームをたくし上げて走るテラ。そのお腹には鍛えられた腹筋と恥ずかしそうなおへそがバッチリ映っていました。う~んセクシー

電柱!船越!(横浜F戦)
優蔵さん、でかいっす!「倒れても起きあがった そして走り出した 道はまだまだ続く」このフレーズにも泣けます。ヘディングの瞬間をとらえたこの1枚、GOODです。でも優蔵さん、目をつぶっています。さらに脇に映っている慎吾、「かわいそう」ってくらいひどい表情(まるで猿)。これもファンとしては永久保存だな。(慎吾の素敵な写真もたくさんありましたヨ!)

宙に浮かぶ貴章(G大阪戦)
ごめんなさい貴章2枚目です。すごいジャンプ力を見せ付けています。完全にファビーニョの頭の高さまで飛び上がっています。さすがです!「巻より高い矢野貴章(「鯉のぼり」のメロディで)」であります。

靴はどこだ?亜土夢?(名古屋戦)
われらのルーキー亜土夢の素敵な写真も満載でした。中で傑作なのはボールを追う亜土夢の左足がスパイクを履いておらず、ストッキング状態の写真です。スパイクは写真の左隅に置き去りでした。

ほんの一部を紹介しましたけどね。この写真集、買ってよかったですよ。しばらく楽しむつもりです。そしてもちろん、永久保存版です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする