goo blog サービス終了のお知らせ 

in my room

静かなパラダイス

GW…

2012年04月27日 | Weblog
GWだーーーーーっ!!!
「Hello マンボウ♪」→まだやっとったの?

今年はいろいろとやることがあって、
遊びの予定はナシ!
埼玉県から嫁の学友が遊びに来るそうですが、
ちょっと相手はできんよなぁ。
でも、挨拶くらいはしないとね。


フロントには「ALOHA」

なんてことのないシンプルな白のTシャツ。
Made in U.S.A.
僕はここの服が好きで、
シャツなどもたまに買っている。
高いので頻繁にとはいかないけれど…


バックは「MAHALO」

名古屋にはあまり置いていませんが、
先日、「P」で見つけました。
ここでは別注をかけているとか。
お店の人に聞くと
ダークな色は作りたがらない→“わかります”
「P」は1Fメンズで2Fレディースのビルですが、
より陽当たりのいい2Fに置いてほしい→“わかります”
そういうところが惹かれる理由です。
店員さん「2Fを見て行ってください」


裾には赤い「フラガール」の刺繍

ズラリと好みのシャツが置いてありました。
もともと上体が発達したサーファー用に作られているので、
サイズはワンサイズ大きめ→“いいよね”
好きなアロハのブランドも置いてあったけど、
2Fなのでこちらはレディース。

しっかりとした姿勢(コンセプト)があれば
着実にファンがつく。
ブランドのバックボーンに
魅力があるので満足度が違います。

僕がダメだなと感じるのが節操のない『何でも屋』。
仕事上でもそういう人を見かけますが、
どうも安っぽい…いい年をした大人が…
“芯”が見えないというか“文化”を感じないというか…
人それぞれ様々な事情を抱えているんだろうけど、
“なんだかなぁ”と思ってしまいますね。