日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

 

スター トレック ディスカバリー Star Trek Discovery の第3シーズンが10/16からオープン。

今回はその第7話。

 

第1話 =   一人ブラックホールから飛び出した主人公 バーナム の話。

第2話 =  1年後にやはりブラックホールから飛び出した Discovery の話。

第3話 =  主人公と Discovery の再会を果たすだけでなく、一気に地球へ!

第4話 =  「新キャラ」の秘密を探る回 + 既存メンバーのメンタル回復の模索。

第5話 =  スターフリートへの合流 ~ 困惑 → 初ミッションを成功 → ステイタス確保(汗)

第6話 =  真実にたどり着こうとする 主人公 バーナム の苦闘・苦悩(汗)

 

そして今回、第7話は?

 

 

一言にいうと、今回もまた驚きの展開の、"Unification III”

 

第5話 =  出会いと別れ、そして驚きのカメオ出演が交錯する展開に、全く目が離せない…

第6話 =  バシバシと話が展開するわ、変化球投げられるわ、驚きの ジェットコースターライド!

 

とか毎回さんざ驚かされた上での今回もまた!

 

 

というのは、

 

<次回のタイトルは驚き!の、"Unification III”

<誰と一体どう "Unification” するのか?!?(過去2回は旧スポックだが…)

 

 

予想がある部分は当たっり、今回は確かにスポックネタに。

 

だが過去のパターンと違い、スポックネタなのはあくまでも主人公のバーナム。

血は繋がっていないが、スポックの妹。

 

そして930年後のバルカンはどうなっていたか。

 

・スターフリートからとっくに脱退!

・対立していたロミュランと一体化

・しかもスターフリートの現在の苦境を招いた "The Burn” を引き起こしたのはバルカン?

 

 

バーナムおよびディスカバリーはこの関係修復を画策するも…

(これ以上はネタバレになるのでSTOP)

 

 

 

シーズン3もあと6話。

一体、どこまで行っちゃうんだ?!?(笑)

 

 

〜 #8はコチラ〜

 

〜#6はコチラ〜

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

このごろ毎日のアクセスをみると、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。

 

でスマホの場合「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。

 

そして今回は  ブログ開設 5678日突破編 × 5!

 

 

1..内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開も含め紹介しています。

 

まずは公開直後「わけわかんないけど、クセになる!」と話題になり、「テネる」という言葉まで産んだ、

テネット TENET  ノーラン節が炸裂!しまくる 約 2時間30分。前半はアクションものとして、後半は SF色強いクライマックスをおおいに 堪能!!!  (写真 ONLY IN CINEMAS というコトバに痺れる!)

PART 2 コロナ禍を乗り越えようとする、クリストファー・ノーランのメッセージを発見!  

2度目の鑑賞の結論 = 今作は スパイアクション映画の新領域を切り拓く一作!  

まずはこの3連発!(笑)

確かにクセになってるわ〜

 

また最近のオススメ、

これからの人生 The Life Ahead 予想外に芯を食い、しっかりもってかれた… 大女優ソフィア・ローレンという話題性もあり、各国の賞取りレースにも参戦さらにアカデミー外国映画賞もありや?  

シカゴ7裁判 The Trial of the Chicago 7   オールスターキャスト、でほぼ全員躍動!って極めて珍しいことでは? どうみても、今年有数の傑作!  

もう終わりにしよう I'm Thinking of Ending Things  Netflixフォーマットだからこそ実現? 通常の映画の文脈をあえて踏み外していくカウフマン映画。  

ようこそ映画音響の世界へ Making Waves: The Art of Cinematic Sound  「映画音響」のディープな世界は、映画好きにはたまらない 痺れる内容!  

パブリック図書館の奇跡 The Public   いかにも実際に発生しそうなリアリティのある お薦めの シチュエーション・サスペンス!  

Netflix:オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

レイニーデイ・イン・ニューヨーク A Rainy Day in New York ウディ・アレンのNY愛が雨でさらにみずみずしく炸裂し笑っているうちに今度は涙が流れ止まらなくなる 結論=傑作!  

7500 ドキュメンタリー風な作りの、1時間32分1本勝負!、な航空ハイジャックもの。  

オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

は勿論、最新作から未公開作までが。

 

ストーリー・オブ・マイ・ライフ わたしの若草物語 Little Women  手垢がついたような?名作小説を、瑞々しく蘇らせた、グレタ・ガーウィグに脱帽!

パラサイト 半地下の家族 Parasite カンヌ国際映画祭でパルムドール。昨年は「万引き家族」だったので、アジア2年連続!  

 1917 命をかけた伝令 日本未公開 アカデミー賞ノミニー作品3連発 その(1)  

スキャンダル Bombshell  日本未公開 アカデミー賞ノミニー → 受賞作品3連発 その(2)  

フォード vs フェラーリ Ford v Ferrari 大のオトナを、あっという間に映画少年に引きずり戻すこの一本は、もはや既にクラシック!(笑)  

リチャード・ジュエル Richard Jewell 史上初?!?、主人公は ブ男。 なのだが、少なくともイーストウッド映画において「グラン・トリノ」以来の最高傑作だと!(汗)  

マリッジ・ストーリー Marriage Story またまたNetflix にヤラれた 今年有数の1本だと評価せざる得ない1本。  

6アンダーグラウンド 6 Underground 一言にいうと、グローバル版ワイルド7、マイナス1(笑) 

(今後アップ予定 = ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男た 他)

 

 

 

 そんなわけで、1年に一回、

2.極私的2019年映画ベスト10! 

  

2008年から映画でスタートし今年は早や12回め。 

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めてみて判ったのは、他のブログと連携してトラバ・コメントで、その年に見逃した「傑作かも映画作品」をチェックできること。

 

ついでに数年分を以下。

極私的2018年映画ベスト10! 

極私的 2017年 映画 ベスト10!  

 

 

「ベスト10化」することが予想以上に面白かったので、次に始めたのが、

極私的2019年 BOOKS ベスト10!

こちらは2010年から(つまり9回目)

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃなく、来年の読書にワクワクできる効果が。 

もうそろそろ年末なので、ワクワクではなくソワソワしている自分がいる(笑)

 

極私的2019年 MUSIC ベスト10! 

もあります!

 

 

 

3.東京オリンピック2020関連アップが充実しております

直前ネタの聖火ネタだけでなく、過去の東京オリンピック関連のアップが充実。

幾つか抜粋してみます。

 

まだ状況が激変する前の300日前はこんな景色でした。

東京オリンピック2020 まで、今日はちょうど300日前!!! 300 days to go to Tokyo Olympics 2020. いよいよカウントダウン進行中!  

 

マサカのマラソンコース変更(世界陸上ドーハの影響)の前はこんなことしてました(笑)

東京オリンピック2020 の目玉(のひとつ)、マラソン競技代表の結末を決定した 41km 過ぎのラスト急勾配を今日 再体験(1)〜(4)  

 

前回のリオ大会では、こんな楽しみ方してました。

リオ・オリンピック2016 をブログで 10倍楽しむ法(3) 翌朝から競技開始。朝、現地で起こる「めまい」とは?  

時差がないオリンピックって、やっぱりいいなあ...(笑)

 

 

 

.MOMA  ピカソ彫刻 RETROSPECTIVE展示 時代時代のピカソの「飛び方」に感嘆 

(2008-12-22 ~ 2017-12-29)

 

このエントリーシリーズのアクセスが最近増加したので、ランキングイン!

 

NYに行くと必ず MoMAやWhitneyなどの美術館に寄るのは、常に何らかの「刺激」「衝撃」があるから。

とはいえピカソの「彫刻」だけ、を集めた企画展があるとは知っていたが、「ふーん」レベルの認識(笑)

 

ところが行ってみると、あまりの見応えに、通算3度も通った(笑)

 ‘PICASSO SCULPTURE’ RETROSPECTIVE

 

世界中から執念深く集められたピカソの彫刻群(約140点)

絵画の人だったピカソにとって彫刻は、彼にとって従来の枠にとらわれず、自由に飛べる領域だったのだ!

時代ごとに部屋が分かれているその彫刻群が、時代時代のピカソの「飛び方」を表現している。

 

 

今日は他の企画を、アーカイブから更に追加。

 

MoMABRUCE CONNER: IT’S ALL TRUE  今回のNY旅の「ナンバー1衝撃」認定。強烈な映像トリップ!  

 

マティス Matisse カットアウト The Cut-Outs 展 バーチャルツアーその(1)~(10) at MoMa NY.

 写真は、The Swimming Pool 1952。

 世界に散っているパーツがここに一同に!

 

ティム・バートン at MoMA

 

NY アンディ・ウォーホル大回顧展 Andy Warhol ― From A to B and Back Again(1〜(11)

 

 

 

 

5.ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)~(10)

 

たまたま、現場に居合わせてしまったワタクシが、様子をレポート致しました(汗)

ゲキ寒い中、マジヤバかったっす...

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(2)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(3)

この調子で、(10)まであります。

 

また、総論もアップしてあります。

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論)

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論2)

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

1975年の同名小説を原作とした映画とは全くの別物の新作(Netflix。全米公開中)

 

 

 

何たってこちらは…(汗)

 

バリバリの新作。

 

 

 

かつ驚きの、

 

主演は 大女優ソフィア・ローレン(86歳)!!!

 

 

 

 

 

先に結論を申し上げる。

 

結論 = 当初の予想外に芯を食い、しっかりもってかれた…

 

 

物語は基本、写真の2人。

主演:ソフィア・ローレン

子役:イブラヒマ・ゲイェ

 

子役って、

・まだ世俗にまみれてないので、素直な演技が可能な場合もある

・鑑賞側のハードルもやや下がる(笑)

という点において、名演技が時々生まれたりするが、今作もまたそう。

子役の「目つきが突然ワルになる」「その顔がゆるんだ時の表情」などが秀逸なのだ!

 

そして相手が手練れの ソフィア・ローレン(86歳)

主演女優歴63年(出世作:島の女 からカウント)の大ベテランが上手に抑えた演技で対抗。

 

で結論に至る。

 

 

 

 

あとで知ったが、監督は何と息子の、エドアルド・ポンティ。

そりゃ母親の描写への思い入れレベルが違う、とその点でも納得!

 

そこで再び結論 = 当初の予想外に芯を食い、しっかりもってかれた…

   話題性もあり、各国の賞取りレースにも参戦さらにアカデミー外国映画賞もありや?!?



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

NYブルックリンは、デイヴ・ロングストレス が指揮する Dirty Projectors (ダーティー・プロジェクターズ)

5連続で発売中、×4曲入り 新作EP も遂に最終作に到達。

 

 

 

3/27 リリース、第1弾、Windows Open

 

1, On the Breeze

2, Overlord

3, Search for Life

4, Guarding the Baby

 

歌唱は マイア・フリードマン

 

 

 

6/26 リリース、第2弾、Flight Tower

 

1, Inner World

2, Lose Your Love

3, Self Design

4, Empty Vessel

 

歌唱は フェリシア・ダグラス

 

 

 

9/ 4 (金)リリース、第3弾、Earth Crisis

1, Holy Mackerel

2, I Get Carried Away

3, You Create Yourself

4, Moon, If Ever

 

本命の デイヴ・ロングストレス の歌唱は、何とボサノバ!

 

 

10/ 1 (木)リリース、第4弾、Super João

1, Eyes On The World

2, There She Did It

3, Bird’s Eye

4, Now I Know

 

新加入 Kristin Slipp の歌唱は、絶望 → 苦悩 → 希望 への道程を描き、心に突き刺さる!

 

 

 

 

 

そして最終作がつい先日,

11/ 20 (金)リリース、シリーズ最終作 「Ring Road」

 

 

1, Por Que No

 

今回は全曲メンバー全員で。

 

冒頭からポジティブネス満載!

Why not ○○○? (やらなくちゃ、やろうやろう!)的フレーズ×5連発(笑)

 

 

 

2,  Searching Spirit

 

第1作に Search for Life という曲があったが、こっちは最終作だけにもっと前向き。

 

I looked out and I discovered

There isno end tothe searching spirit

 

Did you do what no one could have done?

Did you win what no one has won?

And did you find that you were the one?

 

探し探して糸口をみつけた。

そんな未知の領域へのチャレンジに終わりはない。

 

誰もなし得なかったことに挑戦してきたかい?

誰も勝ち得なかったことに勝利したかい?

そうしてわかったかい?

自分が「それを実現する人」だったと!

 

 

3, No Studying

 

何と! 曲調がハードロック風(笑)

 

There's no studying, prepares a heart for where you're going

There's no way the things you heard compare to how it feels

You're out on your own

You're all alone

You're out on your own, so go

 

この領域に知見なんてない、自分の進む方向を心に定めていこう。

自分の感じてることと、他人の言ってることを比較する必要はない。

君は自分自身で立っている。

自分一人かもしれない。

がそれが自分の信じた道なのだから、それ行け!

 

 

4, My Possession

 

そして美しくフィナーレ!

イントロからして美しい…

 

I know I should know better

I'm still the same

I've been holding this forever

Maybe I'm afraid

To let go of my possession

It's time to throw it away

 

まだ自分が変わっていないことを思い知る。

永遠にこれが続いてしまうのかもという恐れの感情も起こる。

だが今こそ自分の発信をする時だ。

 

 

 

5連続EPの3月下旬~11月までの8ヶ月間を経て最後にメッセージしてるのは、一言。

 

「コロナ禍下のメンタルセットをそろそろ変えようよ!」

 

 

 

確かに日本もアメリカもヨーロッパも世界もまだ暗黒面にはまっている…

だがワクチンの目処も立ちそうな中、確かにそんなタイミングだとは予感する。

 

「コロナ禍下のメンタルセットをそろそろ変えよう!」



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

スター トレック ディスカバリー Star Trek Discovery の第3シーズンが10/16からオープン。

今回はその第6話。

 

第1話 =   一人ブラックホールから飛び出した主人公 バーナム(写真:右) の話。

第2話 =  1年後にやはりブラックホールから飛び出した Discovery の話。

第3話 =  主人公と Discovery の再会を果たすだけでなく、一気に地球へ!

第4話 =  「新キャラ」の秘密を探る回 + 既存メンバーのメンタル回復の模索。

第5話 =  スターフリートへの合流 ~ 困惑からの、初ミッションを成功 → ステイタス確保

そして今回、第6話は?

 

一言にいうと、主人公 バーナム の苦闘・苦悩(汗)

 

ってまたかよ!?!

 

 

 

 

どう苦闘に陥るかというと...

 

スターフリートの現在の苦境を招いた大災難 "The Burn”  の情報に辿り着けそうなきっかけがブックから。

その彼はディスカバリーを離れたのち、その情報を得て一度連絡したものの、その後消息不明…

 

ところが提督にとっての優先ミッションは他。

既にミッションを与えられており、どちらを優先するか迷う バーナム。

スターフリート・オフィサーとしては迷う余地もない。

 

 

のだが!

 

そのコト("The Burn” に関連する情報の大きさ) + ブックへの想い

 

で悩む バーナム。

 

さてどうする?!?

 

(これ以上はネタバレなので…)

 

 

 

 

 

いつかは繋がるだろうと思っていた盟友 ブックがさっさと登場し、さらに大展開!

“性急”という表現さえ、使えてしまいそう(汗)

 

さらに予想外に状況に陥るのが今シリーズの トリック・スター or ジョーカー 的役割の「あのキャラ」(写真:左)

 

 

結論:驚くほどがバシバシと話が展開するわ、変化球投げられるわ、全く目が離せないジェットコースターライドの第3シーズン!

 

P.S. さらに次回 #7 のタイトルは驚き!の、"Unification III”

  誰と一体どう "Unification” するのか?!?(過去2回は旧スポックだが...)

 

 

〜第7話はコチラ〜

 

〜第5話はコチラ〜



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

11月下旬の、海外で頑張っている日本人選手「カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!

(というエントリー・シリーズ since 2006.2 )

14周年めも後半戦に突入!!!(干支2周目+アルファ~ 笑)

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

するとずらっとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

 

世界で闘う ニッポンの侍たち を強く応援だ!!!

 

 

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

するとずらっとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

 

 

11/20(金)【リーガ・エスパニョーラ】

       オサスナ vs ウエスカ 岡崎!

     【仏リーグ・アン】

       レンヌ vs ボルドー

 

11/21(土)【英プレミアリーグ】

       ニューキャッスル vs チェルシー

       アストン・ビラ vs BHA

       マンチェスター・ユナイテッド vs WBA

       トットナム vs マンチェスター・シティ

     【伊セリエA】

       ユーベントス vs カリアリ

       クロトーネ vs ラツィオ

       スペツィア vs アタランタ

     【独ブンデス】

       バイエルン vs ブレーメン 大迫!

       ホッヘンハイム vs シュツットガルト 遠藤 航! !

       ビーレフェルト vs レバークーゼン 堂安!

       フランクフルト vs ライプツィヒ 長谷部、鎌田!

     【リーガ・エスパニョーラ】

       ビジャレアル vs レアル・マドリッド 久保!

       アトレティコ・マドリッド vs バルセロナ!

       セビリア vs セルタ

       レバンテ vs エルチェ

     【仏リーグ・アン】

       スタッド・プレスト vs ストラスブール 川島!

     【オランダ・リーグ】

       ズウォレ  vs ユトレヒト 中山 雄太、際!

       フローニンゲン vs フィテッセ 板倉 滉!

     【ベルギー・リーグ】

       オースデンテ vs アントワープ  三好 康児!

 

11/22(日)【英プレミアリーグ】

       リバプール vs レスター  南野!

       フルハム vs エバートン

       シェフィールド vs ウエストハム

       リーズ vs アーセナル

     【伊セリエA】

       サンプドリア vs ボローニャ 吉田、冨安!

       ナポリ vs ACミラン

       ローマ vs パルマ

       インテル  vs トリノ

       フィオレンティーナ vs ベネヴェント

       ベローナ vs ザッソーロ

       ウディネーゼ vs ジェノア

     【独ブンデス】

       ケルン vs ウニオン・ベルリン 遠藤 渓太!

       ブフライブルグ vs マインツ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       エイバル vs ヘタフェ 乾!

       カディス vs レアル・ソシエダ

       グラナダ vs バジャドリード

       アラベス vs バレンシア

     【オランダ・リーグ】

       AZ vs エメン 菅原 由勢!

     【ベルギー・リーグ】

       ベールスホット vs アンデルレヒト  鈴木 武蔵!

       シャルルロワ vs ゲント 森岡 亮太!

       ゲンク vs ムスクロン  伊藤 純也!

 

11/23(月)【英プレミアリーグ】

       バーンリー vs クリスタル・パレス

       ウルブス vs サウザンプトン

     【リーガ・エスパニョーラ】

       アスレチック・ビルバオ vs ベティス

     【ベルギー・リーグ】

       ルーヴェン  vs シント・トラウデン 鈴木 優摩、シュミット、中村 敬斗、松原 后!

 

11/24(火)【AFC チャンピオンズリーグ】3節

       FC東京 vs 上海緑地申花 惜敗...

     【コパ・イタリア】4回戦

       フェラーラ vs モンツァ

     【UEFAチャンピオンズリーグ】

       ディナモ・キエフ vs バルセロナ

       ユーベントス vs フェレンツヴァロス

       パリ・サンジェルマン vs ライプツィヒ 他

 

11/25(水)【AFC チャンピオンズリーグ】3節

       広州垣大 vs ヴィッセル神戸

       上海上港 vs 横浜Fマリノス

     【コパ・イタリア】4回戦

       ボローニャ vs スペツィア 冨安!

       ウディネーゼ vs フィオレンティーナ

       カリアリ vs ベローナ

       パルマ vs コセンツァ

       エンポリ vs プレシア

     【UEFAチャンピオンズリーグ】

       マルセイユ vs FCポルト 中島 翔哉、酒井 広樹、長友!

       リバプール vs アタランタ 南野!

       バイエルン vs ザルツブルグ 奥川 雅也!

       アトレティコ・マドリッド vs ロコモティブ・モスクワ

       インテル vs レアル・マドリッド 他

 

11/26(木) 【コパ・イタリア】4回戦

       サンプドリア vs ジェノア 吉田!

       トリノ vs エンテッリーナ・バチェッツァ

     【UEFAヨーロッパリーグ】第1節

       マッカビ・テルアビブ vs ジャレアル 久保! 

       ダンドーク vs ラピド・ウィーン 北川 航也!

       AZ vs レアル・ソシエダ 菅原 由勢! 

       リール vs ACミラン 他、多数! 

 

11/27(金)【AFC チャンピオンズリーグ】4節

       上海緑地申花 vs FC東京 

     【独ブンデス】 

       ウォルフスブルグ vs ブレーメン 大迫!

     【仏リーグ・アン】

       ストラスブール vs レンヌ 川島!

     【ベルギー・リーグ】

       オイペン vs セシャルルロワ  森岡 亮太! 

 

11/28(土)【AFC チャンピオンズリーグ】4節

       ヴィッセル神戸 vs 広州垣大

       横浜Fマリノス vs  上海上港

     【英プレミアリーグ】

       BHA vs リバプール 南野!

       マンチェスター・シティ vs バーンリー

       エバートン vs リーズ  

       アーセナル vs ウルブス

       クリスタルパレス vs ニューキャッスル

       WBA vs シェフィールド

     【伊セリエA

       ザッソーロ vs インテル

       アタランタ vs ベローナ

       ベネヴェント vs ユーベントス

     【独ブンデス】

       ウニオン・ベルリン vs フランクフルト 長谷部、鎌田、遠藤 渓太!

       ライプツィヒ vs ビーレフェルト 堂安!

       シュツットガルト vs バイエルン 遠藤 航! 

     【リーガ・エスパニョーラ】

       ウエスカ vs セビリア 岡崎!

       バレンシア vs アスレチック・ビルバオ

     【仏リーグ・アン】

       マルセイユ vs ナント 酒井 宏樹、長友!

     【オランダ・リーグ】

       フェンロ  vs ズウォレ 中山 雄太、際!

     【ベルギー・リーグ】

       メヘレン  vs ベールスホット  鈴木 武蔵!

       セルクル・ブルージュ vs ゲンク  植田 直道、伊東 純也!  

     【ポルトガル・リーグ】

       サンタクララ vs FCポルト 中島 翔哉!

 

11/29(日)【英プレミアリーグ】

       チェルシー vs トットナム

       サウザンプトン vs マンチェスター・ユナイテッド

     【伊セリエA

       ボローニャ vs クロトーネ 冨安!

       ACミラン vs フィオレンティーナ

       ナポリ vs ローマ

       カリアリ vs スペツィア

       ラツィオ vs ウディネーゼ

     【独ブンデス】

       マインツ vs ホッヘンハイム  

     【リーガ・エスパニョーラ】

       レアル・ソシエダ vs ビジャレアル 久保!

       バルセロナ vs オサスナ

       ヘタフェ vs アスレチック・ビルバオ

       セルタ vs グラナダ

     【オランダ・リーグ】

       アルメロ vs AZ 菅原 由勢! 

     【ベルギー・リーグ】

       メヘレン vs ベールスホット  鈴木 武蔵! 

     【ポルトガル・リーグ】

       ジル・ヴィセンテ vs リオ・アヴェ 食野 亮太郎!

       ポルティモンセ vs ナシオナル 安西 幸輝、権田 修一!

 

11/30(月)【AFC チャンピオンズリーグ】5節

       FC東京 vs 蔚山

     【英プレミアリーグ】

       レスター vs フルハム

       ウエストハム vs アストンビラ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       ベティス vs エイバル 乾!

     【ベルギー・リーグ】

       アントワープ vs ルーヴェン 三好 康児! 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

おかげさまで当ブログは、 開設 5678日を突破しました!

 

5678って何?

単なるゴロですが、ブログ数字として全く見かけない数字なので(←事実 汗...)

 

だけ ではなく!

5678 はエンジェルナンバー!

 

その意味 = 「 あなたの計画は豊かさへ続いています 」

 

 

 

 

これまで の 5678日 を振り返る意味で、3つ。

 

まずは、過去15年間 の アクセス最高記録 × 3をご紹介します。

 

 

 

・週アクセス人数の総数( IP)最高記録

 

1位= 7698 IP(アクセス人数の総数) (2011.07.17 ~ 2011.07.23)

 

2位= 7188 IP(アクセス人数の総数)   (2010.10.10 ~ 2010.10.16) 

 

3位= 6839 IP(アクセス人数の総数) (2014.04.06 ~ 2014.04.12)

 

 

 

 

 

ついでに、

・週アクセス総数(PV)最高記録

 

1位= 22056 PV(アクセス総数) (2012.01.01 ~ 2012.01.07)

 

2位= 21897 PV(アクセス総数) (2011.11.27 ~ 2011.12.03)

 

3位= 21373 PV(アクセス総数) (2014.04.06 ~ 2014.04.12)

 

 

 

最後に実は、コロナ巣篭もりな世の中のせいかアクセス数が上昇中(笑)

 

・過去3ヶ月以内のベスト・ユニークユーザー数(9月 2日)

 

           =     612 IP (アクセス人数の総数)

 

 

そもそも自分発信メディアを持ってみよう、から始め 開設 5678 日 突破、とは何となくウレシい!

 

 

 

 

 

 

そしてオーラス、当ブログ作成の「 なぜbloggingは素晴らしいか × 10 」を。

 

実践・実感してきたことがコンパクトに集積されていると考えるので。

 

 

 

 

 

1 . 自分の考えや興味ごとが整理でき、かついつでも取り出せる

 

2. ポジティブさをキープするツールとなる

 

3. 継続性~日々の更新にイミがある

 

4. 瞬間・変化・進化を捉える有効なツール

 

5. 変革への有効なツール

 

6. 現在・過去、そして「未来」をつなぐことが可能

 

7. 様々な局面で「トライ&エラー」を簡単に行えるツールである

 

8. 毎日のP.D.C.A感覚で、自分を磨くツールとなりうる

 

9. そうしていくと、ブログ=「自分発信力」の日々自主トレ・ツール(なんか体育会ぽいねえ 笑)化する

 

10.こうして、ブログが自分のプラットフォームとなり、他に拡大・波及していく。

 

 

 

 

 

まだまだ冒険は続く 開設 5678 日 突破。

今回の写真は、5678 といえば... ということで英のポップグループ STEPS で。

彼らの最大のヒット曲は = 5678!

 

とりあえず、開設 6000 日の時は、何をしてるのだろうか... ワクワク!

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

1年前の今日、東京2020オリ・パラ応援イベント「ジャパンウォーク in TOKYO 2019秋」に参加した。

 

オリンピアン・パラリンピアンも参加し、総勢4862人。

コースは、神宮 → 原宿 → 代々木 → 参宮橋 → 新宿 → 市ヶ谷 → 四谷 → 赤坂御用地 → 神宮(GOAL!)

 

 

 

 

でなぜ1年たった今日、こうしてアップに至ったその訳は…

 

 

このイベントで生まれて初めて10km ウォーキングを体験

             ↓

その経験後は、ウォーキングといえば10kmが自分の基準化したからだ!

 

 

 

それまでは街ウォーキングをしても 5km も歩けば「よく歩いた」(笑)、な自己評価。

その基準がリセットされ、倍になった訳。

これは健康維持にとても有効!

 

ということで、このイベントを企画し運営したスタッフ・ボランティア・スポンサーに感謝感謝。

 

 

 

世の中がノーマルであれば、今年の春も行われていただろう、このイベント。

中止は非常に残念… だがタイミング的に全く仕方ない。

これは、前を向いていくしかない。

来年2021年がいい年になりますように!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

11月   3日(火)投票日  Election Day 後、既に2週間近く。 

が!

予想通り、アメリカ大統領選挙が究極のリアリティ・ショー化し、世界の大注目(汗)

アメリカ大統領選が驚くべきことに、究極の リアリティ・ショー化 している!

 

勝利宣言を行い、如何にも民主党らしい正論押しの バイデン。

複数の州で不正投票があったと訴え続け、一歩も引かない トランプ。

 

 

 

そして先日、驚きのニュースが飛び込んできた!

 

= トランプが FOX と揉める中、新たな 放送局 を設立?! 新たな SNS を設立?!

 

確かにトランプの発言は嫌われつつもキャッチー、で判りやすくはあり、放送向け(笑)

twitter アカウントフォロワーの数も凄い。

 

FOXについては、やはりロジャー・エイルスあってのトランプ贔屓だったのだろうか?

ロジャー・エイルスとトランプの関係性については、以下が参考になるように思う。

 

 

そのドラマシリーズ内で、最も強力だったロジャーのコトバを最後に。

 

「人々に世界の現実を見せ、人々が見たい世界を見せることができる。

 そうすればチャンネルを変えられることはない。

 人は何かを知りたいんじゃない、知った気になりたいんだ」

 

トランプも同じように考えているのだろうか?!?

果てさて...

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

スター トレック ディスカバリー Star Trek Discovery の第3シーズンが10/16からオープン。

今回はその第5話。

 

 

前回は一言にいうと「新キャラ」の秘密を探る回 + 既存メンバーのメンタル回復の模索。

特に後半のテーマって、現在のコロナ禍にある世界と被ってる!

 

今回はあっさり スターフリート の本部に到着し、クルーのメンタル回復に大いに向かうかと…

 

 

 

ところが!

故郷と思っていた スターフリート から思わぬ 仕打ち…

 

・船は没収されかかる

・クルーは尋問され、

・チームを解体されかかる…

 

 

一方で スターフリート では 疫病 がはやっていたことを知る(まるでコロナ禍?!?)

バーナムと船長のサルーはこの問題解決が ディスカバリー なら可能だと提督を説得。

そのミッション成功で提督の信頼を勝ち取ろうと、 ディスカバリー の未来を賭けたわけ!

(ここからはネタバレ間違いなしなので省略)

 

 

 

今回もまたディスカバリー に新キャラが乗船する一方、別れも。

あとにしてみると伏線がたくさん張られてはいたものの、マサカのメンバーの一員との別れとは(汗)

 

そして知ったのが、途中でジャジョウと会話した人物は、何とデビッド・クローネンバーグ(写真)

元ボンドガール ミシェール・ヨー と、カルト映画キング クローネンバーグ の共演かよ!!!

 

さらに、ジョット・ディ・ボンドーネ (ルネサンスの先鞭をつけた画家)まで 比喩で登場!

 

ヤバい... このシリーズ、全く目が離せない…

 

 

〜第6話はコチラ〜

 

〜第4話はコチラ〜



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

まず冒頭にこの映画を観た経緯に触れておきたい。

全梅公開時にこの映画があると知り興味は持っていたが、劇場公開時に見逃してしまった…

そこでDVDでの鑑賞機会を待っていた一方、WOWOWで放送があり、それで鑑賞。

 

過去 WOWOWの放送がDVDに先行することは全くなかっただけに、意外!

これもコロナ禍の影響なのだろうか?!?

 

 

 

 

さて本編。

 証券会社に勤務の従兄弟同士の2人(ジェシー・アイゼンバーグ、アレクサンダー・スカルスガルド)

とんでもないアイデアを思いつく。

 

カンザス州のデータセンターとNY証券取引所間の通信時間を短縮する方法論を思いついたのだ!

アイデアはシンプルに、カンザス ⇆ NY 間を 一直線 に光ファイバーを通すというもの。

 

その実現で得られる時間差は、何と 0.017秒 → 0.016秒(笑)

この 0.001秒は、ハミングバード が1回羽ばたくスピード、でタイトルとなる!

その一瞬だけでも、巨額の富を産むことが可能なのだ。

 

 

2人は会社を退職しこのプロジェクトに投資家を見つけ、狂気のプロジェクトが始まる。

何たってカンザス ⇆ NY 間は1600km。

山あり川あり、そしてアーミッシュ(現代文明否定)あり!

 

さらに辞めた会社の元上司(サルマ・ハエック)がこのプロジェクトに気づき、妨害工作開始(汗)

さて2人はこの狂気のプロジェクトを完遂できるか?!?

 

 

主演陣は皆が好演し、この狂気なプロジェクトに応えている。

 

まず主人公の2人、ジェシー・アイゼンバーグ、アレクサンダー・スカルスガルド。

ジェシー・アイゼンバーグ = 出世作「ソーシャル・ネットワーク」の狂気を取り戻している演技!

アレクサンダー・スカルスガルド も頭を剃り、テクノロジーを信仰する一本槍なキャラを熱演。

 

さらに、仇役の サルマ・ハエック もヴィランを喜々として演じている(ように見えた 笑)

 

 

結論:「狂気のプロジェクト」を遂行する2人 vs 対抗に燃えるオンナ上司 の闘いが面白いのはこの話、実話だから!

  

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

だいたい認識していたつもりだったが、改めて本で読むとその迫力に圧倒された。

 

 

2019年 

12月31日   AM 3時頃 武漢市衛生健康委員会の通達(ペラ)が facebook にアップされる

        直後      台湾CDCの副署長が徹夜でレポート作成 → 早朝に提出

        PM       緊急の関係閣僚会議を開催 → 国民への注意喚起

                            → 武漢発の航空機の検閲

                             → 中国への事実確認

                              → WHOへの通報

 

大晦日の24時間のうちに、ここまで行動に移していた!

日本が武漢で原因不明の肺炎について第1報を出したのは6日後…

 

WHO さえ、この日にこんな奇妙なコメントを出している。

「中国への貿易や渡航に対していかなる制限も行わないよう勧告」

?!?

 

台湾は、

・言語が中国と共通なので、情報がとりやすい

・SARS禍で大変に辛い思いをした(自殺者まで

・中国が発信する情報を基本的に信用していない(日本は途中まで信用…)

というバックグラウンドがあるにしても、上記のスピーディさに感心!

 

だけでなく、

1月13日  専門家を武漢に派遣

1月15日  新型ウイルスを「カテゴリー5」に指定

1月20日 「中央流行疫指導センター」を開設 =「有時」突入

       同日、武漢帰りの女性の感染を確認

1月22日  武漢からの団体客の入国許可を取り消し。さらに減便

1月24日  全ての中国からの団体客の入国を一時停止

 

このころ(1月23日)の日本の対応はまだ、武漢「レベル2」中国全域を「レベル1」…

 

さらに流入関係の施策だけでなく、

・政府自身がマスク生産機械60台を購入、民間企業に贈与して生産→買い上げ

・実名購入制をこの購入に導入

 etc… 大変迫力ある内容となっている。

 

 

さらに、WHO問題にも一章を割いており、抜けがない。

中国は事務局長就任を阻んだ末に、エチオピアのテドロス氏を後押し(2017年)

そのテドロス氏がコロナ騒動を過小評価してきたことを明らかにしている!

 

 

また最終章もおもわず刮目した。

日本と台湾のコロナ対策の最大の違い、を指摘している!

 

日本 = “感染症”の専門家が委員会の中心

     ⇅

台湾 = “公衆衛生”の専門家が委員会の中心

 

日本は専門分野研究に人気があり一方、“公衆衛生”のような学問は人気がないそう。

これは面白い指摘!

 

 

結論:「台湾の奇跡」を成し得た理由を詳細に分析するだけでなく、日本の問題点をも浮き上がらせる一冊。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

今作は、

 

劇場で鑑賞 → Blu-Ray 再鑑賞後、 → WOWOW で再々鑑賞(最近)

 

 

 

で改めてぐっときたシーンをアップしてみる(日本語・英語)

なので、ネタバレ注!!!

 

 

 

そのシーンは = フォード2世から、ルマン1年目の失敗をつめられるシェルビー

 

 

フォード:今回の大失態の関係者を解雇しない理由を… まずは君から。

 

シェルビー:

実は…

そのことを考えていました。

あの豪華な待合室で。

 

座って待つ間、赤いフォルダーが見えました。

4人の手を通った後、あなたの元へ。

その前にも20数名の社員が目を通し、19階にたどりついたのでしょう。

 

失礼ながら、委員会では勝てません。

責任者は1人に。

 

ですが、贅肉だらけの組織にもかかわらず、フェラーリを精神的に追い込みました。

 

フォード:そうか?

 

シェルビー:はい

 

フォード:続けたまえ

 

シェルビー:確かに…

我々はまだコーナーで劣ります。冷却面も、安定・耐久性の面でも。

あちこち壊れました。ブレーキは大丈夫でしたが。

塗装が24時間もつかさえわかりません。

 

ですが最後の周回は、ミュルサン・ストレートで350kmを計測。

何十年間のレース人生の中で、エンツォが初めて見る速さでした。

彼は間違いなく知ったはずです。

我々の方が早いと。

ドライバーも、委員会も関係ない。そう思ってます。

イタリアのモデナで今この瞬間も、心底恐れています。

今年あなたが私を信頼することを...

 

ですから、

見事に追い詰めたのです。

礼は無用です。

 

 

Mr. Ford:Give me one reason why I don't fire everyone associated with this abomination starting with you.

 

Shelby:Well, sir…

I was thinking about that very question as I sat out there in your lovely waiting room.

I was sitting there… I watched that red folder over there… go through four pairs of hands, before it got to you.

‘Course that doesn’t include the 22 or so other Ford employees, who probably poked at it before it made, in the way up to19th floor.

 

All due respect, sir, you can’t win a race by committee.

You need one man in charge.

 

Now, the good news’s I see it, is that even with all the extra weight, we still managed to put old Mr. Ferrari exactly where we want him.

 

Mr. Ford:Did we?

 

Shelby:Oh, yes.

 

Mr. Ford:Expand.

 

Shelby:Well…sure we hadn’t.

We haven’t worked out how to corner yet. Or stay cool. Or stay on the ground.

A lot of stuff broke.

In fact, the only thing that didn’t break was the brakes.

Hell, right now, we don’t even know if our paint job will last the whole 24 hours.

 

But our last lap, we clocked 218 mies an our down the Mulsanne Straight.

Now, in all years of racing, old Enzo ain’t never seen anything move that fast.

And now he knows, without a doubt, we’re faster than he is.

Even with the driver, and all the committees,

and that’s what he’s thinking about while he’s sitting in Modena, Italy… right now.

So, yeah,

The man is scared to death…

that this year you might be smart enough to start trusting me.

So, yeah, I’d say got Ferrari exactly where you want him.

You’re welcome.

 

 

追い詰められるはずが一任に持ち込み、最後は「お礼は不要です」とまで!

しかも「不適切なドライバー」「贅肉のような委員会」など問題をキッチリ指摘した上で。

 

マット・デイモンはシェルビーのインタビューを大量にチェックし、これらのシーンに望んだそう。

これ、なかなかの名シーン!

 

 

 

実はこのアップは前にアップした記事からの抜粋、ではある。

 

なぜここでまた取り上げるかというと最近自分のまわりで、絶対引けないシチュエーションが発生!

1人のプロとして絶対に引けない状況になり、自分のプライドを守る為そのプロジェクトを放棄せざるえなくなった。

実現すれば双方に多大な Win - Win が生ずることはわかっていたが、仕方ない。

そんな「プロの意地」をこのシーンに見出し、おおいに勇気を得たのだ。

 

「映画って、ホントに素晴らしいですね!」(某有名映画人のセリフ 笑)

 

P.S. 取り上げたシーンは地味なため写真が見つからないので、せめて2人のアップな写真で



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

2020年11月中旬の「好カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!

(というエントリー・シリーズ since 2006.2 15年目に突入中! )

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリックするとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます 笑)

 

 

     

11/ 11(水)【 J リーグ】

       サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス 

       FC東京 vs コンサドーレ札幌

       湘南ベルマーレ vs 横浜Fマリノス

       ガンバ大阪 vs ヴィッセル神戸 

     【国際親善試合】

       フランス vs フィンランド

       オランダ vs スウェーデン

       ドイツ vs チェコ

       イタリア vs エストニア 

       デンマーク vs スウェーデン

       トルコ vs クロアチア

       ポーランド vs ウクライナ 

       ベルギー vs スイス 他

 

11/ 12(木)【国際親善試合】

       ボスニア・ヘルツェゴビナ vs イラン

       イングランド vs ニュージーランド

       ウエールズ vs アメリカ

     【EURO予選】

       ハンガリー vs アイスランド

       セルビア vs スコットランド 

       北アイルランド vs スロバキア

 

11/ 13(金)【国際親善試合】@オーストリア Stadion Graz Liebenau(写真)

       日本代表 vs パナマ 23:15 

 

11/ 14 (土)【 J リーグ】 

       コンサドーレ札幌 vs サガン鳥栖

       清水エスパルス vs セレッソ大阪

       サンフレッチェ広島 vs 横浜FC

       柏レイソル vs 大分トリニータ

       ガンバ大阪 vs ベガルタ仙台

       横浜Fマリノス vs 浦和レッズ

       鹿島アントラーズ vs 川崎フロンターレ

     【UEFAネーションズリーグ】 

       スウェーデン vs クロアチア

       スイス vs スペイン 

       ドイツ vs ウクライナ

       アゼルバイジャン vs モンテネグロ 他

     【国際親善試合】

       メキシコ vs 韓国

 

11/ 15(日)【 J リーグ】 

       ヴィッセル神戸 vs 湘南ベルマーレ 14:00~

       名古屋グランパス vs FC東京       19:00

     【UEFAネーションズリーグ】 

       ベルギー vs イングランド

       イタリア vs ポーランド

       オランダ vs ボスニア・ヘルツェゴビナ

       トルコ vs ロシア 他

 

11/ 16(月)【国際親善試合】

       アメリカ vs パナマ

 

11/ 17(火)【国際親善試合】

       日本代表 vs メキシコ  29:00~ 相手が凄すぎた...

       サウジアラビア vs ジャマイカ

       韓国 vs カタール

 

11/ 18(水)【 J 3】 

       ガンバ大阪U-23 vs ブラウブリッツ秋田 ぶっちぎりの首位!→昇格決定!!!

       長野FCパルセイロ vs ガイナーレ鳥取

       ロアッソ熊本 vs FC今治 他、多数

 

11/ 19(木)完全休養日(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

このごろ毎日のアクセスをみると、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。

 

でスマホの場合「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。

 

そして今回は  ブログ開設 5600日突破・バージョン × 5!

 

 

1..内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開も含め紹介しています。

 

まずは公開直後「わけわかんないけど、クセになる!」と話題になり、「テネる」という言葉まで産んだ、

テネット TENET  ノーラン節が炸裂!しまくる 約 2時間30分。前半はアクションものとして、後半は SF色強いクライマックスをおおいに 堪能!!!  (写真 ONLY IN CINEMAS というコトバに痺れる!)

PART 2 コロナ禍を乗り越えようとする、クリストファー・ノーランのメッセージを発見!  

2度目の鑑賞の結論 = 今作は スパイアクション映画の新領域を切り拓く一作!  

まずはこの3連発!(笑)

確かにクセになってるわ〜(写真)

 

また最近のオススメ、

シカゴ7裁判 The Trial of the Chicago 7   オールスターキャスト、でほぼ全員躍動!って極めて珍しいことでは? どうみても、今年有数の傑作!  

もう終わりにしよう I'm Thinking of Ending Things  Netflixフォーマットだからこそ実現? 通常の映画の文脈をあえて踏み外していくカウフマン映画。  

ようこそ映画音響の世界へ Making Waves: The Art of Cinematic Sound  「映画音響」のディープな世界は、映画好きにはたまらない 痺れる内容!  

パブリック図書館の奇跡 The Public   いかにも実際に発生しそうなリアリティのある お薦めの シチュエーション・サスペンス!  

Netflix:オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

レイニーデイ・イン・ニューヨーク A Rainy Day in New York ウディ・アレンのNY愛が雨でさらにみずみずしく炸裂し笑っているうちに今度は涙が流れ止まらなくなる 結論=傑作!  

7500 ドキュメンタリー風な作りの、1時間32分1本勝負!、な航空ハイジャックもの。  

オールド・ガード The Old Guard   劇場だったら絶対行かない(笑)が、家で鑑賞するにはそこそこ楽しめるNetflix物。  

は勿論、最新作から未公開作までが。

 

ストーリー・オブ・マイ・ライフ わたしの若草物語 Little Women  手垢がついたような?名作小説を、瑞々しく蘇らせた、グレタ・ガーウィグに脱帽!

パラサイト 半地下の家族 Parasite カンヌ国際映画祭でパルムドール。昨年は「万引き家族」だったので、アジア2年連続!  

 1917 命をかけた伝令 日本未公開 アカデミー賞ノミニー作品3連発 その(1)  

スキャンダル Bombshell  日本未公開 アカデミー賞ノミニー → 受賞作品3連発 その(2)  

フォード vs フェラーリ Ford v Ferrari 大のオトナを、あっという間に映画少年に引きずり戻すこの一本は、もはや既にクラシック!(笑)  

リチャード・ジュエル Richard Jewell 史上初?!?、主人公は ブ男。 なのだが、少なくともイーストウッド映画において「グラン・トリノ」以来の最高傑作だと!(汗)  

マリッジ・ストーリー Marriage Story またまたNetflix にヤラれた 今年有数の1本だと評価せざる得ない1本。  

6アンダーグラウンド 6 Underground 一言にいうと、グローバル版ワイルド7、マイナス1(笑) 

(今後アップ予定 = ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男た 他)

 

 

 

 そんなわけで、1年に一回、

2.極私的2019年映画ベスト10! 

  

2008年から映画でスタートし今年は早や12回め。 

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めてみて判ったのは、他のブログと連携してトラバ・コメントで、その年に見逃した「傑作かも映画作品」をチェックできること。

 

ついでに数年分を以下。

極私的2018年映画ベスト10! 

極私的 2017年 映画 ベスト10!  

 

 

「ベスト10化」することが予想以上に面白かったので、次に始めたのが、

極私的2019年 BOOKS ベスト10!

こちらは2010年から(つまり9回目)

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃなく、来年の読書にワクワクできる効果が。 

もうそろそろ年末なので、ワクワクではなくソワソワしている自分がいる(笑)

 

極私的2019年 MUSIC ベスト10! 

もあります!

 

 

 

3.東京オリンピック2020関連アップが充実しております

直前ネタの聖火ネタだけでなく、過去の東京オリンピック関連のアップが充実。

幾つか抜粋してみます。

 

まだ状況が激変する前の300日前はこんな景色でした。

東京オリンピック2020 まで、今日はちょうど300日前!!! 300 days to go to Tokyo Olympics 2020. いよいよカウントダウン進行中!  

 

マサカのマラソンコース変更(世界陸上ドーハの影響)の前はこんなことしてました(笑)

東京オリンピック2020 の目玉(のひとつ)、マラソン競技代表の結末を決定した 41km 過ぎのラスト急勾配を今日 再体験(1)〜(4)  

 

前回のリオ大会では、こんな楽しみ方してました。

リオ・オリンピック2016 をブログで 10倍楽しむ法(3) 翌朝から競技開始。朝、現地で起こる「めまい」とは?  

時差がないオリンピックって、やっぱりいいなあ...(笑)

 

 

 

.MOMA  ピカソ彫刻 RETROSPECTIVE展示 時代時代のピカソの「飛び方」に感嘆 

(2008-12-22 ~ 2017-12-29)

 

このエントリーシリーズのアクセスが最近増加したので、ランキングイン!

 

NYに行くと必ず MoMAやWhitneyなどの美術館に寄るのは、常に何らかの「刺激」「衝撃」があるから。

とはいえピカソの「彫刻」だけ、を集めた企画展があるとは知っていたが、「ふーん」レベルの認識(笑)

 

ところが行ってみると、あまりの見応えに、通算3度も通った(笑)

 ‘PICASSO SCULPTURE’ RETROSPECTIVE

 

世界中から執念深く集められたピカソの彫刻群(約140点)

絵画の人だったピカソにとって彫刻は、彼にとって従来の枠にとらわれず、自由に飛べる領域だったのだ!

時代ごとに部屋が分かれているその彫刻群が、時代時代のピカソの「飛び方」を表現している。

 

 

今日は他の企画を、アーカイブから更に追加。

 

MoMABRUCE CONNER: IT’S ALL TRUE  今回のNY旅の「ナンバー1衝撃」認定。強烈な映像トリップ!  

 

マティス Matisse カットアウト The Cut-Outs 展 バーチャルツアーその(1)~(10) at MoMa NY.

 写真は、The Swimming Pool 1952。

 世界に散っているパーツがここに一同に!

 

ティム・バートン at MoMA

 

NY アンディ・ウォーホル大回顧展 Andy Warhol ― From A to B and Back Again(1〜(11)

 

 

 

 

5.ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)~(10)

 

たまたま、現場に居合わせてしまったワタクシが、様子をレポート致しました(汗)

ゲキ寒い中、マジヤバかったっす...

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(2)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(3)

この調子で、(10)まであります。

 

また、総論もアップしてあります。

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論)

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論2)

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ   


 
編集 編集