大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

コミュニティー通訳の秘訣、阪大卒業とか。

2020年11月17日 13時14分39秒 | 日記

●日々のこと

月1更新のところ、二週間ぶりに更新

先週は行政通訳に出たり、娘の懇談で高校に行ったりとバタバタだったが今週は特に予定なし。

お天気も良く暖かいし、まったり中

ほんとは今週、行政通訳の依頼が来たが「市役所 生活福祉課 朝10時」とあり、10時なんか、まだ息子がデイサービス行ってないわけで、時間が合わずお断りした

通訳関係の話は英語ワールドの項目で。

これから書くのは息子の話で長いけど、懸念事項で思い出すと気が重い。。 興味ない人は英語ワールド項目に行ってください(爆)

先月末、阪大医学部小児科で息子はインフルエンザワクチンを打ったわけだが、担当医に「来年はどっかの地域のクリニックで受けたらどうですか」といわれ、やんわり、「小児科卒業しろ」と言われた。。

実際、去年から阪大でずっとお世話になってた長年のドクターが市立病院に異動したから、すべての薬、診察、検査を市立病院に移行し、阪大小児科には籍を置いてるのみ。。。の状態。

阪大小児科からしてみたら、「積極的治療の必要がない、18歳過ぎたなら出ろ」てことだろう。。

ドクターにもよるだろうが、このドクターとは息子とは1年一回だけあう、3回あっただけの若いドクターで温情も交流もないし、ドライな発言はよくわかる。。

ただ、阪大は籍を抜くとほんと困ったときは、新参者は「拒否される」ということで市立ドクター陣も「一年一回ワクチン打つとかで籍は置いておけ」という指示だったのだが。。。

その担当医に「肝臓が悪くなったらどうしたらいいんですか」と食い下がってみたが、

「その時は阪大で、大人の「内科」に、「市立病院のドクターから内科紹介してもらってください。小児科では見ないので。」」との返答。たしかに正論だけど。。。

そろそろ潮時と判断しなければならない。

実際、肝臓が悪化しても、もう打つ手はないわけで。。来月市立ドクターと相談しなければ。

阪大とパイプが切れても市立病院が 息子の万一の際はどっかの病院を探して搬送してもらえるように。。。

いや、もう万一の時はもう市立病院も治療レベルは高いわけで、そこであかんかったら、どこに連れて行っても打つ手がない。。。そんな気もする。

息子の友達で、大阪では高度医療を支える有数な病院のうちのひとつで、南の方にある「母子総合医療センター」がかかりつけなのだが、そこではできないオペをこの夏、阪大に打診したところ、断られ、最終的に初めての患者で大変なケースにもかかわらず、神戸大学医学部が引き受けた話を聞いてただけに

神戸大学医学部の評価むっちゃあがったわ  こういう子供たちはもうどうでもええのか、研究材料にもならんのは阪大は不要と考えるのかと思ったわ。。。厳しい。

世の中はこの年代、健常な子供なら 大学入試がどうの、学校の成績がどうの、いや、もう子育て終了で悠々自適か、親の介護がどうの、広くありがちな悩みが一般的なんだけど、

うちの悩みはレアすぎてレアもの同士の連絡、情報交換が欠かせない。。。

雑誌とか見ても「親の介護特集」「50代からの新しいチャレンジ、イキイキ人生の秘訣特集」くらいしかないからね~ 自分の人生スタイルが参考になるモデルがなくあてはめられないのよ ほんと、悩みは尽きない。 それでも落ち込んでられん目の前のタスクをこなし、日々進むしか

自分の人生スタイルは自分で決める。自分らしさを求めて

 

●英語ワールドの話

先日行った 行政通訳は こども園(保育園と幼稚園の統合型施設)のクラス懇談会だったんだけど、通訳をする英会話力以外に必要な「技」がいると判明。。

例えば、遠足に行く話や園生活で必要なものの説明があったり、ところがその必要なものを持ってない、買わないといけないとなると、

依頼者はどこかの店で買わないといけないが英語がわかる店員がいるとは限らない。

ということで、買わないといけないものを「英語と日本語表記のメモ書き」を渡すことがその依頼者を最後まで助けるってことがわかったわ。。。その場だけでなく。

防水シーツ  water-proof sheet for a baby」「遠足用のレジャーシート picnic sheet

こういうメモ書きを渡しておけば、それを持って依頼者は店に行き、店員に見せたら商品を探してくれるかもしれない。

勉強になりました。。。

とにかく日常の話をよどみなく、単語も表現も即、口に出るよう切磋琢磨やわ。。

園生活で「カエル隊長は冬眠したので、カエル隊長はしばらくお休みします」とやらが出てきてびっくりしたわ

カエル隊長って誰や(汗)前後関係を知らないので横の日本人ママに聞いたわ(爆)

そのまま通訳したけど(爆)

冬眠する hibernate がすぐ出てきた自分を褒めたい

最近のはまりものは海外ドラマ、洋書(COZY MYSTERY)で、表紙を検索してきてコピーして貼ったり記録に残すのがマイブーム

また、気になった表現、使いたい表現もメモメモ。もうめんどっちいから、メモをそのままノートに張り付けて保存

今はまっているドラマ。古いけど いまさらながら見てる。シーズン数が長いってことは人気があるってことやな。。。

●24

アクションシーンが多い。次が見たくなる「クリフハンガー」形式~。2001年~2004年までの放送でシーズン7まである。家族との会話が参考になる。大統領との話やテロ対策班の会話はビジネス英語でいいかんじ。

●スーパーナチュラル

でスーパーナチュラルはシーズン15まであり、一生楽しめそうや

ホラー系。、一話完結形式でもあるが、主人公の兄弟の会話や家族の話も並行して続くため先が見たくなる。日常会話が聞き取りやすく、参考になる。

 

COZY MYSTERYは気軽に読め、英文が平易なので「やさしくたくさん」で日常会話表現を取り込むのにちょうどいい。また、ドラマでガンガン濃いのを見てるので、癒しになる

またこれのシリーズ読んでます。60巻くらいあるけど(爆)

キンドルUNLIMITEDに入会(月額980円)で読み放題 COZYミステリーはUNLIMITEDで読み放題シリーズが多いので どんどこ読んでいこうかと 一冊200ページ程度なので読了の達成感もあります。

コージーミステリーは食べ物系、スイーツ系の本がおおいけどそうじゃないものも結構あるなとアマゾンで検索して発見 

読むのも見るのも好きなんだけど、最終目的はやはり「会話力を上げたい」「ネイティブ物を限りなく理解したい」ってことかしら。。

 

ではでは今日はこのへんで。

11月後半戦、お互い乗り切っていきましょ~

 


11月入りのつぶやき。

2020年11月02日 16時18分29秒 | 日記

●日々のこと

息子がデイサービスの各支店でハロウィン祭りを楽しんで、学校より天国じゃないかと思ってたらあっという間に11月

11月は娘の進路懇談に遠い高校へ行かないといけないのと、その前に行政通訳が一件入ってて。認定こども園でのクラス懇談会の通訳へ

わが子もそうだが、この季節は懇談の季節。

最近、SNSの時間を減らそうと、ツイッターでつぶやくのも見るのもやめたらストレスフリー

自分がつぶやくと「いいねボタン」が気になるし、いいね押してもらった人にはまた「いいねボタン」押したほうがいいよなって気を遣い、またじーっといろんな人の動向を見てしまうのですよ。。。。。

思索の時間、ほっこりする時間、NETFLIXで映画三昧となってるだけだけど、有意義に過ごせています。

12月初めに息子が1週間、子供ホスピス病院のショートステイが決定し、その間、休養に遊びにどうやってすごそうかと考えるだけでも楽しい

母さんにも休養をください(懇願)

 

●英語ワールドの話

なんとかラジオ講座は続いています。 遠山顕先生のテキストは英語仲間で暗唱会をやってるんだけど、

NETFLIXでドラマ三昧の中、テキストで習った表現が出てくるので、やはり、このテキストは外せないと思うね~。

洋画の表現がわかるようになりたければ遠山先生のテキスト、ほんとおすすめです

 

最近、遠山先生テキストで学んで、映画に出てきた表現

That' s the way it goes. ま、そんなもんさ。

Point taken. 了解。わかった。

英語から日本語の意味が想像つくものとつかないものもあるからね~。知らなきゃわからんっていう表現。。このテキスト学習でその溝を埋めてくれると思います

こじゃれた会話表現でなく必要最低限の日常会話初歩なら スティーブ先生の「タイムトライアル」でここもはずせない。

そして、中級、実力派レベルなら 大西先生の「ラジオ英会話」かな~。

 

 

娘のテキストを一か月遅れでもらって、音読筆写してみてるんだけど、杉田先生の実践ビジネス英語よりは実際の現場で使いやすいのは確か。。。。。杉田先生ごめんなさい。

コミュニティー通訳に行って思うことは、教養溢れる会話はまた次のレベルだなと思うときがあります。

細々ながら英語道、そして実践を続けていて、冬場は息子の体調がどうなるかわからないので依頼を受けるのがこわいので

11月で終わりにして春まで冬眠しようかとも思いますわ

英語学習をしている読者の皆さん、一緒にがんばりましょう! ラジオ講座はあなたを支えます

 

●その他 ~最近買った本

ジャケ買い この本好きなのよ。ほっこりするし、料理やお菓子作りしたくなるのよ。

 

 

これもジャケ買い

 

 

 

もうどんだけ料理しまくりやねんって感じだが、これっと思ったのは作ってみる。挑戦するのは好き~。

 

そんなこんなで、ステイホームで息子を玄関先に送り出すだけで服も「ちょっとそこまで服」だけでいいので買わなくなり、マスクするから口紅も塗らない→減らないから買わなくなり。。(爆)

食べるのが楽しみになって太りすぎないように気をつけねば(汗)

 

ではでは読者の皆様、お互い11月を元気に充実して乗り切っていきましょう

ではでは今日はこのへんで