大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

2019年 8月 振り返り ~息子に捧げた夏休み 他

2019年08月27日 15時18分19秒 | 日記

●日々のこと 「助けの神様あり」「娘と夫のインド旅行」

<九死に一生>

今日から実は4日間、息子の全校登校日やったらしく、担任から朝電話かかってきたわ。。。

登校日ってこと忘れてた。。 只今息子と家におこもりちゅう。。ひたすら入浴介助ヘルパーお兄ちゃん達を待つ。。

28日水曜と30日金曜だけ登校日で、9月入っていよいよ始業式で。。。と算段してたわ。

この8月、息子の卒後の進路先確保のため、市の福祉施設一日体験の付き添いに数カ所回るなど猛暑の中親子、支援学校の担任の先生と奔走した月でした

そのうちの一つで、万博公園付近の施設に自分の車で息子を乗せて連れて行くのに、運転が苦手な私は前日GOOGLE検索もして、地図までプリントアウトして行ったのに、とんでもない道に入り込み、迷子になり、

万博公園、阪大行きの一方通行のすごい高速道路並みの外周路入る一歩手前で緊急停車。

ここにはいったら最後、終わる」と思ったわけ

いつも阪大病院は介護タクシーで行ってもらってるから、景色は知ってるが、自分で運転したことない。。

車にナビがつているけど「使い方を知らない」ため、

「見ず知らずの同年代風、ランニング練習している男性」に声をかけ、事情を説明し

助手席に乗って 福祉施設まで ナビをしてくれませんか(泣)10時までにこの●●福祉センターにつかないと行けないんです(←地図みせながら半泣き)

と懇願したら、乗ってくれて目的地まで指示だしてくれて一緒についてきてくれた(爆)

九死に一生(爆)10時に福祉施設に無事到着。その男性の名前もしらないまま、その男性は車から降りて去っていった(爆)

今となっては全く知らない人をよく、助手席乗せて運転したなと思うが、まあ、ランニング練習してる人に悪い人おらんやろと思ったし、向こうも、うしろに車いすに乗った子供を乗せた女性が変な人とはおもわんかったと思うわ

そんなこんなもあったが無事、息子の就職活動終了。 年内には進路が決定すると思う。最終決定は市が行うため報告を待つしかない。

 

<娘のインド旅行>

夫と娘、義母の三人で インド旅行に行ってる間、息子と私は留守番でしたわ。。。

しんどすぎ。夫婦交代で、海外旅行に行くという姿勢にでたので今度は私の番のはず。。。来年のGWあたり、目標~。

息子はちょっと海外は無理があるので国内の近場温泉旅行をなんとか年一回くらいは。。と思ってる。とにかくすごい装備が必要で「民族大移動」になるのと本人も長時間の移動は体力的にしんどそうだわ。

今年は修学旅行で先生にディズニーランド連れて行ってもらったからいいやろ?とか(爆)

息子の旅行は 来年の企画ってことで

娘が送ってきた画像で、象に乗って移動している人々が新鮮だったわ。。。ここに貼り付け。

 

どうも食事は香辛料など合わなかったらしく、夫も娘も、「帰りの飛行機のJALの機内食が一番おいしかった」という話しやったわ

娘の高校は来年2年生で修学旅行なんだけど、行き先はベトナムに決定とか。

いろいろ見聞を広めてきてほしいな~

 

●英語ワールドの話 「ラジオ講座3冊回し方」「実ビジ最強説」

英語女子会にお声かけしてもらったり、ツイッターなど、洋書女子仲間からおすすめの本を教えてもらったりと英語仲間からもらう刺激は、心身上向きにするいいスパイスで、この猛暑をなんとか乗り越えることができました

英語仲間達に感謝です

実生活で日々英語を話したり聞いたり書いたりがほとんどないが、単発で入ってくる依頼の医療や行政のボランティア通訳に対応しなあかんわけで、

日々自己研鑽は怠らず

ラジオ講座3冊を必死で消化してますが、それぞれ内容に個性があり、どれも捨てられない。。。

3冊全部音声真面目に聞いてないよ?(爆) 英語音声と語句解説の説明のとこだけ。他のアクティビティーは飛ばしてる。だから3冊回せるのかも 9月号もう出てますわよ奥様!

<英会話タイムトライアル>・・・日常表現の簡単な言い回しに特化。ここが会話の根幹、基本ではないかと。「即答できなきゃ会話じゃない」を思い知らされる1冊。

NHKラジオ英会話タイムトライアル 2018年 09 月号 [雑誌]
NHK出版
NHK出版

<遠山 顕の英会話 楽習>・・・洋画、洋書に出てくる会話表現の宝庫

NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習 2019年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)
NHK出版 日本放送協会
NHK出版

<実践ビジネス英語>・・・社会事情、最新のトレンドについて学べる。

実ビジは文章を長く作り、説明したり、相手に会話のとっかかりのボールを投げたり、同意してさらに展開して自分の話を付加して話す会話応酬の技も学べる

ので発話訓練するのにちょうどいい。スピードも速いから、シャドーイングや音読で「ちょっと自分にはしんどいな」というくらいの高地トレーニングが集中力をあげるわ

NHK CD ラジオ 実践ビジネス英語 2019年9月号
NHKサービスセンター
NHKサービスセンター

この人の意見、激しく同意!」っていう部分は3-4行に渡る意見の英文だったりするが、登場人物になりきって丸覚え。

また、語法や構文、特に関係代名詞、~ING、過去分詞の後ろからの修飾を意識して暗唱すると記憶に残りやすいし、語句を入れ替えたら他の場面でも使えたりするので

やはりこのテキストも「こじゃれすぎ、こんなの実生活で使わない」と聞いたりするけど、いやいや。。。。

医療、行政通訳では結構事象の説明があるし使うで。。友達とのくだけた会話ちゃうしな。。。。相手もネイティブじゃない場合がほとんどだし。「HEY、GUYS!」なんか使わないので

丁寧くらいでちょうどいい。そんな想いを持って勉強ものもやり、そして生素材のニュースやいろんなインタビュー音声も聞いて、洋画も見て、自分の立ち位置を確認、修正とか。

結局いろんなことやらなあかんてことやけど また、

そんな一生英語漬けにできる時間の余裕もないので、どこらへんに落としどころを見いだすか。そこ大事。。。


英語学習の先の目標は「どういう英語を身につけたいのか」を明確にしないと、多芸は無芸になりかねない。。

 

てことを自戒も込めてこの夏休みの締めくくりコメントといたします

 

洋書は次これ行ってます。↓

The Dry: The Sunday Times Crime Book of the Year 2017 (English Edition)
Jane Harper
Abacus

 オーストラリアの著者。舞台もオーストラリア。401ページ中113ページまで、

幼なじみの一家が殺害されたのか、一家心中なのか。幼なじみの葬式参列のために故郷に戻ってきた主人公。地元警察の刑事と一緒にこの事件の謎を解き明かしていくことに。。。主人公に幼なじみとの伏せてきた謎や過去があり。。

英文の雰囲気が静かに進み、刑事と主人公の男性との二人の会話応酬が男くさくていいかんじ(笑)

さらに読み進めます

●美容健康ネタ

最近はまっているのが「腸活」「腸内フローラ」の話。 肌の上に塗るとか美容コスメだけで済む年代じゃないお年頃。。

体重を気にして糖質制限をすると便秘に傾くので、そんなこと長いことやってたら絶対どっかちがうとこ、悪くなるかもと思うわけ。。

心身ともに健康を維持してこそ、肌ツヤ、顔色、その人全体から発する健康的なでハッピーな雰囲気が出ると思うから

いろいろ研究。結構昔から 健康科学とか食にまつわる話の本が好きで読むわ~。お盆休みの間、どんどんアマゾンでぽちって「誰かとめてーーーーーーーーーーーー!」てくらい購入

古本で買ったのもあるけど、こんなかんじ↓

 

ま、洋書女子仲間うちで、洋書を400冊とかいや千単位?で、買ってどんどん積み上げてると聞いて

そんなのにくらべたらちっちゃい買い物やとか

 

画像右下の「医者が教える~」の著者は先月 テレビ「徹子の部屋」に出てた、今旬の人やわ。

医者が教える最高の美肌術
小林暁子
アスコム

美肌術ってかいてあるけど、内容は「腸内細菌」や肌の上にいる「常在菌」の話しで 納得のいく健康的なアンチエイジング法を提唱してた。医療通訳にも参考になる話で、いろいろ医療 健康に関して勉強になった

これも他の著者との共著

腸が変われば、人生変わる 美腸の教科書
小林 暁子
主婦の友社

 

これらを読んでて「すでに実践してるやん!」ていうのが 毎日ヨーグルト、プルーン、バナナはちみつがけを食べてるとか、甘酒飲んでるとか

甘いお菓子を減らすのが今後の課題やわ。。。どうしても食べてしまうな。。

 

夏もそろそろ終わりに。。連日猛暑に気が遠くなった日々もあったけど、

夏の終わりの気配を空気で感じ取り、ちょっと寂しくもなったり。

 来月は久しぶりの 医療通訳(乳児健診同行)や、息子の運動会などなど。そうそう、市議会議員さんから先日メールが来て、息子の支援学校の視察に来ていただく話しでこの秋、実現予定結局9月も大忙し

さ、ではでは今日はこのへんで

来月もお互い健康一番、一日一日乗り越えて行きましょう

 明日は絶対息子、学校送り込むで~