Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ジャン・フランチェスコ・マリピエロの交響曲第6番「弦楽のために」を聴き、二俣川から鶴ヶ峰まで歩く

2011-07-25 05:13:53 | 古典~現代音楽イタリア編
昨日は二俣川から鶴ヶ峰まで歩きました。
途中聴いたのは、1882nen生まれのマリピエロの作品。
交響曲第6番「弦楽のために」は、1947年に作曲された。
今回聴いたCDは、アルメイダ指揮、モスクワ交響楽団の演奏によるもの。
第一楽章アレグロは、軽快なテンポで音型が繰り返される。
いきいきとした旋律が各弦楽器により示されて、
それぞれの掛け合いが新鮮で、あっという間に終わる。
第二楽章ピゥットスト・レントは、ゆったりとしたテンポで、
叙情的な旋律が示され、その旋律をもとに曲は進行していく。
第三楽章アレグロ・ヴィーヴォは、軽快なテンポで、
荒れ狂うかのような躍動的な旋律が弦楽によって示される。
最後は突然予期しないところで終わる。
第四楽章レント・マ・ノン・トロッポ-アレグロ-レント-
アレグロ-モルト・トリステは、独奏ヴァイオリンの旋律で始まる。
そのゆるやかなテンポの旋律をやがて弦楽全体で奏していく。
前に出てきた軽快な旋律を思わせるような部分も見せながら、
叙情的な部分も見せつつ、躍動的な旋律が奏され、
ゆっくりとした沈鬱な感じの中で、最後静かに終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘスース・グリーディのピレ... | トップ | ニコロ・パガニーニのヴァイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典~現代音楽イタリア編」カテゴリの最新記事