Okanagan's Twilight Days

人生の黄昏を迎え、日々の出来事を徒然のままに綴っています(*^_^*)

吹雪の西播磨への感動のバスツアー巡り! 2019年1月27日

2019-01-27 15:45:37 | 日記・エッセイ・コラム

先程、日曜礼拝から帰って来た、牧師を通して、“収穫の多い畑よりも、神の臨在する心の泉を求めなさい。”とのメッセージを頂いた・・昨日26日の朝は、兵庫県全域には降雪の予報が出る寒々しい日の始まりであった、JR加古川駅発8時17分発の電車に乗り込み、住み慣れた加古川の街をあとにした、そして20分後、姫路駅で下車して南口ロータリーに出た・・・

実は昨年の10月19日に、日本交通公社を通じて神姫バスツアーズ企画の西播磨ツアー”酒造めぐり・揖保乃糸そうめん館見学・日本酒発祥の地、宍粟市一之宮の庭田神社めぐりの旅(4500円)”に予約を入れていた!出発まで少し時間があったので姫路駅南ロから直ぐ目の前にある豪華ホテル・モントレ姫路の1階と2階を散策して時間を潰した・・やがて9時50分の出発する神姫バスに15前に乗り込んだ、小生の年齢とさほど変わらぬ高齢者男女21名の参加人数だった、バスガイドさんから観光ガイドパンフレットや料理用オイルや昔懐かしい擦りマッチなど数点のお土産の入った袋が各人に配られた!ありがたや・・・

   

南口ロータリーを出発して5分も経たないうちに最初の訪問先、灘菊酒造所に着いた!ここ灘菊酒造(株)は明治43年の創業と老舗の酒蔵である、バスガイドの説明によると現在の杜氏(とうじ)さんは、蔵元の三女が養子を貰って、珍しく女性が杜氏を勤める酒蔵である!ここの代表作は大吟醸“酒造り之助(みきのすけ)”、純米大吟醸“きくのしずく”、純米吟醸”灘菊”などなどである、あれこれ少しずつ試飲をさせてもらったが旨いのなんのって!家族へお土産として米麹“造り酒屋の甘酒900g(1060円)”を買い求めた!・・・

      

10時30分に灘菊を出発して龍野市にあるソーメン製造所も兼ねた“揖保乃糸ソーメン資料館”に到着した、温かく迎えてくれた専任ガイドさんが館内を隈なく丁寧に案内してくれた、そのあと、大食堂にはこの日の昼食となる“揖保乃糸ソーメン定食”の大御膳が用意されていた!ツアー仲間とわきあいあいで会話を交わしながらペロリとたいらげた、うめい!・・11時55分にソーメンの里をあとにして、一路、揖保川沿いを宍粟市山崎方面に向かっていった!あっ、案の定、山崎町を越えてから一之宮町に入った頃から、突然、雪が吹雪だし一面白銀の世界に様変わりして行った!小生、こんな雪景色に遭遇したのは久しぶりだったので胸が躍った!・・・

       

吹雪吹きすさぶなか、バスは日本酒発祥の地宍粟(しそう)市一之宮熊倉の庭田神社に到着した、古伝『播磨国風土記』によれば、出雲の国の大国主の大神が、国造りの大業を終えたとき、この神社の裏手に湧く“ぬくゐの清水” で造られた庭酒を飲み交わしながら、諸神(もろかみ)が召し集って、祖霊祭り(みたままつり)と併せて持て成し給えり祝われたと記されている!ここから少し南に下った処にある伊和神社前にある伊和ドライブウェーに寄ってから、その日本酒発祥の地・宍粟の一角、山崎町にある造り酒蔵“老松(おいまつ)酒造有限会社”に到着して酒造巡りをした!・・・

          

この老松は、1768年(明和五年)の創業で、山崎藩御用酒蔵で250余年の歴史を有する大老舗酒屋である!ここにも、古酒“善次郎”、純米吟醸酒“老松”、“米の郷”、“沙月(さげつ)”などなど数々の銘酒が造られている!小生、ここでは土産として“酒蔵もろみ380円”を買い求めた、ここでも色んな吟醸酒、甘酒やもろみを少量試飲試食させてらった、旨いのなんのってありぁ~しない!・・このあと、バスは播磨の小京都・龍野の街に向かった、小生、この龍野には若かりし頃に一度訪れているので懐かしい!バスは童謡と哲学の里の龍野遊歩のために国民宿舎赤とんぼ荘の方角へ丘を登って行った、そして展望台の駐車場で、我々ツアー客とガイドさんを降ろして、バスは揖保川畳堤の脇にある観光駐車場へ降りていった、そこで我々が降りて来るのを待つこととなっていた・・・

   

かつて、赤松一族が築き秀吉軍によって攻め滅ぼされた龍野古城本丸があった鶏籠(けいろう)山218mの麓にある展望台駐車場には、地元の男性ボランティアガイドが我々を迎えてくれた、彼の懇切丁寧なガイドに耳を傾けながら、力士の神が祀られる野見宿禰龍(のみのすくね)神社から龍野神社、三木露風立像、赤とんぼ歌碑、文学の小径、しゅう遠亭、龍野城主・旧脇坂屋敷、哲学者・三木清の碑、矢野寛治記念館、龍野動物園、龍野城跡、龍野歴史文化資料館、三木露風生家等々を散策しながらバスが待つ観光駐車場に辿り着いた・・バスがまだ小雪の舞う姫路駅に着いたのが5時頃だったろうか、5時17分の電車に乗って加古川に着き、懐かしのわがに帰宅したのが6時頃だった、何て素晴らしい旅を、4500円で味わった満足感に包まれた、何と云っても1時間10分にわたる龍野遊歩が一番だった!(*^^*)・・・

                      

ちなみに、故郷(ふるさと)の龍野を偲(しの)び日本を代表する童謡“赤とんぼ”を作詞したのは三木露風(1889~1964年)だが、その詩に曲をつけたのは山田耕作(1886~1965年)であった・・明日28日月曜日は年一度恒例の後期高齢者のための老人健診の予約を取っている日だ、10時までに朝食抜きで、加古川駅北口の目の前にあるWellnage(ウェルネージ)のビルに入らねば・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島が広島都道府県対抗駅伝を初制覇する! 2019年1月21日

2019-01-21 14:12:11 | 日記・エッセイ・コラム

小生の燃え尽き症候群の容態は、残りの庭の手入れと剪定こなしながら、10日間が過ぎても順調に安定していて完治に向かっている・・去る1月13日の37回皇后盃・都大路都道府県対抗女子駅伝42.195km9区間は、京都に次いで+2″の2位で継いだアンカー・鈴木亜由子(日本郵政グループ)が爆走して、トップを行く京都を交わし+1′02″の大差をつけて愛知県に3年ぶり2回目の優勝トロフィーをもたらした!昨年優勝を果たした我等が兵庫は、2°17′13″で4位に終わった!・・・

  

昨日20日広島市平和記念公園発着で行われる天皇盃第24回全国都道府県対抗男子駅伝7区間48kmは、24回目にして東北勢の福島が、2°19′43″のタイムで優勝して陸奥(みちのく)に初めて天皇盃が渡った!箱根4区を走り往路優勝に貢献した東洋大の相澤晃が、アンカーを勤めた福島が、2位2°20′18″の群馬と2°20′22″の長野を抑えて初優勝を成就した!ヽ(^。^)ノばんざ~~い・・・

 

12時30分にスタートした第1区7.0kmは、菖蒲敦(西京高)が20′32″の区間賞タイムで走り切り山口がトップで2区に繋いだ!中学生2区3.0kmは、栃木の滝沢愛弥(藤原中)が8′36″で走り切り区間賞を獲った!3区8.5kmの群馬代表の塩尻和也(順天堂大)が23′55″で区間賞を獲った!4区5.0kmでは福島県代表の横田俊吾(学法石川高)が14′14″で区間賞を獲った!5区8.5kmを千葉県の佐藤一世(八千代松陰高)が24′29″で区間賞を獲った!6区3.0kmを群馬県の堀口花道(甘楽中)が8′35″で区間賞を獲った!そして福島の相澤が、最終7区13.0kmを37′14″の区間賞の走りを魅せ優勝のゴールテープを切った!・・・

今日は朝から庭の手入れやら歯医者通院やら加古川混声合唱の練習やらで、慌ただしく充実した1日を過ごした・・サマーコンサート用の新曲『天使(川崎洋 作詞/新実得英 作曲)』の練習後、毎年3月になれば役人3人の入れ替えがあるが、1年ごとに順番が巡ってくる合唱団団長のお役目が入団4年目の一番新参者の小生にも初めて廻って来ることを仰せつかった!新任役付き3人(団長、女性アシスタント2名)引継ぎ時期の3月が来れば前任者から詳しい任務を伝授してくれるようだが、各メンバーに配る連絡メモ作成や、練習場所の日程の決め方などなど、今のところ具体的に何をすればいいのか雲をつかむ様な状態である!4月からは忙しくなりそうだ( *´艸`)・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃え尽き症候群を軽んじるべからず! 2019年1月16日

2019-01-16 15:11:29 | 日記・エッセイ・コラム

まだ剪定したい樹は数本あるが、我が家の庭の手入れや植木の剪定も一段落ついた!今日16日、無風で快晴の今朝、10時前から家を出て日岡山公園を抜け、福沢のホームセンター・ダイキを折り返して軽いジョグとウオーキング9kmほどを楽しんで来た、途中、石守団地を歩いていると、偶然にもバッタリ、家々を廻って福音伝導していた加古川バプテスト教会ゴスペル・クアイアーで同じ舞台に立った婦人部“サフラン・コイノニア”の3人に出会って、暫く立ち話をしてから帰って来た!・・・

12月23日のゴスペル・クリスマス公演が主に祝福されて終ってから暫くが経つ、小生は、その余韻にしたって満足いく達成感を味わいなが、正月を迎え毎日、庭木の手入れと剪定をユッタリのんびり楽しんできた!ところが、ドッコイ、突然、先日10日頃から、知らず知らずにゴスペル公演のための重なる練習に専念しすぎてか?徐々にストレスが溜まり、心身のバランスを崩すと云う“燃え尽き症候群(バーンアウト、Burn out Syndrome)”が小生の中に発症していた事を、のちに薬剤師と内科医から知らされた!そして小生、始めて、燃え尽き症候群とは、年甲斐もなく実力以上に何かに根(こん)を詰めて一生懸命にやり切ったとき、その後で、心身のバランスを崩して発症すると云う歴とした(公けに認められた)病気であることを体験することになった!・・・

フルバンドが奏でるテンポのあるリズムに乗って踊りながり歌うゴスペル公演のために、フル・クアイアー6曲と+ソリストと共に歌うパート・クアイアー4曲を連日連夜暗譜したのだから、ストレスが溜まっていたと云われても無理もない!最初は不眠症が原因かと思い、先日11日頃に直ぐ行きつけの内科医院で睡眠導入剤を貰って飲んだので、直ぐに不眠症の問題は解決した!だが、翌日も朝から一日中、心のエネルギーが枯れたようで、何故か、やる気の出ないおもっ苦しい空気が残っていた!13日は日曜日で、14日は成人式の祝日で病院は休み故、小生、近くのキリン堂薬コーナーで働くある薬剤師男性に相談に乗ってもらった!・・・

ホノルル・マラソン参加の経験もあり、小生の様にスポーツマンの経験豊富な60歳代のその薬剤師が、小生に自信をもって薦めてくれたので、4本6436円と高価な、肉体疲労・冷え性・胃腸虚弱に効く漢方ドリンク“バイタック~紅(こう)”を買い求めた!またJR加古川駅南側にあるマツモトキヨシで、神経安定錠剤“アロパノール1回7錠服用1900円”も買い求めた!早速、帰って、その漢方ドリンク1本と神経安定錠剤7錠を飲んところ、間もなく心の重荷がス~~っと和らいで行くのを覚えた!ほっ・・だが、翌朝になっても、まだ精神的不安定さが残っていたので、もう1本漢方ドリンクと精神安定剤を飲むと、カッかカッか頭に血が上り、少しは気が晴れて楽に成ったようだ、しかし、念のために内科医院に行って精神安定剤”エチゾラム”7回分150円ほどを処方して貰って帰り、その1回分の錠剤一錠を飲んだ!すると、何事もなかった様に、小生の精神状態はほぼ正常に戻った!・・・

だが、油断は禁物だ、今でも神経の不安定さは僅か残っていて時々顔を出す様な気がする!その内科医によると、この燃え尽き症候群たる病気は、完治するまで2~3週間はかかるようである!ここで、この度の体験を通して、小生は決断した、何事も無理はせず、歳相応にやることだと!今も、若い頃から行っている、朝寝起きの体幹運動と、日中の筋トレ・柔軟運動・ストレッチを毎日日課にしているが、ここんとこ息が切れるようななっている腕立て伏せ100回を60回に減らすことに決断した!勿論、苦にならない軽いジョグとウオーキングは出来る限り、これからも続けていきたい!今77歳の小生だが、この度の体験を通して、己が何とも老いぼれたものだと思い知った!これからは、歳の所為か?最近、億劫(おっくう)になって来たブログ更新も少なくなって行くことだろう、悪しからず!(*^_^*)・・・

1995(平成7年)1月17日早朝の5時46分に、震度7の大地震が阪神・淡路一帯を襲い、6434人の命を奪ったあの忌まわしい阪神・淡路大震災から、早、24年が経つ!そして明日、神戸・東遊園地にて竹灯籠に灯されて24回目の追悼慰霊式典が執り行われる!主よ、犠牲者の家族・親族・その友人たちの心を、主のご加護と安らぎによって、家族や近親者との辛い死別と云う悲しみによって起こるPTG(Post-Traumatic Growth、トラウマ)が癒されますように(祈り)アーメン!・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海大が大会新で初優勝を勝ち獲った! 2019年1月4日

2019-01-04 21:08:24 | 日記・エッセイ・コラム

皆さん、あけましておめでとう御座います、本年もヨロピコで~~す!・・昨日3日の午後6時10分に熊本県北部の和水(なごみ)町を集中して、震度6弱の地震が襲った!今のところ津波もなく震源の深さも10キロと地震規模マグニチュードも5.1と小さく、ブロック塀が少し崩れたぐらいで、それほど大きな被害も起きてないようである、このまま収まりそうである・・・

去る12月23日の稲美ゴスペル・クリスマス2018から解き放たれたあと、小生、のんびりと時の経つのを忘れたかのように我が家の庭の剪定と庭木手入れを楽しんでいる!大晦日のカウントダウン年越しそばパーティ、シンガポールからピーター・チャン牧師を招いた元旦礼拝後のぜんざいパーティなどの教会行事とともに、新年2019年(平成31年)を迎えた!4月に退位される平成天皇のあとの年号は4月1日安倍首相から発表されることになっているが、今のところ“安久(あんきゅう)”が揚げられているようだ・・・

  

小生、例年なら正月三が日は駅伝を楽しむのだが、今年は庭いじりに専念して駅伝や他のスポーツもほとんど観ていない、スポーツニュースで結果報道を垣間見るぐらいてある!旭化成が4°51′27″で3連覇を果たした63回上州路ニューイヤー駅伝(7区間100km)2019もジックリ観ていない!NHK大河ドラマで、中村勘九郎主演の箱根駅伝の創始者・金栗四三(しそう、1891~1983年)物語“いだてん”がもう直ぐ始まるが、95回箱根駅伝2日往路も、3日の復路もほとんどテレビの前に座り落ち着いて観ていない、2日の往路(107.5km)は、終始トップ争いに立った東洋大が2位東海大に+1′14″分の差を付けて、2年連続7回目の往路優勝を果たした!この時、東海大は2位5°27′45″で箱根ゴールした!青学は何と、6位5°32′01″と出遅れた!・・・

  

翌朝の復路(109.6km)でも東海大は強かった、6区と7区で2位をキープし、8区でトップに立った東海はそのままトップを譲らず、復路2位の5°24′24″で走り切り大手町のゴールに余裕で飛び込んだ、そして217.6kmに及ぶ総合新記録10°52′09″で念願!46度目の出場での初優勝を果たした!何と、後半追い上げたが青学が、復路優勝タイム5°23′49″でフィニッシュし、10°55′50″で総合2位となり5連覇を逃した!3位には往路優勝を果たした東洋大が10°58′03″で総合3位でフニッシュした!・・先ほど流れたニュースによると、曇り予報の6日日曜日の午前中に、朝8時43分から午前11時36分まで3年ぶりの部分日食の天体ショーが観られるそうである!晴れたらいいね(*^_^*)・・・

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする