茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

桜の話、疑問に思う事

2024-04-03 10:20:28 | 今日の献立
我が家の玄関を開けると、桜の見事な風景が以前は見られました。
桜吹雪になると、玄関前まで花びらが飛んできていました。
それが2年か3年前になるでしょうか、徐々に古木(6、7本)になってきた桜を
全部切ってしまったのです。今は大きな切り株だけが残った状態です。
たぶん県所有の敷地にあった桜で、台風で倒木もあった後だったので
切ることになったのだと思います。
それからというもの桜の開花状況を我が家からは
見ることができなくなりました。

現在、当地の桜は満開には程遠いです。
(二日前に出掛けて公園の桜を車窓から観察しての感想)
今日も明日も気温が低そうなので
来週の入学式には 丁度満開になるのでしょう。
3月中旬の暖かさでは、今頃は散っていく桜を見ることになるだろうと
思っていたのに、予想とは全然違ってきています。


今朝



◆・がんも・生揚げ・菜花の煮物
 ・ベーコンエッグ、キャベツ
 ・シラスおろし
 ・味噌汁
 ・ヨーグルト、柚子ジャム






<昨日の朝食>



◆・ひじきと春菊の白和え
 ・サラダ
  (レタス、スライスオニオン、海藻麺、ステックセニョール、トマト、卵)
 ・里芋、イカの煮物
 ・キューちゃん風漬物
 ・味噌汁(ネギ、椎茸、庄内麩)
 ・杏仁豆腐、フルーツ缶








寒暖差が激しい日が続いています。
日曜日は、汗をかきながらの庭仕事でした。
それなのに、今日は また肌寒いし午後から雨予報
体調に気を付けないと・・・


◇おまけ・・・県の機関

桜のあったところには
県の機関(20人弱の職員がいる)があり
予算を使い切るのに熱心なように感じます。
業者を頼んで桜を根元近くから切るのに かなり費用が掛かったことでしょう。
敷地内の植栽には、毎年の防虫の消毒を業者を頼んでいます。かなり熱心です。
前々年度は、玄関の所にスロープを付ける工事をして
前年度は、車庫の修繕に3月下旬までかかっていました。
予算を使い切るのに必死?
次から次としょうもないお金の使い方を延々とやっているように見えます。
その割には、以前は やってくれていたフェンス外側の草刈りをしていません。
背の高い枯れ草が放置されたままです。気が付いていないのでしょう。

おまけに、夜遅くまでの残業です。
夜中12時~午前2時頃まで煌々と明かりがついています。
3月31日日曜日だったのに、夜中電気がついていたのです。
そんな遅くまで何をやっているのか??そんなに忙しい仕事なのか???
それとも能力がないのか??
税金を使われていると思うと そんな様子に なんだか腹が立ってきます!
どんな仕事をしているのか?尋ねて行ってみたい衝動を抑えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする