バーアンクールの西本です

2021年6月21日より、バーアンクールとして営業しております。インスタフォローもお願い致します バーアンクール

ニッカ・ザ・グレーンウイスキー、入荷です

2023-03-29 19:20:02 | Weblog
昨日発売になった、ディスカバリーシリーズの第3弾、ニッカ・ザ・グレーンウイスキーご入荷しました。

これはニッカウイスキーの蒸溜所に眠る、隠れた原酒を発見し、世に出すシリーズで、来年の創業90周年に合わせ、2021年からスタートしました。

最終回となる今回は、グレーンウイスキーにフォーカスして商品化された物で、今まで明かされていなかった蒸溜所を含む、7つの原酒から成り立っています。

明かされていなかったとは大袈裟ですが、焼酎を作る蔵で、実はグレーンウイスキーも作られていた…という訳です。

ニッカ所有の九州・門司工場とさつま司蒸留蔵で、密かに作られていた原酒は、3種。
それぞれに大麦グレーンと、さつま司ではコーン・ライ麦が原料として仕込まれていました。

この若い原酒を包むのが、今は宮城峡に移されていますが、兵庫の西宮工場にあった頃に仕込まれた、長熟のカフェモルトとカフェグレーンです。

ベースとなるのが、現在の宮城峡で作られるカフェグレーンで、カフェモルトも味を補う意味で使用されたようです。

この7つの原酒が結びつき、華やかでフルーティー、甘さも含む香り立ちと、ソフトながら余韻まで複雑に続く味わいに繋がります。

ちなみに、シングルモルトは単式の蒸留器を使用しないと名乗れないので、今回、連続式蒸留機を使用して仕込まれたモルト原酒は、グレーンウイスキーに分類されるそうです。

なので、軽やかではありますが、きちんと味わえる味に仕上がっています。

これだけの原酒を使用してのこの味わい…ニッカさんさすがですね!

興味のある方は、是非お楽しみ下さい。

では、今宵も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜尾蒸溜所・見学&セミナー

2023-03-28 20:17:14 | Weblog
約2年ぶりに、桜尾蒸溜所の見学&セミナーにお伺いしました。

蒸留器も増設され、生産量も増え、熟成庫にもたくさんの樽が積まれていました。

最初はまだ空いた空間が多かったのですが、しっかりと積み上げられていて、時の経過を感じました。

その樽の中に、面白いものを見つけたので並べてみます。


アイラ島のシングルモルト、ラガヴーリンの樽や

反対になってますが、ワイルド・ターキーの樽など

最後のテイスティングでは、アードベッグの空き樽で寝かせたノンピートの戸河内を頂きました。

樽の影響で、ここまでピート感が出るのか…と驚きでした。

グレーンウイスキーも仕込まれていて、案内をされた方によると、この秋にも桜尾蒸溜所で仕込まれた原酒だけで作る、ブレンデッドウイスキーが発売されるかも…という事でした。

色々な樽を使用しながら、作り分けをされていて、今後これらの原酒を使って、どんなお酒が出来上がるのか、楽しみになりました。

今度は1年後にでも、また訪れたいですね。

着々と進化している桜尾蒸溜所でした。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜尾ジン・ホワイトハーブス

2023-03-21 18:51:50 | Weblog
今日も元気に営業中のアンクールです。

今日は桜尾蒸留所から発売された、桜尾ジン・ホワイトハーブスのご紹介です。

昨日3月20日に、桜尾蒸留所5周年記念ボトルとして発売されました。

まるで目の前に花束があるような…というコンセプトで、バニラやエルダーフラワー、マジョラムやホワイトローズなどのボタニカルを使用し、甘く華やかでフローラルな香り立ちです。

また、ベースには、桜尾ジンのオリジナルが使用されているそうです。

アンクールでは、定番のジントニックとしてお出ししますが、お好みにより色々とアレンジも致しますので、お気軽にお尋ねください。

普段のシャープなジントニックをイメージされると、少し変化球的な味わいかもしれませんが、特別な想いの詰まったホワイトハーブスを、是非お楽しみ下さい。

では、今宵も皆様のお越しを心よりお待ちしております。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県産はるか

2023-03-16 19:11:38 | Weblog
文旦・紅甘夏と、さっぱりとした柑橘が続いたので、何か甘めな柑橘はないかと探していたところ、以前からお客様との会話の中で話題だった、はるかを試してみました。

この広島県産のはるか…生産量は広島県がトップ(2019年)で、以前もブラドール時代に扱ったことはあったのですが、おそらく出始めの頃の物で、玉も小ぶりであまり搾れなかったので、選択肢から外していました。

はるかの旬が3月末くらいなので、今出回っているものは玉も大きく、試しに搾ってみると、しっかりと果汁が取れました。

そこでウオッカと合わせてみると、甘く少しとろみのある果汁で、今求めている味とピッタリ一致…急遽追加することに決めました。





はるかとは、日向夏の突然変異らしく、カットすると爽やかな香りが立ちますが、とろっとした甘さが特徴で、飲みやすく旨味もあります。

後半からのスタートですが、今が旬真っ只中なので、味も安定して美味しいですね!

明日以降メニューに登場すると思いますので、柑橘王国広島の美味しい逸品を、是非お楽しみ下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県産紅甘夏・登場です

2023-03-14 19:13:16 | Weblog
ブラッドオレンジがそろそろ終わりそうなので、代わりに何かあるかと探していたところ、美味しそうな紅甘夏を見つけました。


鹿児島県の出水市近郊で作られる、いずみ紅甘夏というブランドの甘夏です。

調べると、熊本県と鹿児島県が、トップを争う生産量なんですね!

収穫後2〜3ヶ月ほど寝かせて、酸が抜け糖度を高めてから出荷されるそうで、年末年始頃に収穫されたものが、これから旬を迎えるようです。

カットすると、まず爽やかな香りが立ち上ります




それからピールを取って搾り、ウオッカと合わせます。
ウオッカを合わせるのは、素材の風味がシンプルに伝わるから…です。




爽やかな酸味の中に、仄かな甘さを感じます。
酸の主となる「クエン酸」は、疲労回復と風邪の予防&回復に効果があるそうです。

お酒を飲んで疲労回復…まさに一石二鳥ですね!

この爽やかさは、グレープフルーツにも似たものがあり、ライチのリキュールと合わせても面白いですかね、今度試してみます。

出始めの紅甘夏、今週末くらいから登場予定です、どうぞお楽しみに!

では、今宵も皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッドオレンジが…

2023-03-10 19:37:56 | Weblog
今月のおすすめカクテル「ブラッドオレンジのスクリュードライバー」に使用するブラッドオレンジの品種が代わりました。

今までは、写真左のモロ種でしたが、今回から右側のタロッコ種を使用します。

どちらも愛媛県産ですが、モロ種はシチリアで、タロッコ種はイタリアでポピュラーな品種です。

同じブラッドオレンジですが、色合いが全然違いますね!

モロ種は、これぞブラッドオレンジという色と、香りが強く、搾ると甘さは控えめなジュースとなり、タロッコ種は、香り・色合いは穏やかですが、ブラッドオレンジの中では甘さが強く、仄かに赤色を帯びます。

これまで飲まれた方も、また一味違うスクリュードライバーとなりますので、是非お楽しみ下さい。

では、今宵も皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ仕込みました

2023-03-07 18:18:23 | Weblog
バーではお馴染みのピザ、何故か?それはみんなでつまんで食べれるからです。

そんな訳で、アンクール特製ミックスピザを仕込みました。

今回は、この時期ならではの芽キャベツと新タマネギを加えます。

温かい芽キャベツは、甘さがあって美味しいですね!
新タマネギもクセが少なく、甘さもあり、やはり美味しいです。

そしてバーのつまみに欠かせないのが…レーズンバター!



こちらも仕込み終わりました。

ラム酒とブランデーにレーズンを漬け込み、常温に戻したバターと合わせて固め、カットします。

私の好みですが、バターよりレーズンが多いほうが美味しいと思うので、たっぷりとレーズンを加えます。

カットしたては、バターの甘さとコクが程よく広がり、濃いめのお酒との相性は、バッチリです。

お酒のお供に、是非お楽しみ下さい。

今宵も皆様のお越しを、心よりお待ちしております。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のおすすめカクテル

2023-03-01 19:12:04 | Weblog
月が代わり今日から3月、日中は少し暖かさを感じますね。

さて、今日は3月のおすすめカクテルのご紹介です。

まず最初に写真の「ブラッドオレンジのスクリュードライバー」

愛媛県産の甘酸っぱいブラッドオレンジの入荷です。
旬の時期が短いので、今月いっぱいもつか分かりませんが、入荷出来る限りお出しします。

ベースにウオッカを使用し、シンプルに仕上げましたが、ジンでもテキーラでも、ピーチやアプリコットのリキュールでも、何でも合うと思います。
シンプルにしたのは、ブラッドオレンジの余韻を味わっていただくため…普段のオレンジとは一味違いますよ!
是非、お楽しみ下さい。

続いて「土佐文旦のソル・クバーノ」





グレープフルーツの代わりに、高知県産の土佐文旦を、その中でも、宿毛市のだるま文旦を使用し、爽やかに仕上げました。
樹上熟成により糖度を高めただるま文旦は、苦味が和らぎ、穏やかなさわやかさが楽しめます。

そして「お宝トマトのブラッディ・メアリー」





広島県産で、呉市の倉橋島のブランド「お宝トマト」をスロージューサーで搾り、蒲刈の藻塩をグラスの縁につけ、バジルを漬け込んだウオッカをベースに仕上げます。
そこに隠し味の旨味を数滴垂らして完成です。



この旨味リキュール、なかなかの優れ者で、昆布や椎茸、鰹節等の旨味がギュッと凝縮した味わいで、トマトに味わい深い奥行きを与えます。

最後は「苺ショコラのフローズンカクテル」





先月はホワイトのチョコレートリキュールを合わせましたが、今月はミルクチョコのリキュールをベースに、福岡県産のあまおう苺を合わせ、甘酸っぱく仕上げました。爽やかな後口は、食後にぴったりだと思います。

以上が今月のおすすめカクテルです、3月は別れの季節…ではありますが、これまでお世話になった方々への感謝の気持ちと共に、気持ちよく送り出せたらと思います。

では、今月も皆様のお越しを、心よりお待ちしております。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする