のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

満開の 花も見られた 今日も無事

2024年04月09日 09時17分11秒 | うたごえ

今年も満開の桜を見られた

大げさだけれど 生きていること 歩けること 心に余裕があること

有難く思う 感謝の日々 日本が平和であることも 世界を見れば有難いことだ

 

今朝は 土砂降りの雨 そろそろ散りかけていた桜は 花散らしとなるか

行った先は家から歩いて30分 小松川千本桜公園 広大な避難場所を兼ねている

いつだったか桜の幹についているナンバーを確認したものだ

 

1番をしっかり見極め 1000番も通り過ぎ 1052本目 もっと増えたかも

種類は ソメイヨシノが大半 オオシマザクラ ヤマザクラ 枝垂れ桜など

約2キロにわたって スーパー堤防の幅いっぱいに拡がる光景は都内でも屈指である

 

同じような写真ばかり でも 嬉しくて 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AIに 川柳詠ませ 未知を知る | トップ | 花溢れ 桜の記憶 綴る記事 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミリオン)
2024-04-09 11:12:58
おはようございます。
桜は綺麗ですね。見るのが大好きです。頑張って下さい。
美しい桜 (マイラ)
2024-04-09 11:21:23
こんなに美しい桜が2㎞も続いているのですか。素晴らしいですね。木には1番から順番に1000番以上も番号がついていてそれを見ながら歩けるのですか。
桜には色々な種類があるのですね。ひと月ほど前にはのびたさんのブログで確か河津桜を見せて戴きましたがあれだけは特別に早く咲くのですか。
のびたさんはどの桜がお好きなのでしょう?
女の子の像に惹かれました。
ミリオンさんへ (のびた)
2024-04-09 11:24:47
いつもブログを見て頂いて感謝です
桜や花の写真も沢山載せますね
マイラさんへ (のびた)
2024-04-09 11:34:45
凄い桜の競演でしょう
この辺の水害から守るため 幅も高さも広い堤防をこの辺では進められています
そして 中層マンション 河川の整備
桜の移植など 環境は豊かになりました
凡そ2キロ 1000本を超える桜が競演しています
ここからすぐの場所にも広大な都立公園も二つ 隣接している状態です
そこにも桜が多く移植され名所となって居るのです
ここから近くの河川には 河津桜が堤防に咲き これもソメイヨシノより一か月くらい早く咲く品種です
花びらの濃いピンク 花期が長いことも愛され 全国には増殖中です
どの桜が好き? どれも大好きです
(笑)
女の子の像 可愛いですね
心が癒されます
おはようございます! (わだじゅん)
2024-04-10 06:22:51
見事な桜ですね。
これだけ咲いていると
生で見るのはまた違うでしょうね。

他のSNSで、花弁が舞い車や路面を
ピンクに染めていた写真を見ましたが
夕方の寒さも手伝って、一瞬雪かと勘違いしました。
こちらの桜は、今が満開です。
昨日が雨でなかったら、桜の木の下で新入生が
写真を撮れたのにと思います。あぁ、残念・・・
わだじゅんさんへ (のびた)
2024-04-10 08:25:38
家から歩いて行ける距離に これだけ桜のあでやかな競演を見られることに感謝です
桜 短い花期 それを待ちかねて 満開に沸き立つ心 日本人の血でしょうね
いよいよ新学期 新担当クラスになりましたね
入学式 今日だったら最高の天気でしたのに これだけは・・・
子どもたちの これからを決めていく大切な時期を任せられています
頑張ってくださいね
桜 昨日 雨が止んだ午後 近くを歩いていたら 花弁が舞ってきます
若葉も沢山つけるようになり また3分程度の花が残り 散って行くのでしょう

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事