のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

思い出す 師と柳友と 駅ピアノ 楽しい川柳の師匠

2023年07月05日 09時35分03秒 | うたごえ

今月はちょっと遅く配達された 「同人誌・つばさ」

ウォーキングから帰ると届いていた 表紙を捲った裏は 何と「東京つばさ会」

川柳の師匠 石神紅雀さんが甥の結婚式で上京 それに合わせて急遽呼びかけられた

 

 

場所は 駅ピアノもある両国 改札を出て隣接の施設 江戸NOREN

当日 早めに出て5分でもと 駅ピアノを弾いた 集合も気にかかるので指定場所

『のびたさ~ん 駅ピアノ空いているよ ねこふんじゃった 弾いたよ~』

 

 

早く来て~ 師匠の楽しい笑い声も聞こえる また改札内へ 

放送や電話で2度くらい 師匠の声は聴いたが 会うのは初めてであった

早速ピアノへ 歌は静かに歌ってね~ ノリが良く3曲ほど伴奏したかな

 

 

あの時の楽しい光景が眼に浮かぶ 師匠も同人誌で綴る 忘れられないひと時!

投句は 近況6句 宿題が二つの題 計6句 写真川柳2句 合計14句だ

同人誌が届いたら 用紙にすぐ書き込み投函できるよう準備はした 今日投函💛

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世は情け 余裕の無いのが ... | トップ | ピアノより 縦列駐車 気に... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太陽の陽子)
2023-07-05 10:24:52
おはようございます。
早速取り上げていただき感謝です。
つばさに、のびたさんへの感謝の言葉を忘れてしまいました。またやりましょうねが2回も・・・
失礼いたしました。本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
太陽の陽子さんへ (のびた)
2023-07-05 13:40:32
おかげさまで 大変楽しい想い出が出来ました 駅ピアノ見ると この光景と紅雀師匠の楽しそうな雰囲気が包まれるでしょう
つばさ ページをめくってびっくり 素敵な記事と写真でした
こちらこそ感謝です
次もね(笑)

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事