のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

女性を花に例えると

2015年05月17日 07時07分29秒 | うたごえ

女性は良いね 何かの花に例えられることがある

君は ~~の花の様だね と言われたことがあるでしょう

遠いことで 忘れてしまった? (笑)

 

伊藤左千夫の 野菊の墓 では 政夫が民子に向かって言う

君は この野菊のようだね 可憐で雑草の中に目立っている

こんなふうに 君は百合の花とか バラの花とか 言われたことを想い出しましょう

 

私は良く うたごえや 時には介護施設でもこんな話をする

私は花は大好きだが 特に好きな花が幾つかある

その一つは 秋桜 である

 

この秋桜を語る時 どこか 日本の女性の様に見えると私は言う

しなやかで 美しく 茎は細く 風になびき 時には強風でも絶える強さがある

花の期間も長くて 夏から秋の終わりころまで咲いている

 

 

今は バラの季節で 華やか そして 傍によると 香りまで付いてくるようだ

そんなバラ 四季咲きもあるが 主に春バラと 秋バラと 年に2回楽しめる

春のバラ 花は華麗で 花数も多く 一斉に競う

 

こんな春バラは 女性に例えると 若い娘さん 乙女の姿を想像する

そして秋バラは ここに集まるシニアの皆さんですよ~

どこか シックで 洗練され落ち着いた美しさがある

 

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうこれ以上入れませ~ん | トップ | 再び楽しいうたごえバスに出発! »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花ですかぁ (風香)
2015-05-17 07:19:20
のびたさんはコスモスが お好きですか。
確かにコスモスは のびたさんの言われるような しなやかな強さがありますね。

私は福寿草や梅、木瓜の花、コウリンタンポポ ですね^^
まぁ、ありふれていますが^^

のびたさん、ナビ女性たちも なにかの花にイメージしていませんか?^^
Unknown (みのり)
2015-05-17 09:58:34
のびたさん

お花を女性に例える

いいですね

 コスモス大好きな花です。
辛抱強く咲いて美しい日本女性
うまいですね

 薔薇春の花は乙女
秋の薔薇はシニアの美しさ
素敵な言葉ですね
こんにちは (はっちゃん)
2015-05-17 12:52:51
のびたさんには尊敬できることがあります
それはこうして花にたとえて女性を表現できるロマンチストさと人を引っ張るリーダです。
もう世捨て人の私にはとても真似は出来ません。

秋バラはシニアですか野菊の墓は松田聖子さんでしたね。
Unknown (まこ)
2015-05-17 16:29:22
女性を花にたとえると~~いいですね
のびたさん、秋桜が好きなんですね。
確かに細い茎だけど、雨風が吹いても倒れない強さがあります。

私は野菊も好きです。
白が清楚だし、控えめなようで雑草の中でが私に似合ってます。

こんな話を女性の前でされると、皆さん目がキラキラと輝かれるのではありませんか?
風香さんへ (のびた)
2015-05-17 18:19:35

秋桜 好きですね
あの一面に咲く秋桜は魅力です
そして 日本の女性を重ね合わせます
福寿草以下 春に咲く花は北国の人にとって 待ち焦がれた暖かさの中に咲く花ですね
ナビの女性たちは 皆さん輝いています
やはり秋のバラかな?
みのりさんへ (のびた)
2015-05-17 18:21:22

秋桜は 一見弱そうな花に見えますが 芯が強い花ですね 日本の女性のようです
秋のバラは シニアの女性 そのものです
はっちゃんさんへ (のびた)
2015-05-17 18:25:22

私の周りの方たちは 殆ど女性です
その女性たちに いつまでも輝いていて欲しいと願いつつ
ほんわかとした時を共に過ごします
女性は幾つになっても 美しいものです
内面から出る美しさをリードして行きたいものです
野菊の墓 松田聖子さんも演じました
その前は野添ひとみさんも出ていましたね
まこさんへ (のびた)
2015-05-17 18:27:54

秋桜は歌も好きです 花は日本の女性の象徴のようです
野菊は 作られたもので無く 自然の中に可憐に咲く感じが良いですね
女性にはこころ美人であって欲しいと いつも こんな話で自身を磨いて貰っています
Unknown (kei☆)
2015-05-18 09:34:50
その通りですね(笑)
男性が華にたとえられて事、聞いたことありませんものね~(笑)

でも、女性も、花にたとえられない人もいますね。ははは~。
私は、元気印なので、、、、じゃあ、向日葵ってことで~(笑)
こんにちは (ハナコおばさん)
2015-05-18 16:29:59
女性を花にたとえると~ですか、いいですね、いやっていう人いないでしょ。(*^-^*)

バラやユリもいいけど、私はカスミ草や忘れな草のような小さな花が好きです。

コスモスも凛としていていいですねぇ。
それでいてしなやかで・・・

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事