のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

成人を 祝い天神 梅一輪

2015年01月13日 07時55分46秒 | ボランティア

一句詠んでみました(エヘヘ~)

俳句や短歌なんて 私には出来ないし苦手だ

短い語句で 季節も想いも表すなんて かなり難しいことである

 

夢を良く見る それも しっかりと記憶に残る夢だ

あまり 胸が躍るようなものは無い

しかし藤の花の夢を見た ストーリーは無く かなり綺麗な薄い紫だった

 

 

何で藤の花? そうだ 藤の花は亀戸天神だ

勿論 今頃咲いていない ウォーキングを兼ねて行って見よう

三連休とあって 更に正月 参拝の方がかなり多く拝殿前は行列だ

 

 

境内には屋台も出ており 賑やかである

そして 僅かに振り袖姿の娘さんも見える

成人の祝いと 幸多かれのお願いに来たのだろう

 

 

境内には梅が各種あり これも有名で花見の時は賑わう

そろそろ咲いていないか探しながら歩く

まだ 全ての梅は 固い蕾のようだ

 

 

あった 1本だけ それも一輪 咲いていた

花盛りも良いが こうしていち早く咲いた花を見つけた喜びはひとしおである

そして みつけられた花も喜んでいよう

 

 

蝋梅が2.3本あり こちらは満開である

馥郁とした香り これを言うのだろうか 実に甘いような素敵な香りだ

若い娘さん 花の名前が読めず ニュウバイ? 教えてあげた私の心が狼狽した

 

 

昨日の介護施設 心なしか正月気分が残っている

ある人曰く もう待ち遠しくて楽しみにしていたのよ~

スタッフが言って笑う この方ね 一週間前からそわそわしていたのよ~

 

 

   最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 介護施設に三連休って無いもんね | トップ | 永遠の裕次郎 生誕80年 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝋梅^^ (スーちゃん)
2015-01-13 09:07:38
若い人には蝋梅が読めないのですね。
教えてあげたのびたさんが狼狽してしまいましたか(笑)
それにしても蝋梅の美しいこと! 
その馥郁とした香りがこちらまで匂ってきそうです。
亀戸天神、前に下町のうたごえに行った時、時間待ちで散策しました。
今年も時間があったら行ってみたいです。
Unknown (ある おかん)
2015-01-13 11:13:37
希望に満ちた句ですね。nobitaさんの新成人へのエールも聞こえそうです。

蝋梅大好きなのですが、兼六園でしか
見たことが無いです~ 花屋さんにも
あまりなさそうかも。ピンクの華々しさと違って この少し沈んだ黄色、心揺さぶられます。
Unknown (れんげ)
2015-01-13 12:56:16
のびたさん~こんにちは

蝋梅は一番に咲くのですね
黄色が素敵で香も良くて花の魅力いっぱいです
スーちゃんさんへ (のびた)
2015-01-13 17:19:53

蝋梅にカメラ向けていたら 娘さんが二人で何と読むのかねぇ・・なんて言っているので 思わず教えてしまいました
(笑)なんか照れくさくて それこそ狼狽でしたよ
蝋梅は香りも良くて素敵です
来月でしたら早咲きの梅が咲くかもしれません
ある おかんさんへ (のびた)
2015-01-13 17:22:57

兼六園には何度も行きましたが 咲いていた記憶がありません 北陸方面のツアーだと大概 寄りますね
花屋さんにはありませんね(笑)
黄色が金運招きそうです
れんげさんへ (のびた)
2015-01-13 17:29:14

この花は 梅に先駆けて咲きますね
今 各地から便りがあります
黄色が目立って 境内を彩って居ました

コメントを投稿

ボランティア」カテゴリの最新記事