のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

本所から湯島へウォーキング

2015年05月01日 10時13分35秒 | ウォーキング

うたごえバスツアーの用件があって 昨日は本所の地域プラザに行った

ここには 墨田のうたごえのメンバーが 交代制ながら喫茶の係りをしている

そして バスツアーのグループの代表者とも ここで待ち合わせた

 

下町のおばちゃんウェイトレス!が淹れてくれる美味しい珈琲に 3人で話がはずむ

通りの方に また買い物帰りの女性が通る

○○さぁん 中から声を掛けて 喫茶に招き入れる

 

先生 今日は何をここで何しているの?と聞く

あはは ここで 密会をしているのさと私が言う

4人になって 皆で大笑い

 

普段は うたごえ講座の講師と受講生? こんなに会話を交わせない

気さくで活気ある女性たちと ひと時をここで過ごした

楽しい時間を過ごした後 私は ウォーキングに出る 今日は隅田川を渡るか

 

 

いつも都心方向より 下町の風情が好きで 両国や錦糸町 スカイツリー周辺を歩く

隅田川を蔵前橋で渡る 向こうに言問橋が見える

端の欄干には 国技館も近いから 相撲の力士が描かれている

 

 

あてもなく まっすぐ歩くと 鳥越神社に出た

坂の上田村麻呂東征のおり ここに祈願したと言う

境内はそんなに広くないが由緒ある神社 大きな樹が繁っている

 

 

ほどなく おかず横丁に入った まだ時間的に早く 店が殆ど開いていない

夕方ともなれば 買い物客に溢れ 惣菜などの匂いなどが流れて来るだろう

下町には 惣菜横町が良く似合う

 

 

どこまで歩こうか 通りにはサラリーマンの姿もかなり目立つ

世間ではゴールデンウイークと騒いでいるが 暦通りの休日の会社も多いのだろう

山手線をくぐると末広町 ここで上野方面に向かう

 

秋葉原も近いので 中国系の団体バスが停車しており 賑やかな会話が聴こえて来る

手に手に大きな買い物をされてきた品物がある

まあ 日本にとっては お金を落としてくれるのだから 経済には効果があると思う

 

 

湯島天神の方向に足を向ける

懐かしい甘党の店が健在している 若い頃良く通った みつばち つる瀬である

この通りではないが みはし と言う甘党の店もある 今はあるだろうか

 

 

みつばちは小倉アイスが抜群だ 買って見たいが少し恥ずかしくてやめた

坂の登り始めに湯島天神がある 

湯島の白梅も 今は 青い実を付けていた

 

 

合格祈願の絵馬が沢山掛かってる

受験生にとっては 努力は必死でするが 最後は神頼みである

どうか ここにある絵馬の皆さんを合格させて下さいと お願いしてきた(笑)

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音符は世界共通語だ♫ | トップ | テレビ録画不能!外付けハー... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (ひろばあちゃん)
2015-05-01 11:04:48
下町の風情は何だかホッとする感じで大好きです。

おかず横丁、ネーミングが好いですね。

湯島天神は脚が元気な時に何度か行きました。
Unknown (風香)
2015-05-01 13:27:34
>あはは ここで 密会をしているのさと私が言う
ニコニコ笑顔は想像できましたが、
のびたさんも冗談で周りを笑わせるのですね。

大都会の林立するビル群の中の静かな空間、の雰囲気がありますね。
ホッと 落ち着かれたかしら。。
ひろばあちゃんさんへ (のびた)
2015-05-01 18:46:40

洗練された都心と違って 下町は気取らず 時には雑然
これが良いですね
おかず横丁 下町には こんな横町が幾つかあります
湯島天神 平日でこんな時期でも 人が目立ちました
風香さんへ (のびた)
2015-05-01 18:49:34

私はジョークを言って 皆さんが笑うのが好きです
講座の時も 真面目に話したり ジョークを入れたりします
浅草と上野に近い下町風情です
Unknown (kei☆)
2015-05-01 21:56:51
一緒に散歩しながら、いろんな景色を見た錯覚にかられました。楽しい散歩です(^^)
でも、私は、躊躇なく小倉アイスを買いました(笑)

優しいコメントありがとうございました。気持ちが楽になりました。いつもありがとうございます。
kei☆さんへ (のびた)
2015-05-01 23:34:14

上野 浅草のはずれの下町?風情があるでしょう?
小倉アイス 有名で 若い頃 これが食べたくて と同時に ここのあんみつが美味しくて通ったものです
お父様のこと 私も年が近いので多少分かる部分がありますよ

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事