ネコオヤジのゆらりゆらゆら生活

これから数ヶ月のテーマは「ゆらりゆらゆら生活」です。私が興味を持っているもののまわりをゆらりゆらゆらして書いてみます。

シャンパンの包みを提げて歩く帰り道が気持ちよかった

2008-02-07 20:12:07 | 私のすきなもの
 シャンパンの小瓶を買って帰ることになって、デパートで選んでヴーヴクリコのイエローラベルにしたのだが、さしてシャンパンに詳しくない私がそうした決め手はロゴの入った鮮やかな黄色の紙袋に入れて売っていたことだった。いかにも、シャンパンを買って帰りますとこれ見よがしに世間の人に見せたくなったのだった。シャンパンを買って帰る自分がなんだかとてもいい男であるという錯覚に陥ることができたのだった。外から見てシャンパンだとわかるところに意味があるのであって、中身がなんだかわからない普通のデパートの紙袋を提げていてはこうはいかなかっただろう。いい年してなんというミーハーの自意識過剰男かと自分でも思うが、どうもシャンパンというのは自分を色男に変えてくれるような魔法の酒、格別にお洒落な大人の酒って感じがする。普通のワインとはまたちょっと違う位置付けだね。たまに近所の海浜公園にシャンパンとサンドイッチ、チーズなどを持ってチャリンコでランチに出かけるが、なんだかとっても優雅でリッチな気分になれるもんね。
 今日のシャンパンは2000円くらいしたけど、飲む前からこんないい気分になれて、すっかり元取ったような気分だ。これからだまって冷蔵庫で冷やして、バースデーのカウントダウンに備えるなり。


最新の画像もっと見る