修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

中秋の名月

2019-09-17 06:45:01 | 散歩道

 今年の中秋の名月は9月13日(金)でした。一年のうちで最も月が美しいと言われるこの日、広島の街でもその名月を見ることが出来ました。今年は中秋の名月と満月が一日ずれて、その翌日が満月であったようです。この夜は元の職場の同期のメンバーとの親睦会があり、その宴席からの帰りに中空に浮かぶ名月を拝みました。〔9月13日(金)〕

↓ 薄い雲の間に姿を現した今年の中秋の名月です!

↓ 広島駅近くの猿猴川に架かる猿猴橋の上空に浮かぶ名月です!

↓ 京橋川の右岸の園地から見上げた中秋の名月です!

↓ 翌日の満月は一年で最も小さい月と言われていますが、流石の名月は広島の街に見事に輝かせてくれているようでした。

↓ 幟町の世界平和記念聖堂の上空で輝く中秋の名月です!

↓ 酔いを醒まそうと街を歩いている間に、中秋の名月は薄い雲に包まれるようになって行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする