修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

四国山地を見渡すサイクリングロードを歩く

2022-05-31 22:27:46 | 散歩道

 愛媛滞在中は何かと忙しい時間を過ごします。それでもこの日は急な買物の帰りに、暑いながらも東温アルプスやそれに続く四国山地の峰々の眺望があまりにも美しいので、重信川の川土手近くの駐車場に車を停めて暫し眺望の広がる川土手を散策しました。川土手には歩行者道兼用のサイクリングロードが設けられており、サイクリストの様子を観察するにも良い機会となりました。〔5月28日(土)〕

↓ 土手下の駐車場から土手の上に上がると皿ヶ嶺と中心にした東温アルプスの青い景色が目に飛び込んできました。

↓ 重信川の右岸の堤防上にはサイクリングロードが設けられています。その行き先遥かには東温アルプスの山並みが続き、西日本最高峰・石鎚山まで見えていました。

↓ 堤防上には芝が張られ、その中には岩石のオブジェも配置されてデコレ―ションされていました。

↓ サイクリストだけでなくランニングの愛好者の姿もありました。

↓ 軽快に走行して通り過ぎるサイクリストの姿は颯爽としていました。

↓ 週末の土曜日とあって、走行するサイクリストの姿は比較的多く見掛けました。

↓ 週末ながら学校帰りの中学生のようでした!

↓ 高く険しい四国山地の山並みを背にしてサイクリングロードは伸びています。左奥の高山が石鎚山です。

↓ 半世紀も前にあった四国観光キャンペーンのキャッチフレーズ「青い国四国」を思い起こす景観でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿ヶ嶺を歩く

2022-05-30 21:48:16 | 山歩き

 愛媛滞在3日目、午前中に用件を片付けてから午後に久し振りに皿ヶ嶺を歩いてきました。花の山ですが、この時期は春の花が終わって夏の花が咲く迄の間の端境期、花目的ではちょっと寂しい山行となるので、目玉になる花を一つだけ探すことにして、あとは四国らしい青い世界をひたすら歩くこととしました。〔5月29日(日)〕

↓ 風穴の登山口から竜神平の間をピストンしました。皿ヶ嶺北面を巻く登山道から樹林越しに周囲の青い里や山々を見渡しました。

↓ 登山道沿いにあるミズナラの巨樹!皿ヶ嶺の森の主の一人です!

↓ ブナ林に陣取った老木の面々!今夏も相変わらず元気いっぱいです!

↓ 青空の広がる高原の湿原の竜神平です。湿原を飾る花々ももう少し待たなくてはなりません!

↓ 竜神平に建つ愛媛大学山岳部の小屋。後背にはブナの森が広がっています。

↓ コガクウツギ(アジサイ科アジサイ属)の花がちょうど盛りを迎えるところでした。

↓ 今日の目玉の花はこの花!ここ数年開花がありませんでしたが、今年は一輪だけ花を付けていました。残念ながらまだ蕾でした。あと数日で開花となりそうでした。

↓ 別のところでも一輪だけ花を付けていました。こちらも膨らみかけてはいますがまだ蕾でした。こちらは開花すれば立派な花になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ・馬鈴薯の採り入れ

2022-05-29 21:17:29 | 散歩道

  愛媛滞在の2日目は、先ずタマネギと馬鈴薯の採り入れを行いました。初夏を迎えてもう半年以上愛媛の畑で育っててきただけに待望の作業でした。どちらも良く育っているように見えており尚更に楽しみでした。〔5月28日(土)〕

↓ 採り入れ前のタマネギ畑の様子です。ここ1か月の間に急速に大きくなった感じです!

↓ 採り入れ前の馬鈴薯畑の様子です。肝心の馬鈴薯はまだマルチの下で様子は見えませんが、今年は良く出来ているとの予感がしていました!

↓ タマネギを抜いて畑の畔に並べました。立派な玉のオンパレードでした。

↓ 黒いマルチを剥がして下の土を掘り起こすと立派なジャガイモが次から次に出てきました。まだ作業中ですが嬉しい限りでした。

↓ 2箱ものジャガイモを採り入れることが出来ました。

↓ 今年はタマネギも馬鈴薯も法外に高値が続いています。今日の採り入れで、暫くは家計が多いに助かります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦秋の夕暮れ

2022-05-28 21:25:35 | 散歩道

 愛媛での夕暮れにいつもの重信川沿いの散歩コースを歩きました。稲の裏作のはだか麦の収穫時期を迎えた流域は今将に麦秋の時期を迎えていました。入梅や稲の田植え時期も近付いて来て、麦の採り入れ~田植え準備~田植えとはだか麦栽培農家は嬉しい繁忙期を迎えています。〔5月27日(金)〕

↓ 松山平野の一画には一面見事に実ったはだか麦畑が広がっています。

↓ 既に採り入れを終えた畑もありますが、この辺りの畑も完全に熟しておりいつ刈り取りが行われても良い様子でした。

↓ 愛媛県は全国一のはだか麦の生産地で、麦焼酎や味噌、麦茶などの原料として各地に出荷されるとのことです。

↓ 見事に実ったはだか麦です。

↓ 刈り入れの終わった麦畑から、切り株や麦わらを野焼きする煙が夕暮れの空に立ち昇っていました。

↓ 松山平野に沈む夕日が西の空を紅く焼いて輝いていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来島海峡

2022-05-27 22:52:46 | 散歩道

 1か月ぶりにしまなみ海道を車で渡って広島から愛媛へ!好天下のドライブとなりました。来島海峡SAから海峡を行き来す船を眺めるのも楽しいものです。青々とした今日の来島海峡は静かでした。〔5月27日(金)〕

↓ 来島海峡の赤灯台沖をケミカルタンカー「瑞聖」が航行中でした。

↓ 来島海峡大橋に向かって来島海峡西航路を北上するケミカルタンカー「瑞聖」。

↓ 阪神と青島の間を航行するコンテナ船「PROSRICH」は東航路を北上中でした。

↓ 造形として楽しむ来島海峡大橋も楽しいものです!

↓ 巨大建造物らしい顔付き!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする