はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

山鉾巡行 ~鶏鉾・・・の巻~

2008-07-22 | 京都でお散歩



鶏鉾がやって来ました




古代中国 尭(ぎょう)帝の時代、天下が大いに治まり、訴訟を求める時に叩かせたという
諫鼓(太鼓)が使われなかったため、鶏が巣を作ったという故事にちなんだ鉾。

鶏鉾と言えば、一昨年初めて宵山に行った時、アンケート用紙を持った地元の小学生の子らに
「鶏鉾について質問させてもらいたんですけど」と言われ、めっちゃ焦ってしまったことを思い出ます




鶏鉾の後ろ姿も必見です

この見送りは16世紀のベルギー製で、図柄は叙事詩「イーリアス」より
出陣するヘクトールと妻子の別れの場面が描かれています。(重要文化財)


鶏鉾の動画です↓

山鉾巡行 鶏鉾
クリックして見てね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鶏鉾 (おけいはん)
2008-07-22 13:01:56
こんにちはー☆

このところ高校野球の地区大会の中継で京都ちゃがお休みなのが寂しい~~


おっ☆  鶏鉾だ~!!
こうして見ると鶏鉾もいいなー☆☆
ほんとに見送りが美しい☆☆
16世紀のベルギー製か~、素晴らしいですねー☆☆
もの凄く高価なものなんだろうな~

一昨年に鶏鉾に行ったら地元の子供達に鶏鉾について質問させて下さいとアンケートを求められたんですか~(^^)
うわ~それは焦って冷や汗もんですね~(^^)
返信する
おけいはんさんへ、 (はるみん)
2008-07-28 16:22:51
そう、長いこと「京都ちゃっ」お休みでしたね。
「ちゃっ」がないと寂しいですぅ~(TT)

鶏鉾の後姿って美しいですね~☆
こうして見ると、古い祭りの中に異国のものが取り入れられてたりで、町衆の感性の素晴らしさを感じます☆
返信する
疑似餌釣師大黒屋本舗 (大黒屋光太夫)
2008-07-29 02:20:52
初めまして。
普段は釣りのブログをやっている大黒屋といいます。釣り≠祇園祭ですが...今回は"鶏鉾"の検索でたどりつきました(詳しくはマイブログまで)。
はるみさんの鶏鉾の動画ちょっと感激です。鶏鉾の良さを45秒で余す事無く表していて、大黒屋のページに転載したいくらいです。鶏鉾巡行の様子をUPしている記事はなかなか無いものですから...
それと、残念な事ですが今年の鶏鉾見送りは複製品のほうをを使用していまして、本物は巡行中町会所に飾ったままでした。人前に出してこそ"美"は光を放つのに...いつか本物を飾り付けた鶏鉾の巡行を見たいものです。
返信する
大黒屋さんへ、 (はるみん)
2008-07-30 21:42:10
大黒屋さん初めまして!
ブログに来て下さってありがとうございます☆

以前は鉾町にお住まいで鶏鉾の笛を吹かれてたんですね。
ブログで巡行の記事も読ませて頂きましたが、こんな事は関わられてた方でないとわからないってお話も書かれていて、興味深くすごく勉強になりました。

他の山鉾でも懸装品は復元新調したものを巡行では使ってはったりだそうですね。本物は宵山に町会所で見て下さいみたいな。
鶏鉾は今年は複製品だったんですか。
そうですね、本物を出してこそって気がしますが、重要なものだから痛んだらなんて思うと、なかなか使えないのかもしれないですね。

私の鶏鉾の動画も見て下さってありがとうごさいます☆
巡行では美しい鉾だけでなく、どんな風に行われてのか撮ってみたかったんです。
こんな動画でよろしければ使っていただいて結構ですよ☆
お祭に関わってられた方からそう言っていただけて嬉しいです(^^)
返信する

コメントを投稿