goo blog サービス終了のお知らせ 

みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

ポシェットを

2011-11-04 16:22:32 | 手作り(手織り)
新聞の折り込み広告の中に入っていた、お茶やさんの広告です。

隅の方に「注文した方にはプレゼントです」という一言が載っていました。



それを見て私、「作りた~い」と思ったのです。

裂き織りは大好きで色々と織ってあります。それを使えば同じような物が作れるだろうと。

黒地は父の丹前?をほどいた時の上襟を使えばちょっと厚めになるだろうと。

早速とりかかりました。

黒地には接着芯を張りました。

裂き織りの布は、帽子を作った時の残りの端切れがたくさんありました。

それを使えば大きなものを切らなくても済みます。パッチワークのように剥いで作ってみました。

いつもは蓋つきのポシェットを作るのですが、今回は見本の物がファスナーなので、前のポケットと、上にもファスナーを付けてみました。



肩ひもはベルト織りで織った物を使い回しをします。

軽いバックで持ちやすいものが出来ました。

しばらくはこのバックを使う私でしょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう1つのサンタ | トップ | 親睦試合です »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきです (chidekoboko)
2011-11-05 10:44:29
すばらしいバッグが出来ましたね

私も早くmikoさんのように自分の時間が欲しいです~
返信する
お疲れになりませんように (miko)
2011-11-05 21:39:31
自分の時間がたくさんあるというのも楽しいような寂しいような気がしますよ。

chidekobokoさんが言われるように必要とされている時のほうが楽しいです。
自分の子育ての時には早く大きくなって手が離れるとよいなと思っていたのに、孫になるとあまり早く大きくなりすぎるような気がします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手作り(手織り)」カテゴリの最新記事