みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

パソコンで国勢調査を

2020-09-30 16:29:40 | 今日の出来事

今年は国勢調査の年ですね。

先日調査票を調査員?の方が届けてくれました。

いつもならまた調査員の人が回収に来てくれるのですが今年はコロナの為に郵送かネット回答とのこと。

ネット回答もいい経験になるのではないかと挑戦してみました。

私の回答は仕事もしていないので、回答する欄も少なくて済むのです。

ネット回答の順番どうりに次へ。次へと進んでいきました。

最期に住所などを打ち込んで終わり。

ご回答を受け付けました。ありがとうございましたで無事終了です。

ポストに行く手間も省け、自分の家でパソコンに向かって回答ができてよかったです。

私のように高齢になると出来な~い諦めないで挑戦してみることですね。

良い経験になりました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支を

2020-09-29 15:50:08 | 手作り(手織り)

来年は丑年ですね。私は丑年ではないけれど、同級生は丑年です。

早めにおり絵先生ファイルを作ってくださったので早速経糸を張りました。

牛を織る部分には牛が黒で出るように黒糸を混ぜて張ってあります。

今までは白地に黒の文字などが入っていたけれど今年は地が赤の感じ。

牛が織れました。

牛は黒の糸を使って織っています。

後は文字を織れば織りあがります。

先生の見本を見ると牛を織った後は黒の糸がな開くて赤だけなのでどうすれば良いのか質問です。

牛を織った段階であとは必要ないので切ってしまうとのこと、切ってしまいました。

これからは2本の糸だけなので織り易いのです。

あともう少し丑の字を織れば織り終わりです。

私は何時も斜線織をすると後の方は織り難くなるのだけれど大丈夫かな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹達に斜線織を

2020-09-28 17:51:35 | 妹の手織り

二人の妹手織りにやってきました。

下のいもうとT子さんは前回から織っていた浮き織です。

経糸を拾いながら織る浮き織、見本として織っておきたいという事でいろいろな浮き織を織ってもらいました。

縦糸が張ってあるところまで来たのでこれで終わりです。

つぎのものをということでK子さんが織っているものと同じ斜線織を織ってもらいました。

写真を写すのを忘れてしまいました。

来年の干支丑を織ってもらうための準備です。

斜線織なかなか難しいので、慣れてもらおうと思っているのです。

 

手芸の好きなT子さん、家には織り機を持って帰らないので家で出来るものをと思い、私が作っている蛇腹のカードケースを作ってもらいました。

家でもできるところまで作ってあるので仕上げは家でという事になりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、カードケースを

2020-09-26 16:19:28 | 手芸

フイン織織で、頭を使ったので今日は何もしないで休もうと思っていたけれど。

やっぱり私は何かをしていないとつまらない。

という事でこの間手芸の会で教えていただいた蛇腹のカードケースを作ってみました。

材料は

これだけあればポケットが17個のカードケースが作れます。

1度作っているので迷はずに作ることができました。

出来上がったものは

です。

明日は妹たちが手織りに来るので私は何もできないかな。

妹このカード入れ作りたいというだろうな。

1泊で来るので1日はこのカード入れ作りになってしまうかな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイとヒイラギ織りあがりました。

2020-09-25 11:56:20 | 手作り(手織り)

初めて織るフィン織りです。先生になんかいもSOSを出して何とか織りあがりました。

縦糸が余っていたので捨ててしまうのはもったいないのでトナカイとヒイラギだけを復習です。

裏側は織れなくてわたってしまったところもあるけれどこんな感じです。

フィン織りって裏表が反対に織れる楽しい織り方です(理解できればですが。)

なかなか難しくって途中で投げ出したくなってしまったけれどサポートのお陰で織りあげることができました。

浮き織でこのような図案を織ると横糸が渡ってしまうけれどこの織り方横にわたらずに平織のように織れるのでいいですね。難しいけれどこの織り方好きです。

前からフィン織り、織ってみたかったのですが私の持っている織り機では無理という事であきらめていたのです。

咲き織でも織れるという事を考えて下さって感謝です。

フィン織り、織り方を忘れないうちにほかの図案も織ってみたいです。

少し離れていると忘れてしまうので。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィン織りやっとここまで。

2020-09-24 14:46:10 | 手作り(手織り)

おり絵先生にファイルを頂いて織り始めたフィン織り。なかなか理解できずになんかいSOSをお願いしただろう。

一度目はここで。

先生の織ったものと見比べると段数が違う。これではいけないとSOSです。

説明をいただき織進めたら今度は文字を入れるところで解らない。

またSOSです。

図案の拾う色などが解らなくなってしまったのです。

表と裏を織らないといけないという事です。今まで織ったことのない織り方。

説明をしていただきやっとここまで織れました。

文字も入り。トナカイ。ツリーも半分織れました。(横の赤の中に白が少し入ってしまっているけれど、解くと解らなくなるのでこのまま織り進みます。

とっても難しいけれどサポートしていただきながら何とかここまで織れました。

織ったことのない織り方、頭を使いながら織る。織れると嬉しい。

1枚だけでは忘れてしまうのでもう1枚織ってみようと思っているのだけれど。

こんなことを思いながらあともう少し頑張って織っています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい

2020-09-23 19:14:18 | 手作り(手織り)

教えていただいている、フィン織のクリスマスです。

難しくってなかなか進まないのです

経糸を張って織り始めては見たのですが、先生の織ったものと違う。

段数が足りなかったり両脇が違っていたり、

解いては又織り。まだ違うとまた解いたりです。

何とかやっとここまで織りました。

これではダメと解いたり、先生にSOSを出して教えていただいたりしています。

段数は先生の見本と同じように見えるけれど。

これでいいのかな。

この先がまた難しい。

クリスマスの図案になるのだけれど。頭をちょっと休めないと。

解らなくなるとどんどんわからなくなってしまうのです。

織れないからとやめてしまうのは簡単なのだけれど。もう少し頑張ってSOSを出しながら織ろうかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りに

2020-09-22 15:54:15 | 家族

今日は春分の日ですね。息子夫婦にお墓参りに連れて行ってもらいました。

K子さんの実家の果樹園で収穫したブドウ、ナシなどを持って来てくれたので仏壇にお供えしました。

主人が亡くなったのが3年前の8月。私たちが次男たちと果樹園に梨狩りに行って、明日持ってくるからねと言って帰ったのが最後でした。梨など食べられなかったので仏壇に供えました。

1月に亡くなった次男の墓参りもしたいと思っていたけれどコロナアの為自粛です。いつになったら千葉に行けるのかな。お盆にも行けなかったのでとっても気になっているのです。

又孫のG、魚釣りが大好きなのです。

昨日、海に友達と行ったからと言ってサバを持って来てくれました。

魚をさばくのがおもしろいのだそうです。

ちょっと小さいけれど頭とはらわたはとって、きれいにして持って来てくれました。

昨日釣ったばかりのサバ、とってもきれいです。火を入れないでなまで食べたいので、ネットで調べえてしめさばで食べようと思います。

砂糖、塩などでしめて酢につけておかなければならないので食べられるのは2日後のようです。

うまく出来るかな。楽しみです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものように

2020-09-21 14:34:11 | 今日の出来事

毎年、敬老の日には近くのスーパー「イ○○」で65歳のお年寄りに、お饅頭をプレゼントしてくださるのです。

私も行っていただいてきました。

今年はコロナの影響などで、売り上げが減ったりしているのでないだろうと思っていました。

でもやっぱり商売なのですね。

毎年やっていることなのでくださったのでしょう。

嬉しいプレゼントでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルト織、織りあがりました。

2020-09-20 15:19:02 | 手作り(手織り)

この間から織っていたベルト織、織りあがりました。

こんなベルトができました。

物差しを挟んで織ると幅が一定するというのでそのようにしてみました。

余り凸凹せずに織りあげることができました。

暫く織っていなかったピックアップのベルト織だったけれど、織りだしたら思い出して織りあげることができました。

長く経糸を張ってあったので予定としている、ネクタイで作るバックの持ち手などとして使えそうです。

バックになるのは何時になるか解りませんけれど。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする