
12/13(土)。
飲み友Sちゃんとスカイツリーで待ち合わせ。
ソラマチのどっかで飯でもって事になった。

待ち合わせは17時30分。
すっかり日が暮れるのが早くなったと感じる。
スカイツリーでの待ち合わせは、ファイミマ前が定番のパターンになってる。
クリスマスも近いって事なのか、結構な人出。
特に、このソラカラちゃんイリミネーション前では写真を撮ってる人が多かった。
自分も便乗して一枚!
っていうか、全部白っぽい青色なので、言われなきゃソラカラちゃんてわかんないと思うんだが。。。

食事を挟んで前後、Sちゃんとスカイツリーの写真を撮りまくった。
ソラマチ入口にもクリスマスの飾りが。。。
そんな派手じゃないけど。。。

押上方面に向かう途中の広場では、ちゃんとしたソラカラちゃん。
すっかり人気者キャラだね。
フナッスィ~には負けるんだろうけど。

にしても、あちこちソラカラちゃんだらけ。

食事ん時にソラマチの30階のフリースペースからスカイツリーの麓を見下ろして一枚!

夜景って意味では、ソラマチよりは池袋サンシャインの方がいいような気がする。

もちろんスカイツリーの上まで登れば、また全然別の夜景も楽しめるんだろうけど。

クリスマス時期という事で、スカイツリーの灯りの色が早いサイクルで変化するらしい。
(正式には特別ライティングと呼ぶらしい)

って事で食事後、下へ降りて再びスカイツリーの写真を撮る事に。
(食事の時に、ソラマチの中でそ灯りの変化に気づいたので。。。)

緑色。
クリスマスツリーのモミの木にちなんでかな?

ブルー。

そして、青、赤、緑。。。
こいつは奇麗だね。
って事で記事は続きます。
東京スカイツリーの情報はこちら↓
東京スカイツリー TOKYO SKYTREE
飲み友Sちゃんとスカイツリーで待ち合わせ。
ソラマチのどっかで飯でもって事になった。

待ち合わせは17時30分。
すっかり日が暮れるのが早くなったと感じる。
スカイツリーでの待ち合わせは、ファイミマ前が定番のパターンになってる。
クリスマスも近いって事なのか、結構な人出。
特に、このソラカラちゃんイリミネーション前では写真を撮ってる人が多かった。
自分も便乗して一枚!
っていうか、全部白っぽい青色なので、言われなきゃソラカラちゃんてわかんないと思うんだが。。。

食事を挟んで前後、Sちゃんとスカイツリーの写真を撮りまくった。
ソラマチ入口にもクリスマスの飾りが。。。
そんな派手じゃないけど。。。

押上方面に向かう途中の広場では、ちゃんとしたソラカラちゃん。
すっかり人気者キャラだね。
フナッスィ~には負けるんだろうけど。

にしても、あちこちソラカラちゃんだらけ。

食事ん時にソラマチの30階のフリースペースからスカイツリーの麓を見下ろして一枚!

夜景って意味では、ソラマチよりは池袋サンシャインの方がいいような気がする。

もちろんスカイツリーの上まで登れば、また全然別の夜景も楽しめるんだろうけど。

クリスマス時期という事で、スカイツリーの灯りの色が早いサイクルで変化するらしい。
(正式には特別ライティングと呼ぶらしい)

って事で食事後、下へ降りて再びスカイツリーの写真を撮る事に。
(食事の時に、ソラマチの中でそ灯りの変化に気づいたので。。。)

緑色。
クリスマスツリーのモミの木にちなんでかな?

ブルー。

そして、青、赤、緑。。。
こいつは奇麗だね。
って事で記事は続きます。
東京スカイツリーの情報はこちら↓
東京スカイツリー TOKYO SKYTREE