Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

4月下旬の片倉城跡公園 (1) ヒトツバタゴ、カマツカ、イチリンソウ、ギンラン、フタバアオイ

2016年05月04日 | 公園、植物園
去年秋に「キツネノカミソリ」を見に行って以来久しぶりに
片倉城跡公園へ先月末に行きました。

入ってすぐの広場に大きな「ヒトツバタゴ」(別名ナンジャモンジャ)の木があり真っ白い花が満開でした。

お天気が良かったので白い花と緑の若葉がとても綺麗でした。

少し離れた所に白い小さな花を沢山つけている木があり、名前が分からなかったのですが
一緒に行った山野草園の方が近くいる人に尋ねたら「カマツカ」(鎌柄)と教えて頂いたそうです。

「ヤマブキソウ」(山吹草)が咲いてる沢へ行く道を歩き始めました。

途中、散策路脇では4月末なのに「イチリンソウ」(一輪草)が咲き残っているのが見られました。

登るにつれて「ギンラン」(銀蘭)が見られ

「チゴユリ」(稚児百合)も数輪でしたが見られました。

「フタバアオイ」(双葉葵)の葉が見えたので葉を少しどけると
変わった形の花が咲いていました。
名前は、2枚づつ葉が出ることからなのですが
花に夢中になって葉の様子を撮るのを忘れてしまいました。
「カンアオイ」の仲間で葉は3つにアレンジされて徳川家の家紋になっています。

少し登った斜面の石垣の間から咲きだしていてものもありました。

すぐそばで「ジュウニヒトエ」(十二単衣)がやはり石垣の隙間から
咲きだしていました。
「セイヨウジュウニヒトエ」(西洋十二単衣)より薄い紫色でした。

石垣の上でも咲いているのが見られましたが
沢の上の方の休憩所近くでももっと沢山見ることができました。

撮影日 4月30日


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花をつけ始めたヤマアジサイ | トップ | 4月下旬の片倉城跡公園 (... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヘチマHS)
2016-05-05 14:49:52
こんにちは。はじめまして。いつもきれいなな写真とコメントを楽しんでいます。片倉大好きなんで、一緒に歩いて草花を見つけているようでうれしいです。イチリンソウやフタバアオイの花やジュウニヒトエの優しい薄紫色の花が自然でとっても素敵。
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-05-05 15:08:37
片倉城址公園は我が家からそれほど遠くはありませんが、まだ行ったことがありません。山道のようなところもあるんですね。カマツカはバラ科らしい綺麗な形の花ですね。
片倉城跡公園 (granma)
2016-05-05 21:46:48
ヘチマHSさん、初めまして。
コメントをありがとうございました。
片倉城跡公園、カタクリが咲いている時に初めて行きました。
色々な野草が見られ、ヤマブキソウが見頃を過ぎていましたがヒトツバタゴの真っ白な花も楽しめましたしカマツカの可愛い花も見られました。
いつの時期に行っても何かしらの花が見られ良い所ですね。
片倉城跡公園 (granma)
2016-05-05 21:51:19
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
今日のブログにもアップしましたが沢があり
山道を歩く感じもして最近高原等に行かなくなった私には
とても魅力ある所です。
そうそう、今朝「ユズ」(柚)が蕾を10個位つけているのを
見つけて驚きました。鉢植えにして156年目です。
花が咲いたらアップするつもりです。

コメントを投稿

公園、植物園」カテゴリの最新記事