Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

東京薬科大学 薬用植物園で アメリカスミレサイシン、ヒメリュウキンカ、ワサビ、カタクリ

2013年04月12日 | 公園、植物園
薬用植物園の自然観察路から少し離れた奥の池の方へ行ってみました。
薬用植物園の『イラストトマップ』を参考に見て下さい。


「スミレ」が一面に咲いている所がありました。

びっしりと咲いているのは「アメリカスミレサイシン」(亜米利加菫細辛)という北米原産のスミレで
明治以降に園芸植物として導入され、北海道から四国に広く帰化したスミレです。

花の大きさは3~4センチ位あるでしょうか?今では野生化しているそうです。

池のそばでは湿地のようになっていて木道が出来ていました。
その脇では自然観察路ですでに見ていた「ヒメリュウキンカ」、
湿った所を好むのでここでも咲いていました。

池のような所にはまだ花がありませんでしたが、もうしばらくすると、ミツガシワ等
水生植物の花が咲き出すのではないかと思います。
「コウホネ」という名札が見られましたし、水芭蕉と思われる葉も見つけました。

綺麗な水が流れる小さな沢のような所で

「ワサビ」(山葵)の花が咲いていました。

湿地を過ぎた少し離れた所で「カタクリ」の花が咲いていました。
2~30株以上あったのですが残念なことにほとんどが咲き終わり、
残っているカタクリも見頃が過ぎてしまっていました。
それでもどうにか綺麗なカタクリの花を見つけて撮りました。

少し高くなっている斜面のような所に咲いているので這いつくばらなくても撮れました。(笑)
来年は綺麗に咲いている時に見に来られたらと思います。

撮影日 4月4日

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京薬科大学 薬用植物園で... | トップ | 東京薬科大学植物園で 草地... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (xiao)
2013-04-12 22:12:08
マップを見ながら拝見しましたが
ずいぶん広い敷地のようですね。
その中に、本当にいろいろな植物があって
とても一日では、足りないのではないでしょうか?
コウホネはこちらでも咲きますが
今年はまだ見られません。
カタクリがまだ、咲いていたのですね
返信する
Unknown (雅♪)
2013-04-12 22:25:24
ひとつひとつでは小さな植物が、
こんなにいっぱい咲くと華やかですね。
これからもまだまだいろいろな植物が
見られて楽しみですね。
返信する
薬用植物園 (granma)
2013-04-13 14:38:51
xiaoさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
丁度花の沢山咲いている時に行ったようで
初めて訪れた広い植物園の中を
キョロキョロしながら歩きました。
丁寧に撮っていたらきっと1日では
たりないと思います。
最後の方は疲れて来て手ブレや
ピントが合わないものばかりになってしまいました。
広いようですが目的を絞ればそれ程時間がかからないと思います。
カタクリはどうにか撮れたという感じです。
返信する
群生した花 (granma)
2013-04-13 14:42:54
雅♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
ニリンソウや、ヒメリュウキンカ、スミレの群生
素敵でした。
変化に富んだ植物園でしたので色々な花が
見られましたけれど、
もうあとはほんの少し残すだけになってしまいました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-04-13 20:02:11
今回は春の花がたくさん咲いていた時期に行かれたと思います。晴れた日で良かったですね。
機会があれば、違う季節にも訪れてみて下さい。私は行くたびに発見がありました。
返信する
とても気に入ってしまいました。 (granma)
2013-04-13 20:42:57
多摩NTの住人さん、こんばんは。
薬科大学の植物園、家から1時間余りかかりますが
とても良い所ですっかり気に入ってしまいました。
あれだけ沢山咲いているのですから、
訪ねる度に新しい花や実を見つけることでしょうね。
山や湿原に行ったような気分になれて
都心の植物園と又違った雰囲気ですね。
毎月は無理なので季節ごとに行きたいと思っています。
4月末にウォーキングの人達と行くことになりました。
お天気で沢山花が咲いているといいのですが・・・
返信する

コメントを投稿

公園、植物園」カテゴリの最新記事