風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

阪神-巨人戦

2011-07-13 08:50:18 | スポーツ



 昨夜の甲子園での「阪神-巨人戦」は接戦でしたが阪神の勝利となり、この結果、阪神の
借金は3になり、巨人のそれは8になりました。

 盟主・巨人の不調には心配なものがあります。

 何といってもセントラル・リーグは阪神と巨人が強くなければ面白くありません。

 原さんにお願いです。

 対阪神戦では息抜きをし、そして他のカードは全勝するくらいの勢いを見せてください。





大震災4ヶ月

2011-07-12 09:45:15 | Weblog

 未曾有の大震災が発生して住処を失い、やむなく落ち着いた避難所は灯油不足で凍えそ
うになる体育館等でした。

 それから4ヶ月、時は進み、今ではせいぜい扇風機に頼るだけの猛暑に耐える最悪の生活
環境にあると聞きます。

 一刻も早く仮設住宅に変わりたいと言う避難者がまだ数万人もいるという遅々として進んで
いない復旧・復興に歯がゆを覚えてしまいます。

 そんな状況の中「お墓に避難します」と書き置きして自らの命を絶った83歳の老婆の心境を
思うとき何とも言えない切なさに涙が流れてしまいます。

 つまらない権力争いをしている時ではありません。

 今こそ、この難局を政治主導で乗り切り不信ばかりの政治の信頼を回復して欲しいものです。
 

  


街角の彫刻めぐり(その697)

2011-07-11 09:22:50 | 芸術・趣味・特技






作品名 : KAZENOFUKUTOKORO
作者名 : 外儀 秀紹


 安定した暑い日が続く様を表現する日本語に「梅雨明け十日」というのがあります。

 西日本は今、正にその時期になっていますが、そんな中、毎日のように「熱中症」による救急
搬送が何件あったというニュースが伝わってきます。

 そんなニュースの中に時々、高校生以下の子供達が野球の試合中とか校庭での体育授業
中に集団で熱中症にかかったというケースを見ることがあります。

 気象条件は同じであっても体力やその時の体調は個々人によって千差万別なのになぜ同時
に集団で同じ症状がでるのか私には不思議な気がしてなりません。

 


A会ゴルフ

2011-07-09 20:11:08 | スポーツ



 今週の初めでした。

 私が現役をリタイアした時の会社の若い社員から土曜日にゴルフを計画しているので来て下さい
との電話がありました。

 暇は十分にある私のこと、どちらかと言えば夏の暑さには辛いものもありますが、嫌いなことでもな
く喜んで参加してきました。

 参加者の中には後輩とはいえ、間もなくグランドシニアになろうかというゴルフ大好き人間のK君な
る人物は、今週だけで5回目のゴルフだと聞いてその熱心さに感嘆してしまいました。

 今日は8人だけのささやかなコンペでしたが栄えある優勝に預かり気分良く一日が終わりました。




原発どうなる!

2011-07-08 09:53:53 | Weblog

 トラブル続きだった福島原発の「循環注水冷却」システムですが、このところ数日はそれに対
するニュースが聞こえてきません。

 うまく機能しているということであれば、それによって除去された高濃度の汚染物質の処理方
法等が未解決ですが、少なくとも事故収束に向けて一歩前進したことは大変結構なことと思っ
ています。

 一方、大口需要家の製造業界をはじめ、国民的取り組みの節電効果が確実に出ているとは
いえ、需要の増大が目に見えている夏本番を迎え、定期点検が終了した原発の再稼働に当た
って政府は一旦安全宣言を出しながら、今になって「ストレステスト」なるものを持ち出し混乱を
きたしており、結果、原発所在地の住民をはじめ、多くの国民に不安感、不信感を助長すること
になっています。

 さらに、国の主催する広報活動に「よいしょ」の意見を言うように上から目線で弱い立場の人
に「やらせメール」を送らせる指示をする電力会社の自分勝手な企業論理には憤りすら感じてし
まいます。

 ある学者の試算では、原発コストは何よりも安価と言われていますが、それに掛かる全ての経
費を加味すれば火力発電の倍近くのコストになっているとか、鉛筆をなめなめして、それに見合
うように意図して出した数字でなく真のコストを知りたいものです。



街角の彫刻めぐり(その696)

2011-07-07 09:01:05 | 芸術・趣味・特技



作品名 : 不詳
作者名 : 不詳



 今年の夏は、もうとっくに何度も猛暑をみていますが、暦の上では、今日が夏の暑さが始まるこ
ろと言われている「小暑」です。

 その「小暑」も皮肉なもので、今朝ほどの我が地方では、多湿ながらも冷気を伴った微風に、私
には気の早い秋?の気配を感じてしまいました。

 私の感覚チョット変かも・・・



 


ゴルフGPSナビ

2011-07-06 09:21:00 | スポーツ

 以前から興味があったのですが「ゴルフGPSナビ」を買ってきました。

 機能を絞ったシンプルなものから高機能で高価なものまで各種発売されていますが、一番シン
プルで小型かつ安価なものにしました。

 私が、実際ラウンド中に使いたいケースは、グリーンまで約100ヤード以内でのショットをしな
ければならない場合です。

 ナビで距離を測定するという機能の原理はそれなりに理解しているのですが、要は正確な距離
を測定するために大切なことは、まず第一に登録されている各ゴルフ場のデータが正確かどうか
ということ、第二には、GPSからの電波受信状態の良否とステータスの問題があります。

 理屈から言えば、ゴルフ場のデータやナビでのGPS受信位置の座標が1秒違えば約30メート
ルの誤差になり事実上使い物にはなりません。

 正確に距離が分かったとしても、その通りボールの打ち分けが出来る腕前があるかどうかも大
きな問題ですが、近々実際にコースに出て確かめて見ようと思っています。

 また、新たな楽しみが出来ました。

 ボケている暇がありません。


街角の彫刻めぐり(その695)

2011-07-05 08:47:07 | 芸術・趣味・特技



作品名 : 不詳
作者名 : 不詳



  震災で悲嘆にくれる被災者の心情を人並みに理解できず、慎みを欠いた上から目線の暴言の
数々を吐いた復興担当大臣には情けなくなります。

 非難されるとひとまず謝罪会見をしましたが「九州の人間だから」とか「B形だから」とか他のもの
に転嫁する言い分に責任感のなさも見ました。

 この人が災害復興という大事業の司令塔にはとうてい無理と思わざるを得ません。



ハッピー・バースデー

2011-07-04 09:11:40 | Weblog

 我が家の女性家族は4人ですが、その内3人は今月が誕生月になります。

 その1番乗りが今日4日が8歳の誕生日を迎えました孫娘です。

 神奈川で生まれ、育ち、就学したのですが、父親の仕事の都合でこの春、遠く離れた福岡に転
居しました。

 それから3ヶ月、全く知らない土地での生活に本人の不安はもとより、家族の心配は当然のこと
でしたが、福岡の皆さんが暖かく受け入れてくださり「案ずるより産むが安し」の例え通り、今では
時折、博多弁が飛び出すほどに福岡に溶け込んでいる様子、日頃は電話でお話する程度のコミュ
ニケーションしかとれませんが、ジジ・ババは何よりも嬉しい誕生日を迎えられたと喜んでいます。

 これからも続く長い人生を更に伸び伸びと健康で心優しい人に成長して欲しいと願うばかりです。

 はるちゃん、お誕生日おめでとう。



B会「第102回」定例コンペ

2011-07-02 18:07:50 | スポーツ



 やや湿気が高いものの、この時期としては文句の付けようのない好コンデションのゴルフ日和
となり気分も良く楽しい一日を過ごしてきました。

 3年ばかり前に1度プレーした事があるコースでしたが、私のメモリーには何にも残ってなく、初
トライと同様の感じで挑戦してきました。

 コースは、ティーグラウンド、フエアウエー、グリーン全てに良く管理されており気持ちよくプレー
できました。

 B会の幹事さんも気分良かったのか早速来月の予約をしていました。

 来月は暑さに耐える覚悟がいりますが楽しみにしています。



節電の夏

2011-07-01 09:28:40 | Weblog

 想定外だった大震災とはいえ、売り物だった「安全」が守れず、未だ事故収束の面影すら見え
てこない原発事故に端を発した「電力使用制限令」なるものが東京・東北電力管内で施行され
ます。

 直接事故とは関わりはないものの、いろいろな思惑もこれありの様子?我が関西電力管内に
あっても、本日から15%程度の節電協力要請があります。

 我が家では普段から極力無駄を省くことに留意している積もりで、特に電気の消費が多いとい
われるエアコンは今年になってまだ1度も使ったことがありません。

 その上更に15%節電というのは我が家にとっては到底不可能な数字と思っていますが出来る
限りの努力はしてみようと思っています。

 
 改めて、この度の節電で思うのは、イタリヤやドイツでは国のエネルギー政策から「脱原発」を
決めたと聞きますが、日本に於いてはこれから先どうするのでしょうか?

 「安全でクリーンなエネルギー」といってきた歌い文句が全く嘘であったことがよく分かりました。

 国のエネルギー政策として原発を強力に推進してきた人達の今考える本音を是非とも聞きたい
ものと思っているこの頃です。