☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

走ってみました

2008-09-30 22:47:43 | 山・散歩・ジョギング
身体を鍛えたいなーと思っています。
っていうか運動不足になったら登山するにもきついし、今まで水泳に行っていたけれど、お金のかからないスポーツは何かと考えると「走る」こと。
昨日、散歩しながらも軽くジョギングもしてみたら、今日のフルートが絶好調!
走ったらもっと違うかと思って、走ることにした。
地下鉄ひと駅分、札幌に来た時に最初に住んでいたアパートのそばまで往復してみました。
前にも走っていたことがあったのだけど、腰を痛めてやめてしまっていました。
今日は同じコースで、時間も以前と同じくらい。35分くらいかけてゆっくり走ると、全然疲れない。(明日はきっと筋肉痛だと思うけど)
いや続かないかもしれないけれど、とりあえず走ってみます。

今日、スーパーに買い物に行ったら、生鮭1/4がなんと200円で売られていた。
北海道に住んでいることを感謝したい。
そして、ちゃんちゃん焼きの一人分を作って食べました。

一人分ちゃんちゃん焼き


キャベツが焦げてしまったけれど、みそだれが美味しくて、白い御飯が進みます。
走ったら体重も体脂肪も落ちるけれど、美味しい魚をたくさん食べると、すぐ戻ってしまうなぁ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕暮れ

2008-09-29 18:00:07 | 山・散歩・ジョギング
夕暮れが早くなった。
あまりのお天気の良さに、夕暮れ時に散歩に出かけた。
サイクリングロードの木々から夕日が差し、直接目に入ってくるので、ものすごく眩しい(^_^;)
恵庭岳が良く見えるポイントまで歩いてみた。
手稲山もよく見える。藻岩山も見えるし、札幌岳や無意根山まで見えている。
藻岩山を携帯カメラのズームで撮ってみる。

左側手前、色が濃い山が藻岩山です。


近所の大学のユニバーシティ講座に申し込みをした。
おもに語学が中心だ。
中国語をもう一度勉強しようと思う。
歩いて行ける場所に語学を学びに行けるのはいいよね。

サイクリングロードからこの大学が見えます。


9月も明日で終わり。
これから冬に向かっていく。
悔いの残さぬよう、がんばっていこう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳舜瞥山

2008-09-28 18:01:28 | 山・散歩・ジョギング

                 登山口から見た徳舜瞥山

天気予報では、道東が晴れマークだった。
でも遠いなーと思い、太平洋側もなんとなくよさそうだったので、徳舜瞥山に出かけた。
今朝は寝坊して6時40分に起きたので、出発は7時半。三階の滝近く日鉄鉱山跡登山口に向かった。
登山口には車があふれていて、やっとの思いで車を止めた。
9時36分登山開始。
登山口から山頂が綺麗に見える。
期待できそう・・・・・

お花もまだ咲いてます


でも、登り始めてすぐ曇って来て、7合目からはレインウェアに着替えていく。
下界は晴れているのに、9合目を過ぎると、登山道脇には雪が・・・
そしてあっというまに山頂に到着してしまった。
約1時間半。
わーずいぶんいっぱい人がいるよー。
山頂はもちろん何も見えない。
しかもあられが降ってるよ。
カップラーメンを食べる時に手が凍える。
まるで冬山のように寒いよ。
本当はホロホロまで行くつもりだったけど、晴れそうにないので、すぐ下山することにした。
今日の楽しみは、温泉!と決めてまたまたあっという間に下山。登り始めて下山までたった三時間という短いものだった。

草紅葉。晴れていればもっと綺麗なのに。



この山にはね、思うところがある。
以前に登った時、カメラが重いから調子が悪いと思っていたけれど、あまりの心臓の苦しさに、どこか悪いんじゃないかと感じた山行だった。
案の定貧血がひどく、手術を勧められたのだった。
徳舜瞥山は、今年登った山から良く見えた。オロフレ山、羊蹄山等。
でも自分で登った時にはいつも景色が見えないんだなー。
気軽に登れる山だから、時間があったらまた来ようかな?

帰りは北湯沢まで足を延ばし、ホロホロ山荘でまったりしました。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一日

2008-09-27 20:53:07 | Weblog
秋の夕暮れは、詩人になれるような気がする。
何にもないのに、なぜセンチメンタルになるのかな?

昨日は、地図読み講習の増便、その後映画を見てフルートの練習をした。
ちょっと疲れていたせいもあって、快晴の今日はどこにも出かける気がしなくなる。
日ハム戦をTVで観戦し、久しぶりに温泉銭湯に行こうと家を出る。
今日でかけたくない理由がほかにもある。
先日面接をした職場の結果が今日わかることになっていた。
郵便受けを見ると通知が来ていた。
結局不採用だった。
ちょっぴり残念でちょっぴりホッとしている。
今年3月に年金や健康保険の切り替え手続きをしたのに、就職が決まるとまた切り替えしなければいけないということ。
臨時職員ゆえに六か月の期間限定であること。
期間限定の期間はまだ雇用保険が有効であること。
雇用保険の方が採用された職場より5万円も手当てが高いこと。

本当は働きたい、という気持ちが大きいのだけれど、ワーキングプアのこの時代、月5万円の違いは本当に大きいのです。
雇用保険が切れたら掃除の仕事でもスーパーのレジでもなんでもするつもりだけれど、今はなんだか迷いが大きい。
そして働いていないときにやりたいこと、まだ実行できていないし。
なんだか気持が揺れ動いています。
夕方、温泉銭湯まで歩いて行った。30円値上げされていた。

芸術の秋、スポーツの秋、秋は何をするにもすごくいい季節。
そして、人の心を繊細にする。
毎年この季節はやってくるのになぜいつもセンチメンタルな気持ちになるのか不思議である。
つい先日まで半袖で歩いていたのに、今日はマフラーが欲しくなった夕刻だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくりびと

2008-09-26 22:58:08 | 映画・演劇・美術館

この映画でチェロと出会い、現在先生についてチェロを習っているという主演の本木雅弘。きっと映画のBGMはチェロの曲だろうと楽しみにして出かけた。
オーケストラのチェロ奏者、オーケストラの解散で職を失い、地元山形で納棺師の仕事に就く。
納棺師という職業があることも知らなかった。この職業に感じ入って映画を作りたいと思った本木雅弘の思いの強さを感じる。
なんて美しい映画なんだろう。
旅立ちの時、こんなに美しい姿で送ってもらえるのかと思った。

人間は生きていくうちに、たくさんの「死」と出会う。
若い時はそれが怒りになったり恐怖になったり、なかなか死と向き合えないでいる。
人生も折り返しの地点が過ぎると、死と向き合うことで「生」を知る。
この世からお別れするときに、こんな風に暖かく美しく送ってもらいたいと思えるのは、わたしが大人になったからなのだなと思う。

納棺師の所作が、まるで能を思わせるほど美しい。

映像には昭和のレトロな雰囲気の家や銭湯が出てくる。
人とふれあいが温かい。
チェロの調べが温かく優しい。
素敵な映画に出会えて嬉しかった。

今日、映画を見に行ったあとフルートの練習をした。
昨日まで、できない自分が歯がゆくて、誰かのせいにしたくなっていた。
誰かのために、誰かを思って優しい気持ちで吹けるようになりたいと思った。
ああ、音楽っていいなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王監督、お疲れ様

2008-09-24 23:30:57 | 野球・オリンピックその他のスポーツ

昨日、ソフトバンクと日ハム戦を動画で見ていた。ソフトバンク主催ゲームだったので、ソフトバンク側に立った放送と解説だった。
その中で「王監督が今季限りで引退することを試合前のミーティングで選手の前で伝えた」、と聞いた。
なんだか急に寂しくなった。
王監督の現役時代は、ヒーローだったから敢えて語ることはないが、ダイエーの監督になったとき、「へー」って思った。
パ・リーグの試合なんて、殆ど放送しないから、どんな選手がいるのかも分からなかった。
初めてリーグ優勝した時、福岡の人たちが熱狂して応援している姿が映し出されて、首都圏から遠く離れた地方都市の盛り上がりがうらやましく思えた。
日ハムが北海道移転したとき、選手の名前も覚えられなくて、新庄と小笠原だけしか知らなかったけれど、クライマックスシリーズで王監督に胸を借りた。ホークスは強かった。
一昨年札幌ドーム日ハム最終戦で松中や王監督を目の前に見たとき、なんかすごく感動した。
子供のころのヒーローが今まで活躍してくれたことが嬉しい。そして、福岡の監督として君臨してくれたこともうれしい。

巨人軍全盛時代、華があって明るい長嶋茂雄がスターだった。でもわたしは王貞治の方が好きだった。
コツコツと努力する職人肌の選手だった。
始まりがあれば終わりもある。
でもいつまでも心に残るヒーローであることは間違いない。

福岡最終戦でオリックスとソフトバンクの試合を見ていたら、現役引退する清原も動画の中に映っていた。ああ、彼も現役を引退するのだな。
急に冷え込んできた季節の中で、「終わる」ということの寂しさを感じずにはいられなかった秋の一日だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2008-09-23 22:54:10 | Weblog

東急ハンズに行った。
頼まれたものを買いに・・・・。
ああ、東急ハンズってなんて楽しんだろう。
なんだか近所の薬局に売っているものまで素敵に見える。
ハンズマジックなのだろうか。
せっかく町に行ったから、デパートで洋服を見る。
〇越、各階に行ったのだけど、色の感覚が日本人向けではない。
ひょっとして中国の富裕層を狙ったものか?
オレンジと赤の組み合わせ、日本人はあまりしないような気がする。
デパートの垂れ幕にも中国語がかかっていたので、外資も狙っているのかな?
商品券があったので、maruiでブラウスを買った。
明日は面接だ。どうして書類審査に受かったかは分からないけれど、行ってみよう。

誕生日から一ヶ月経った。過ぎてしまえばそんなこと考えないのに、今日、プレゼントが届いた。にゃんこ模様のお風呂道具入れだ。かわいい~。
帯広の友人とはずいぶん長い付き合いになる。でも毎年欠かさずにプレゼントを贈ってくれる友人の思いを忘れてはいけない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図読み講習藻岩山

2008-09-22 18:12:35 | 仕事・勉強

羊蹄山登山の疲れがたっぷり残った今日、地図読み登山のガイドをしてきた。
朝から快晴の絶好の登山日和。
参加者の皆さんの足取りも軽く、順調に登って行く。
地図を見ながら歩くことの楽しさ、また、地図を見ることで自分のいる位置がわかることの楽しさを伝えたかった。
コンパスの使い方について、目からうろこの事実。
わたしは以前、百均の磁石を使っていたが、あまり困らなかった。
今あるコンパスは、便利だけれど、角度の認識をするのが結構難しいと思う。
とある参加者が、すべての矢印を北に合わせて、コンパスの中心から分岐の角度を出したとき、ああ、これは百均の磁石と同じ原理ではないかと思った。

あと、地図を北の方向に正しく向けることも、コンパスを使わなくても、自分の位置と目標物があれば北に向けることができると伝えると、みなさん納得した顔になった。
みなさん勉強熱心で一生懸命勉強してくれる。
それに答えられるように、そしてわかりやすく説明できるように、準備をしていかなくては・・・と思った。

前回も思ったけれど、地図読み講習に参加される人は、みなさん、結構登ってらっしゃる方が多いので、行った山について盛り上がった。
「先生は地図読みができるからひとりでどんな山でも行けますね」と言われたが、迷ったことも滑落したこともあるんです。
山に行く時は最後まで緊張感を切らずに歩ききることが大切かなーと思った一日でした。

画像は旭山記念公園コースから慈恵会病院分岐までの中で一番標高が高いピークから平和塔方向を撮影したものです。藻岩山も秋色に染まってきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通りの筋肉痛

2008-09-21 22:09:53 | Weblog
ああ、身体が重い。
昨日は8時間の山歩きで、距離数を調べてみたら、実距離片道6.4kmだって。
往復で12.8kmだわ。
そりゃ疲れるわ。
でもよく歩いたなぁ。

羊蹄山には4つほど登山口があって、それぞれに特徴があるみたい。
喜茂別コースは5kmほどなんだよね。勾配が違うとはいえ、こんなに違ったとは。

明日は地図読み登山。
明日も山に登れるのはうれしいけれど、結構きついかも。
今週は週のほとんどに予定が入っている忙しい週だ。
ダウンしないように気合いを入れて乗り越えていこう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後方羊蹄山 真狩コース

2008-09-20 20:30:06 | 山・散歩・ジョギング
大雪山の紅葉は、イマイチ期待ができないし、どこへ行こうか悩んだ結果、10月に行こうと思っていた後方羊蹄山にいった。
今までこの山は、無理だと思っていた。
でもニペソツを登った後は、なんとなく自信がもてた。
で、今日に至った。
真狩コースを午前7時30分に出発する。
ゆっくり同じペースで登ろうと思っていたので、山頂まで同じペースでいけた。青空が綺麗だ。



9合目を過ぎたあたりから、ハイオトギリの草紅葉が綺麗!!!!


今日は、気温が高くて真夏の登山のよう。
かなり消耗したけれど、山頂まで行けてよかった。
羊蹄山バンザーイ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする