森林

森林の姿をわかりやすく紹介しましょう。
樹木、草本、動物、昆虫など、なんでもあります。

ハナセンナ

2021年08月31日 | Weblog

マメ科のハナセンナ、別名アンデスノオトメ、カッシアです。ブラジル、アルゼンチン原産とのこと。挿し木で育てました。黄色の花が咲きます。比較的成長の早い植物です。2年前直径10cmのハナセンナが枯れてしまったのでまた植えてみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキ

2021年08月30日 | Weblog

エゴノキ科のエゴノキの幼木です。真ん中の木がエゴノキです。これも実生です。下向きの白い花が咲くエゴノキです。横須賀の水辺公園のエゴノキの種を植えたものです。ここ逗子の散歩コースの藪の中にもエゴノキがあります。花が咲いているのを見て今年初めて気が付きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビヅル

2021年08月29日 | Weblog

ブドウ科のエビヅルです。実生から育てたものです。つる性の落葉樹です。掌状の葉で、秋には小さな実がなります。ヤマブドウと同じく食用です。連日熱帯夜ですがそろそろ秋の気配が恋しくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラ

2021年08月28日 | Weblog

シソ科のシモバシラです。花は未だ咲いていません。鋸歯があり冬に根元に霜柱ができる植物です。篤志家からいただいたものです。成長を楽しみにしています。秋に花が咲きますが、この間狂い咲きしていました。いつだったか忘れましたので出てきたら掲載します。元来秋に花が咲くものですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌコリヤナギ

2021年08月27日 | Weblog

ヤナギ科のイヌコリヤナギです。葉に白い斑が入っています。何度か試みたイヌコリヤナギの挿し木ですがやっと着いたようです。コウリヤナギではないと言う意味の名前です。大きくなるのが楽しみです。このイヌコリヤナギの枝は園芸店からいつでも枝を分けていただけることになっています。これが上手く行かなかったときは、また挿し木に挑戦することができます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウ

2021年08月26日 | Weblog

イチョウ科の新芽です。五霊神社のオオイチョウのギンナンを植えたものです。2020年11月8日に播きました。最初からイチョウの葉の形が判ります。雄雌があるのですがギンナンが生るまで判りません。ギンナン(種子)は面が2つの2面体と3つの3面体の2種類があります。この3面体の方が雌の木だそうです。更に葉の切れ込みが浅いのが雌の木だそうです。試してみたいです。見分けるのには時間がかかりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカバナユウゲショウ

2021年08月25日 | Weblog

アカバナ科のアカバナユウゲショウです。最近たんにユウゲショウと言うようになったとか。アメリカから明治時代に渡来したとか。台湾でも自国製のワクチンの接種が始まったとか、日本はどうなっているのでしょう。パラリンピックの学校の生徒の観戦に何故反対しないのでしょうかこんなに感染者が増えているのに。理解できない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャコウアゲハ

2021年08月24日 | Weblog

アゲハチョウ科のジャコウアゲハです。ウマノスズクサが食草です。花はサツキです。ここ散歩道にはウマノスズクサが生えています。昆虫を見ればその食草がほとんど対応しています。自然の神秘です。例えば、ジンガサハムシはヒルガオの葉とか。食べ物をみんなですみ分けています。奪い合いにならないようにしているようです。パラリンピックの開会式に合わせてブルーインパルスが大空を舞います。ちゃんと見えるかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクヤク

2021年08月23日 | Weblog

ボタン科のシャクヤクです。「立てばシャクヤク座ればボタン歩く姿はユリの花」のシャクヤクです。ボタンとシャクヤクは似ていますが、ボタンは木でシャクヤクは草です。散歩道に花壇が出来ています。今朝はやや蒸し暑いです。横浜市長が新しい山中氏に変わりました。皆は変化を求めています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミハムシ

2021年08月22日 | Weblog

ハムシ科のクルミハムシです、頭が黄色いで体が黒のハムシです。今朝はハシボソガラスとガビチョウが鳴いています。昨日は夜中に雨があったようです。散歩道を歩いていると途切れなくうるさいくらい蝉が鳴いています。夏ですね、暦の上では秋なんですが。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする