森林

森林の姿をわかりやすく紹介しましょう。
樹木、草本、動物、昆虫など、なんでもあります。

カルガモ

2015年01月31日 | Weblog

カルガモのつがいです。前が雄で後ろが雌です。後ろの羽の色が若干異なります。昨日は雪から雨になって積もらなかったのでラッキーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ケ領宿河原堰

2015年01月30日 | Weblog

1629年に最初の宿河原堰ができました。これは岸辺のアルバムで有名な1974年の多摩川の水害の後、1999年(平成11年)に完成した宿河原堰です。ここからニケ領用水が始まります。左岸が東京都狛江市、右岸(手前)が川崎市多摩区です。冬鳥が遊んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑木林

2015年01月29日 | Weblog

近所の雑木林です。周りはヒノキの植林がされています。谷戸です。ヤマザクラの大木があります。植物観察会に向いた自然が残っています。ハイキングコースに面しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチジョウシダモドキ

2015年01月28日 | Weblog

イノモトソウ科のハチジョウシダモドキ(コハチジョウシダ)です。小羽片の縁に沿ってソーラスがついています。羽片に葉柄があり葉軸寄りの小羽片の長さが短くなっていません。ハチジョウシダは羽片に葉柄がなく、羽片が葉軸寄りで幅が狭くなっているそうです。三浦半島、伊豆諸島、伊豆半島でみられるシダです。先般、渋沢丘陵でこの仲間のオオバノハチジョウシダを見つけました。両者ともなかなか美しい姿のシダです。逗子市沼間で見ました。こんなに端正なシダがあるんですね。以前からハチジョウシダがあると聞いていましたので今度はハチジョウシダを見つけましょう。シダは交雑しますので種類も増えていきます。いづれにしても新種を見つけると楽しいものです。これからも勉強してシダに精進したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロリバンダ

2015年01月27日 | Weblog

バラの一種のフロリバンダだと思います。香りの良い小型のバラです。このバラに出会ってから、50年の月日が経過しました。気に入ったバラだったので引っ越しのたびにこのバラも連れていきました。これは挿し木で増やしていったものです。香もさることながら、可憐な色彩がなんとも言えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッドティ

2015年01月26日 | Weblog

大型のバラです。バラの香りが強い種類です。この寒い冬もなんのその次から次へと咲きます。ご存知のようにお礼参りの肥料を与えるとそれに応えてくれるのがバラです。

ドラム式 カラーテレビの 学園祭(遊仙)

工学部の学園祭でドラム式のカラーテレビを試作して展示しました。50年前のことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏像

2015年01月25日 | Weblog

東北の名前不詳の作者の仏像です。庶民の表情が彫られています。豊かな表情です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモカタバミ

2015年01月24日 | Weblog

カタバミ科のイモカタバミです。花の中央の色が濃いのが特徴です。南アメリカ原産とのことです。

パソコンや 昭和は遠く なりにけり(遊仙)

インターネット、携帯電話などは少なかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ

2015年01月23日 | Weblog

ロウバイ科のロウバイです。鎌倉の浄智寺の近くで撮りました。種もなっています。よい香りがします。

ロウバイの 香り漂う 路地の裏(遊仙)

そこはかとなく香ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャー

2015年01月22日 | Weblog

ショウが科のジンジャーの花です。大船フラワーセンターの温室で撮りました。久しぶりにラジオ深夜便を聴いています。昨日は三浦半島も小雪が舞う天気で寒かった。森作りに夢を抱いて始めた人も年齢を重ねるにつれて情熱が失せていくものなのだろうか。どこか寂しいものがある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする