にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

ウェザー・リポート「スポーティン・ライフ」

2024年03月25日 | ジャズ、音楽

昨日(3/25)はカレー屋五〇堂で坂本龍一特集。
オラは現代音楽~ノイズ系あたりが好きかな、お唄はあんまり・・


フェイスレコードで中古LPで購入、1000円しなかったかと。
盤質良好、音も良し!(ジャケットはヘンテコ)

ウェザー・リポートは1976年の「ブラック・マーケット」から
「へヴィ・ウェザー」「ミスター・ゴーン」「8:30」(1979年)あたりはリアルタイムで、
それ以前の作品もワクワクして聴いたけど、後半急に熱が冷めたように聴かなくなった。
この辺の冷め具合、YMOと似ているような「増殖」までで、それ以降は全くだったもんなあ。
おかげ(?)で、ウェザーやYMOの後期作品を、今とてもフレッシュな気持ちで楽しめます。

初期は、ごついメンバーが互角にやりあう肉体的要素とSFっぽい感じが絶妙、
ミロスラフ・ヴィトスが抜け、ジャコが参加しワールド方向に舵を切り、
徐々にザヴィヌルの独裁支配となり解散に至るという、ざっくりした経緯かと思います。

本作も、メンバー同士の丁々発止という場面は無く、
ショーターでさえサウンドの彩の一部になった感じ。
ザヴィヌルが仕切った、滑らかでまとまりのある作品なのに、ジャズバンドとしては解散の兆しが。
どうであれ、今となってはザヴィヌルとショーターの音が聴けるだけで、アリガタイノデス。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷 毅 「カーラ・ブレイが好き!」

2024年03月18日 | ジャズ、音楽

嫁が母校、別海高校応援のため3/18~3/23まで兵庫方面に行く。
高校の同級生と尼崎で2泊、姫路と明石に1泊ずつの旅程。
佐越、龍野、姫路などを巡る予定。
嫁は初めての独り旅。
不安とワクワクで行く前に疲れ気味の嫁
飛行機・宿の予約、交通機関の乗り場や路線やロッカーの場所、雨天時のセカンドプラン等
ほとんど事前情報・準備したのはオラで、なんかオラもくたびれてしまった。
まあ準備万端、後は天気・・

図書館にこんな作品があった!
渋谷のソロピアノ。
カーラの代表曲Lawnes、Ida Lupinoばかりでなく菊地雅章の「リトル・アビ」も。
チョイ聴きの感想ですが、Lawnesから始ま"しみじみ”感が堪りません。

ライブではゴリゴリ感が無く、他の共演者に押されがちに聴こえたこともあったが、
力押ししない分奥深さを感じ、3回ライブを観ました。
今84歳か・・もっと観ておくべきだった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第96回選抜高校野球大会&ロック

2024年03月11日 | ジャズ、音楽

嫁の母校、別海高校が21世紀枠で選ばれた。
3/8の組合せ抽選で、3/20の第一試合、岡山の創志学園との対戦。
急遽、飛行機とホテルを予約したが、この時期、ANAとかは高いので、ピーチ便(関空)となった。
ホテルも全体的に値上りしている感じ、まあ強豪校でもない母校の甲子園応援なんてそう無いことだから。
甲子園ついでに兵庫の旅も予定しており、初めての独り旅に嫁はソワソワしております。
オラは猫さん達のお世話でお留守番・・・

今年はロック方面も聴いてみようかと。
で、気になるバンドのライブチケットを押さえました。
4/16、人間椅子
6/8、ZAZENBOYS

昨年、その存在を知り、俄かにハマったZAZENBOYS、昨年のライブは逃してしまったが、今年はゲット。
先日、NHKのサブスク堂で松重豊が紹介していた。今”来てる”のかな?

人間椅子は、音源も数枚保有し既知のバンドではあるが、ライブまでは考えていなかった。
youtube(哀愁のワジマシーン等)で彼らのひととなりが好きになり、
ライブに行ってみようという気に。

いずれもオールスタンディング、66歳のジジイ、大丈夫か~?
身障者席はないものか・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョニー・ダイアニ「Song For Biko」とか

2024年03月04日 | ジャズ、音楽

キャビン大阪屋バーゲンCDの後編。

③ジョニー・ダイアニ「Song For Biko」

全く知らないアフリカ系のベーシストの作品、780円。
ドン・チェリー参加が決め手、スティープル・チェイスレーベルだったし。

ディスクユニオンさんの紹介文抜粋
「南アフリカ出身のベーシスト、ジョニー・ダイアニ
ドン・チェリー、ドゥドゥ・プクワナという強力なフロント・ラインアップを従えアパルトヘイトに反対する
南アフリカの殉教活動家ビコに捧げられたアルバム
ドン・チェリーやアート・アンサブル・オブ・シカゴなどとも交流のあった南アフリカ出身のベーシスト、
1986年、ドイツ・ベルリンであまりにも短い人生を終える。
1978年夏、ドン・チェリー、ドゥドゥ・プクワナという強力なフロント・ラインアップで
録音されたこのアルバムはアパルトヘイトに反対する南アフリカの殉教活動家ビコに捧げられたものである。
ホーンがこれだけ強力だと、リズムセクションはタイトに下支えというのが通例だと思うが、
本作はドラムの奔放さも聴きどころと言えよう。」

当たり!!
はっちゃけ過ぎないホーン陣を強靭なベースが支えるオラの好きなパワーバランスといいましょうか・・
ドン・チェリーにしてはオーソドックス、プレイヤーに徹している感じ・・それも良い。
33歳で亡くなったのか・・いい感じだったのに・・


④ラース・ムラー「TRIALOGUE」
ノルウェーのサックスがリーダー、ヨン・バルケ(p, key), モーテン・ルンド(ds)のトリオ作品、200円!!。
ECMレーベルにも通ずる北欧インプロビゼーション。

「研ぎ澄まされた感性がぶつかり合いしなやかに調和した美しきインプロヴィゼイションの世界。」とネットで紹介されてたがそのとおり!!
全曲即興のようだが、当てのない行き当たりばったりでは無く、一定の方向性、サウンドデザインの中でのやり取り。
センスの良さがうかがえる、粒立ちの良いドラムも良い、音質も良い、これも当たり!!

情報が簡単に手に入る時代ですけど、
予備知識なしにギャンブル買いして”当たった時の喜び”、
久々に味わいました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする